土曜日はオフクロの病院付き添いで1日取られたが、日曜日は正直疲れて外に出るきが起きなかった。そんなわけで1日録画とLIVEでのラグビー観戦になった。
録画のラグビーチャンピオンシップ オールブラックス vs スプリングボックスは面白い試合になった。23-19で結果的にはオールブラックスが僅差の勝利だったが、この試合ではスプリングボックスのフォワードがこれまでの試合とは明らかに違うモチベーションで積極的に縦を付き、ハバナのウルトラスーパープレイを見せてのトライなどで、試合は終始リードしていたが、せっかくのPGをことごとく外し勝負で負けてしまった。
それにしてもブラックスのゴールラインを背にした時の驚異的な防御は、これがチャンピオの証だろう。この試合でもマコーの体を張った防御場面が再三見られこれぞラグビーを味わせてくれた。
その後見た慶応大vs筑波大戦はあまりにもハンドリングエラーが多すぎた。暑さと汗のせいだがそれにしても基本の基ができていなければゲームにならない。
今年の筑波は昨年以上に対抗戦を面白くしてくれそうだ。選手の個々の能力が高く、足りないのはチームプレイの連携だろう。
録画のラグビーチャンピオンシップ オールブラックス vs スプリングボックスは面白い試合になった。23-19で結果的にはオールブラックスが僅差の勝利だったが、この試合ではスプリングボックスのフォワードがこれまでの試合とは明らかに違うモチベーションで積極的に縦を付き、ハバナのウルトラスーパープレイを見せてのトライなどで、試合は終始リードしていたが、せっかくのPGをことごとく外し勝負で負けてしまった。
それにしてもブラックスのゴールラインを背にした時の驚異的な防御は、これがチャンピオの証だろう。この試合でもマコーの体を張った防御場面が再三見られこれぞラグビーを味わせてくれた。
その後見た慶応大vs筑波大戦はあまりにもハンドリングエラーが多すぎた。暑さと汗のせいだがそれにしても基本の基ができていなければゲームにならない。
今年の筑波は昨年以上に対抗戦を面白くしてくれそうだ。選手の個々の能力が高く、足りないのはチームプレイの連携だろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます