息子・・・昨年も同じ事言った
エルモ・・・ 井の頭公園の池に
ハナビラが落ちていない
花は木に全部ついている
風もふいていない
地面が綺麗
息子・・・うん
本当に綺麗なお花見が出来ました
「写真撮って」
息子・・・ ウン
(こっち向け何処見てるんだ!)
・・・(頼んで置いて!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルモちゃん
(一郎のTシャツ着て行った!)
(人が見るかな?)
(驚くかな)
気温が低くて・上着が脱げない
見せられない・・・
物凄くゆっくりお花見した
息子
エルモのペースに合わせてくれていた・優しい
コメダに寄って
モーニング&おみやげにピーナッ(200個)買って・・・(100X2=)
エルモが「今年も桜見ることが出来たね」
息子
うん見れたねみれたみれたと答えた・・・ビュ~ンと帰った!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅したら
花子ちゃんから電話
老人会・総会・連絡網・花子ちゃんが代わりにマワシテクレタ!
電話で
センターラインが
(エルモさんの息子の爪のアカ貰って煎じて)(自分の息子に飲ませたい)と言い!
花子ちゃんが
(入院した時一日も休まず・仕事に行って・見舞いに来て・枕元に座っていた!)
(武蔵野市で一番親孝行の息子!)と流したと言う!
(連絡網で・ついでに・流して置いたと言う!)「嘘じゃない」
本当です
エルモの主治医
野崎クリニックの「野崎院長先生」が言った!
本当に真似の出来ない
「親孝行です!」
JR武蔵境北口(スイングビル)8Fにあります
息子へ・・・ありがとうお母さんより