私が所沢に移り住んで28年になる。途中単身赴任期間があるゆえ実質21年間寝起きをし我人生で一番長く暮らした町になった。しかしながら我町という意識は出てこない。なぜだろうと思うと「祭りに参加」した経験がなく、祭りを観た記憶だけの街だからだろうと思う。しかし28年年間の風景は様変わりに変化した。今日撮った我家から最寄り駅までの風景は越した時にはなかった風景だ。
雨が上がったことから午後から、「所沢祭り」を観にに出かけた。祭り=男のイメージだが、所沢の祭りは「女」が主役のようだ。
我が「田んぼの会」のメンバーが参加している「地ビール=所沢ビール」の出店があった。それにしても祭りの見物人で見動くもやっとの盛況ぶりは良いことだと思う。
菩提樹田んぼの会のBlogを更新しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます