やすこルーム

想いつくまま綴ります

読売さぁ~ん

2009-04-28 06:16:18 | Weblog
(ラーメン屋に読売さんが入った
良く分かったナァ~♪
スイングから見た!
スイングなら分かるわ

何頼んだ? …(サービス)
サービスって何? …(中華丼と餃子)
 あたしも其れ同じの下さい… (良く分かったよね!)

横断歩道渡らない奴が居るな!
アタシちゃんと横断歩道渡って来たよ

これあげるから夕張メロンでも 買えば!通販!
旨いぞぉ~♪ 娘に貰った事ある!

俺これ買おうと思ってる… 1人で1個頑張っても食べ切れないよ!
こっちは2個だ!… 1個で充分だって!でかいの1個がイイよ!

アスパラも良いね… こんなに60本だよ
八百屋で買うと細いの5~6本?…  太いと3本だよ


足どうした?あたし吉野整形外科に通い始めたよ♪
(足治った)
ここで気温が不安定で調子悪い・怪我した時の治療が悪くて良くないらしい? 
日赤で「吉野」つて言ったのに「八木整形に自分で変更した」

働け働け! 集金でしょう
窓に電気付くまで居るか居ないか判んないからさぁ~上まで行くのヤダモン!
ライオンズマンション完売したよ
エレベーターいっぱい有って・間違うと行けない・今度大変だよ
働け働け  

武蔵境自動車教習所 AED&コンサート

2009-04-27 19:22:55 | Weblog
 武蔵境自動車教習所にAEDが設置されました 
エルモの家から一番近い AEDです… 1分

頼もしい♪ 若い教官がいっぱいいらっしゃる  ベリ~イグットです  


武蔵境自動車教習所5月のミニコンサート 「めんそ~れ武蔵野楽団」です


みんなで行きましょう 100円チャリティーです

4月は知らない歌ばかりでした… CD買いました

知ってる歌も唄ってくださいね♪
君はノナカノいばらの花か~さあゆいゆい♪なんちゃって  


小さい 小さい友達

2009-04-27 12:37:08 | Weblog
 
 どといってきたの?
 餃子屋さん開店したから食べてきたの

 うっわぁ~あ いいなぁ~ おいてぃいの?
 辛かった ラー油が!

 かわいてよう… 泣いた? おつち どうなった? おかあたんに いった?

 お口? 大丈夫! ホラ! 今食べて来た お口だよ!

 かわいそ~う 

 エルモさん行っちゃってイイよ   お返事してくれて有難う御座います 

初任給 2009・4・24(金)使い道♪

2009-04-27 07:59:50 | Weblog
1位
 親への プレゼント NO1 

エルモの 息子と 同じがこんなにいっぱい

1位プレゼント組)
親に(車)自分の家は島で海からの潮風で直ぐ錆びてしまう
軽自動車にズット乗っているから
バイトで溜めた60万円と合わせて「 中古車」↓


1位プレゼント組) 
DVD お母さんが大好きなんです「ペヨンジュン」 ↓
社会人って如何ですか?
完全に舐めてました!辛いですねぇ~大変です 


2位

「貯金」夏まで内定も無くて就職できて いつ切られてしまうのか心配生活費

3位
「自分へのご褒美」土日の楽しさを覚えました!昨夜飲んじゃいました

草剛 皆さん許す!

2009-04-26 00:20:33 | Weblog
番台のオバちゃんが
何で大騒ぎして パトカー呼ぶんだろうねぇ~
イイじゃないの! 酒飲んで 服脱いでも 暗くて見えやしねえよ!

あっはははは そうよねぇ~♪
(あっ!) て言ったって (うっ! ) て 言ったつてねえ
 
いいよ言わせてやんなよ 
あんなに仕事すりゃあ
 
あいうえお
 って言いたく なんじゃないの? 




 あははははははは  





大須賀一雄画伯 御夫妻で御訪問下さいました

2009-04-25 22:47:33 | Weblog
2009・5・1・(金) ~ 5・5 (火) 
10:00 ~ 18:30 最終日は16:30です
会場/サピアタワー4F
(東京ステーションコンファレンス)
TEL.03-6888-8080(代)
東京都千代田区丸の内1-7-12


地下鉄東西線→ 大手町駅下車
外に出ると花屋さんが有ります(4F)までエスカレーターでどうぞ 

大須賀先生の奥様が… お兄ちゃんお元気ですか?
(お兄ちゃんて誰?)
息子さん!
(ああ元気!… 元気なのかなぁ~? 元気ですか? )

皆さん どうぞお出掛けください 「無料です」 記帳の時
 エルモ紹介 と受付で言ってね

 エルモの弟
「 大須賀先生忙しそうでした 」 と何も言わずに帰って来た!


初日の受付さんは
 エルモの知り合いですブログ「恵美子の部屋」仲間です。


 

本日 急に冬! 大須賀先生マフラーをしていました。

 エルモは暖房入れて冬のレインコートで冬  支度
ヒューマン・ネットワークセンターも暖房
銭湯・元の湯さんも暖房
吉野整形外科は寒かった 


ただいま 「武蔵野市長邑上守正」 サイン戴きました♪

2009-04-25 14:03:18 | Weblog
武蔵野ヒューマン・ネットワークセンター総会
お誘い戴き出席致しました… 女性学講座でヒューマンって何やってる所?

エルモがヒューマンを利用したのは
「西村良平講座無料市報申込み」受けた事ある?
「靴の選び方講座無料」
「アフロスキー指環講座・1500円」
「パソコン講座・1000円」
「50円のインスタントコーヒー喫茶」


エルモは チョコッとチョロット利用 …優雅な穴場
でも本日ビックリィ~  運営費こんなに 510万です


 うっひょ!  510万円… だって! 

パソコンからH18・8・5 撮影
「武蔵野市長」とツゥショット探して・プリントア・ウトサイン戴いて来ました

斉藤先生の分も戴きましたエルモ↑ 武蔵野市長↑邑上守正様


 邑上市長 
男女のそれぞれの力を出し合って
もっともつと発展して行く様に頑張ってください↑   


こんな事で 良いの?  

下村恵美子様センター長に… 市民じゃない!… 講師なら良いけど 


 凄いでしょう ↑ エルモは 無知ですねぇ~ 

斉藤先生へ
武蔵野邑上市長さんから ペンネーム「おんこちゃん」と戴いて参りました  

「onnko」の方が良いね如何でしょう?