11月5日、埼玉緑の森博物館で緑森倶楽部の皆さんが始めた「緑森フェスタ」が開催された。お天気のせいなのか、参加者の少なさが気になった。展示はいつものように緑森の素材を活かした素敵な作品だった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/2b/cb5f5d383122ca206487037653248cd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/e1/392385c3b555a7431b315d7989b21ec0_s.jpg)
今年は武蔵野音大のみなさんによる緑森コンサートはなくオカリナの演奏会だった。
緑森の自然の中ではオカリナの音色も素晴らしいが、青空が欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/08/3dbb65b97171c8ad6f6d4a5334d8780b_s.jpg)
6日、朝から雨模様。地元所沢市山口公民館の文化祭だった。例年通り山口の自然に親しむ会が展示しているので、出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/33/f0e304c7065768f167d3f238268e9b8f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/eb/b9c84c2f325ea7ecde1988158aad1824_s.jpg)
今年の「菩提樹田んぼの会」の収穫は前年比20%の減収とのこと。
1000年に1度の天地変動の年のせいなのか、私の好きなりんごも出来が良くなくいまだ「おいしいりんご」に出会っていない。
狭山湖の鳥影も少なく、買い求めたレンズの出番がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/2b/cb5f5d383122ca206487037653248cd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/e1/392385c3b555a7431b315d7989b21ec0_s.jpg)
今年は武蔵野音大のみなさんによる緑森コンサートはなくオカリナの演奏会だった。
緑森の自然の中ではオカリナの音色も素晴らしいが、青空が欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/08/3dbb65b97171c8ad6f6d4a5334d8780b_s.jpg)
6日、朝から雨模様。地元所沢市山口公民館の文化祭だった。例年通り山口の自然に親しむ会が展示しているので、出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/33/f0e304c7065768f167d3f238268e9b8f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/eb/b9c84c2f325ea7ecde1988158aad1824_s.jpg)
今年の「菩提樹田んぼの会」の収穫は前年比20%の減収とのこと。
1000年に1度の天地変動の年のせいなのか、私の好きなりんごも出来が良くなくいまだ「おいしいりんご」に出会っていない。
狭山湖の鳥影も少なく、買い求めたレンズの出番がない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます