武蔵野市文化会館・大ホール
12月3日(月)
13:30分~16:00時迄
当会の参加人数は(21名)です
(21名)で締め切ります
花子ちゃんと行きます
花子ちゃん
大喜び
武蔵野市文化会館・大ホール
12月3日(月)
13:30分~16:00時迄
当会の参加人数は(21名)です
(21名)で締め切ります
花子ちゃんと行きます
花子ちゃん
大喜び
エルモちゃん
9月21日(金)2時~4時
(法然上人との出会い)・・・雨で行けなかった!
・・・
本日
9月29日(土)10時~11時50分
(肉食妻帯)をスライドで見る
台風24号
が降ると予想されていたが
(レインコート着て)帰宅出来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回
市民会館
10月8日(月)PM2時~4時です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
其の次が
市民会館
エルモちゃん
娘から
。。。。。。。
電話
・・・
エルモちゃん
ちんぷん!
かんぷん!が!病気&入院中の所の(出来事)あった
息子も怒る
忘れている所
(ああそうだ!)繋がっていないストーリー
(そうでした!)説明してもらって繋がる所も有る
娘は、(しらばっくれるな!)と百連発で
怒ってる!
・・・4時間ぐらい話していたかな?
目まいが始まっていたから「会話中」辛かった!・・・頑張って
喧嘩した
エルモちゃん
真面目にトレーニング
(疲れたと言った!)ら。。。。。。。。。先生が笑った!
マシーンは・・・3台使った!
昼食が済んで
布団にもぐった
お腹空いてないけど
さんまと
白菜の漬物柚子が利いています
スーパーで買って来ました
おいしい
又寝ます。。。。。。。。。
疲れた
エルモちゃん
でゆっくり
汗が出るまで
本日は
会員様は無料です・
エルモちゃんは会員ではありません
26日は「風呂の日」でした。
混んでいました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気持ち好く温泉を楽しみ
「OK]と言うス-パーでお買い物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は
JRのスポーツジムマシーンで体操に
エルモちゃん行きます。
先生が車で迎えに来ます
5~6人づつ「送迎してくれます」
雨が降る・台風24号が来ます
でも大丈夫
楽しいです
エルモちゃん
火事知らなかった!
、、、、、ゆっくり寝てました
火事
ベランダが臭かった!
火事は「亜細亜大学の方の電気屋さんと言う」・・・死者1名と言う
息子の家は
ひとつ駅→ 東京寄り
(火事気をつけてと
言う)
お家
離れているのに
臭かったと言う!
(火事気をつけてと言う)
火の元気をつけます
エルモちゃん
ほんとに気をつけます
自分の為に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西瓜とめかぶとめかぶとろろ
めかぶ
めかぶとろろ
をインターネットで探して買ってくれた美味しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
息子が。。。頑張って探したと言った
エルモちゃん
息子といって来ました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高齢である!
当たり前に壊れてゆく所も
「年齢です!」の部分があり!
脳の「萎縮」で認知症
物忘れ
全体に少しづつ・・・壊れていると!
思う
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エルモちゃんの手術をしてくれた
「聖路加病院の新見先生の(後輩が)相談員でした」メッチャ嬉しかった!
息子と行けて良かった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今は
何故!
エルモと会話した人が・少しだけ(ズルイ)・・・?
・・・(正常な人同士の・会話でも・喋る人が・伝えたい・を!)
・・・(受け取る人が・間違えて「受け取っている」)
・・・(分かるかなあ~ワカンネェ~ダロウナア~
)
エルモちゃんは
押入れの臭い
引き出しの臭い。。。。。。。臭いに。。。。。。弱い
とにかく
全部洗います
洗濯
自分で!
クリーニングのドライの臭いも嫌い!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
季節が変わる時に忙しいです
バーバリーのコートも自分で洗います
ダウンジャケットも
羽毛布団も
で!
本日!
忙しかった!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アイロンの臭いも嫌い!
毎日!
エルモに飴をくれるオバサンは
鼻が壊れていて!
臭いが分からないと言う!
。。。羨ましいと
(
エルモが言うと!)
近所のオバサンそうかね~えと返事した
。。。。。。どっちだろう。。。。。。。
やはり
臭いの嫌ですね!
頑張りましょう
嫁さんがぼた餅
を作ってきた!
お彼岸だから
お墓参りを済ませて
エルモの
家に行くと言う・・・
ぼた餅のおみやげ
すいかで御もてなし
二人とも喜んだ
お嫁さんは上手にお萩を作ってきた!
甘くて美味しかった
和菓子屋さんで買ってきたような
スッキリとした甘さで美味でした
弟が
小平にプレハブで作業所を作っていると言う
皮工芸は音が出る為
作業所が必要と言う
昨日工事中を見に行って!・・・ブロック4個運んで
疲れてヘロヘロと言う
弟
本日ヘトヘトだった!・・・
エルモはいつ痩せるの?
オハギ・・・食べてから・・・?と言って
弟が笑っていた
雨降り
エルモちゃん
残念
でした
本日(今から800年前)の『親鸞聖人』の
講座を受けるつもりで計画していた
本日は(誕生から29歳まで)の第1巻
9歳で両親と死別された親鸞聖人は、
「人は死ねばどこへ行くのか」の疑問の解決の為に、
比叡山へはいられたのであつた、、、、、、。
で行けなかった
エルモの
お家の一番近い
市民会館だのに
降れ
降れ
でした
次回は
9月29日(土)AM10~11時50分
(肉食妻帯)です
に
なぁ~れ