とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

プラハの春 カレル・アンチェルの我が祖国

2008年07月29日 | Weblog
1968年のプラハの春音楽祭の実況DVDを買った。演奏者カレル・アンチェルの最期のプラハの春だ。1968年は私にとっても忘れられない年だ。 曲目はスメタナの我が祖国のオープニングコンサートとヘンリック・シェリングのソロによるベートーベンのバイオリン協奏曲だ。当時の放送技術の限界か、画面は粗く、音も聞ける程度で、良い音とは言えない。しかしこのDVDには我が青春のスタートだった。 大学入学の開放感と世 . . . 本文を読む

菩提樹たんぼ 草取り 竹林はテングス病か?

2008年07月27日 | Weblog
今日は田んぼの会の草取り。稲の生長が思いのほか早く草取りをするには伸びすぎて、稲が顔に当たり結構キツイ仕事だった。 しかしそれは一時的なことでこちらサイドの問題だが、困った問題が出てきてしまった。竹の花が咲いたと思っていたのがどうも違ったようだった。 今日本各地で「テングス病」と言う竹の病気が発生しているそうで、菩提樹田んぼの竹もどうやらそれに感染したみたいだ。 竹林が立ち枯れするというのだが、 . . . 本文を読む

オペラ名作鑑賞 アイーダ

2008年07月26日 | Weblog
世界文化社版 DVD2枚組みの「オペラ名作鑑賞」第1巻を購入した。この編者の経歴は知らないが、小学館版と違って体系も無ければポリシー的なものも感じないが強いてあげれば同じ演目をダブルで組んでいるところか、ただコレもそのセットに何か訳ありと言うのでなく単にDVDの版権が得られただけの感じだ。 したがってオペラ好きとは言え全10巻を揃えるつもりもない。第1巻アイーダは以前NHKで放送されたロリン・ . . . 本文を読む

ノイズキャンセラーイヤホン

2008年07月26日 | Weblog
小手指から御茶ノ水まで毎日の通勤に音楽を聴いている。お気に入りだったデンオンのイヤホンをなくしてしまった。同じ型番を探したが池袋ビッグ、ヤマダにも無かった。 聴いている曲はクラシックなのでナチュラルな音が好みだが最近のはどれもが低音重視のようなのが気になった。 ヤマダで探している時ノイズキャンセラー付きのイヤホン、ヘッドホンコーナーが目に入った。パナソニック、ソニー、ビクターが同じ7980円で並ん . . . 本文を読む

クラス会 東京の梅雨明け

2008年07月20日 | Weblog
昨日、今日と梅雨明けの東京は厳しい暑さだ。 昨日は午後、秋葉原の電気街に行った。結局はヨドバシでシグマの150-500㎜のズームレンズで時間をとられた。正直、心は購入で動いたが思いとどまった。もう少し現状のニコンの400㎜ズームで我慢することにした。夜、久しぶりに関西在住のクラスメートが上京するとのことで、良く昼飯を食べに行く神保町のろしあ亭でクラス会となった。還暦を迎える大学時代の仲間が集まって . . . 本文を読む