とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

ジジ・ババの小旅 関東ふれあいの道 「義経伝説と滝のあるみち」 その2(スミレの咲く頃)

2015年04月03日 | ジジ・ババの小旅

(イワウチワ)

今回の山歩きで、思ったのは、狭山丘陵では見かけない光景だった。スミレの群落が小さいのに、種類が多く帰宅して、図鑑と見比べても、撮った写真では判定ができないのだ。(もっとも本当は知識がなのだが)。

一見するとこれだと思うがよくよく見ると図鑑と、少し違う。花は似ているが葉は違うと言った状況でお手上げだ。名前を教えていただければ幸いです。

①タチツボスミレ

⑫エイザンスミレ

⑱ミツマタ

2122ギブシ23ゼンマイ

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿