昨日親父の七回忌法要はすでに澄ましていることから、命日は過ぎたが、藤の花のころ合いを観て青葉園に墓参りに行った。今年の春は桜の満開時に雪が降るなど、超異常気象の予感がする年だが、青葉園の藤は親父の命日が過ぎた頃がいつも満開だが、、この日は花は咲いたが藤の花が短く感じた。
今回は車で行かずに、帰りに上野ー東京ラインが完成したことから、JRで大宮から東京に出て東京の変貌状況を確認した。その後秋葉原、御徒町、上野と買い物がてら歩いてみた。銀座同様外人観光客の姿が目につき、買い物目的のアウトドアー用品も、カメラ用品も、ネットでの購入の方が安く、商品の確認だけで終わってしまった。
それにしても久しぶりの人ごみの中で、それこそ、田舎暮らしの身には、乗り物酔いのごとくヒトゴミによってしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます