とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

梅雨の晴れ間の減量散歩

2020年07月03日 | バードワッチング

 我ら夫婦は、はっきり言ってデブ、ともに医者からは減量を命じられている。当初カミサンは医者の指示通り定時定例に家の周辺のウォーキングを始めたがすぐに挫折。私は即効性はないもののBlogをはじめ、その題材探しに散歩かたがた写真撮りを始め今に続いている。それを見習ったか?、カミサンはカメラを買い、私も連れて行けとばかり私の鳥撮り散歩に対抗し、花撮り散歩のBlogを始めた。昨日はカミサンの意向をくんで花撮り散歩にトトロの森と狭山湖に行った。

 トトロの森は期待したキビタキは声も聴けず、途中小川でコゲラの水浴びを見たが、カミサンの嬌声で飛び去った。(上にいたオニヤンマ?)

 

ジャノメチョウ

狭山湖にはカルガモがなぜか1羽だけ

狭山湖への横断歩道橋の工事始まる。狭山湖駐車場付近は、東京都―埼玉県を結ぶメイン道路でもあり、普段から交通量も多く、ダムの底から頂上への急坂を上る見通しも悪く、アクセルを踏んで急に頂上からまた下り坂となるため、コントロールが難しく、この1年間で私が目撃した事故だけでも3件内死亡事故1件という問題個所だけに、歩行者の安全確保が課題であったが、ようやくとりあえずの歩行者の安全確保のための歩道橋の設置工事がようやく始まった。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿