とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

鳥見日和の今日の狭山湖

2016年10月25日 | バードワッチング
今日もミミカイツブリは滞在中 ハマシギが食事中 チョウゲンボウがいつもの場所にいたのだが、私もいつもの距離感まで近寄ったのだが今日は大きいレンズだったためか、警戒され、飛び去ってしまった。 、 突然オオタカが、オオバンを襲ったのだが、空振りだった。 沖合でカワウが大きな鯉と格闘していたが、大きすぎて飲み込めなかった。 己を知っていたカンムリカイツブリは身の丈に合ったサイズの . . . 本文を読む

ミサ子に逢えた狭山湖の秋空。

2016年10月24日 | バードワッチング
狭山湖はカモの群れが入り本格的な冬鳥シーズンに入りました。 オオバンも入りました。ミミカイツブリ?がはいりました。 ミサ子がやっと私の前に現れました。 菩提樹田んぼのBlogを更新しました。 おっくっぽのブログ http://bodaiigitannbo.cocolog-nifty.com/blog/ . . . 本文を読む

都心に出るとどっと疲れが?

2016年10月18日 | Weblog
(ニコンプラザからの今日の東京)  Nikon D500とV3のカメラのファームウエアーがヴァージョンアップされたが、Windows10になってから、NikonのRaw現像ソフトのヴァージョンアップはうまくいくのにファームウエアーがうまくいかずニコンサービスに電話問い合わせをすると、Nikonプラザ新宿で対応するとのことで、今日新宿に出かけた。朝、家を8時45分に出て、下山口駅に所沢で9時9分の . . . 本文を読む

ザ・チャンピオンシップ 1週間遅れの録画を観る。オールブラックスは変わらない!!!!!

2016年10月14日 | ラグビー
 チャンネル権をカミサンに握られ、さらに最悪なことは、「ラグビーは野蛮なスポーツ」と主張するカミサンの前では、鬼(カミサン)の居ぬ間にしか観戦できない。このところ、田んぼの会や鳥撮りに日中外出が多く録画機能のTVは居間にある1台ゆえに、鬼嫁がTVの前に横たわりせっかくの録画も見ることができなかった。今日1週間遅れで見ることができた。幸い、勝敗結果は日本のマスコミでは多くを取り上げられず、新鮮な気持 . . . 本文を読む

のび太君(ノビタキ)の生活

2016年10月12日 | バードワッチング
のび太君の入浴 11時34分22秒に開始、同52秒に終了、所要時間は30秒間の入浴であった。 水たまりに飛び込んだ。  のび太君の昼食 11時35分10秒 終了11時35分52秒 40秒間の昼食タイム 突然のび太君が何かを銜えて舞い降りた。どうもハサミムシのようだ。   (クリックすると大きくなります。)「あんた、見てたのね」 そして飛び去った。 入浴シーンPart2 「き . . . 本文を読む