とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

サンウルフズ 今季初勝利

2017年04月09日 | ラグビー

  とにかく、勝ててよかった。いつも「いい試合だった」で終わる言葉は必要ない。敗け試合が「いい試合」はあり得ない。ブルズとは前回も「いい試合だった」が結局は負けた。正直あと10分が長く感じた。しかし後半の、田村が一味違いを示した。司令塔が司令塔の役割を果たせば勝機は生まれる。

 前回の試合と比較すれば一目瞭然で、前回は攻めながら自滅したが、今回は、守りにほころびが出なかったのが勝利の要因だろう。その意味でも司令塔の出来が物言う内容だ。サンウルブズの勝機は、個々の選手の能力もさることながら、やはりJapanが国際舞台で勝つには、いかにミスなく連係プレイができるかだろう。同じ相手に対して、真逆の結果が出たことに、今後の勝機のつかみ方が示されているように思えた。

 がんばれSUNWOLVES

    今回 21vs20                                      前回     34 vs 21

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿