ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

高鷲から飛騨飛騨古川へ

2023-04-13 10:32:57 | ドライブ

アップが前後しちゃったけれど   (笑)

古川に行く時に通った景色

 

ひるがの高原を抜け飛騨古川の峠に向かう途中

山の景色がパステルカラーに変化してきた

そして古川の山頂近くの峠では

冬山へと変化していく  外気温は9℃

県内でもこんなに景色が違うのよね

こんな山奥で作るお米だから美味しい

 

昼食を済ませ

古川の街中にある酒屋さん

運転手さん お家に帰ってからの楽しみもないとね

試飲が有ったので 利き酒は私めがかって出ましたよ・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

  

すでに酔いが回ってか ピンボケ状態 (爆)

つくり酒屋さんだから写真には収めきれません

   あまりにも種類があり過ぎて (-"-;A ...アセアセ

さあ私が選んだお酒もゲットできたし

 

近くの建物で賑やかなさえずりが   

     仰いでみると

 

つばめがいる~~~ 早ッ!

そして周りは花吹雪が舞い

水路には花びらが埋め尽くしている

又、

古川から高山方面に向かう途中 桜並木がどこまでも見送ってくれる

乗鞍も少し霞んでいたけど 見えた~~~  良かった

山頂からトンネルを1つ2つ抜けると

何処まで行ってもさくらさくら

 

今朝は

jアラートが早朝なり 北海道付近注意喚起が伝えられる

そして中国大陸では上空黄色い雲かと思えるような衛星写真

黄砂がやってきている

洗濯物も干せず 室内でお利口さんして過ごそうの 1日になりそう

ヤキモキするものばかりが勝手にやって来る

私一人があがいても何ともならないものばかりだけど

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🌸臥龍桜🌸を観てきた | トップ | カッティングボード & パン ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2023-04-13 10:46:53
高低差で冬の山 早春の山と見られますね
そして春爛漫の桜並木 楽しまれましたね
いま 此方の山々は芽吹きの色
とても綺麗です
お酒は飲まないのでよく分かりませんが 水が美味しい飛騨でしょう
お酒も美味しいでしょうね
ミッキーさんは飲めるのね  
返信する
Unknown (タカコ)
2023-04-13 11:19:38
早春から冬景色のドライブだったのですね。
私も利き酒できないわぁ~
夫も晩酌しないから、問題ないけどね。^^v

姪が元造り酒屋さんに嫁いでいます。
酒蔵が残ってるみたい。
返信する
蓬莱は (ぐり)
2023-04-13 11:32:52
荒木屋さんという蔵元なんですね
飛騨もいろいろなお酒があるので
蔵元が全然わかりませんが
やはり何かというときは地酒が好まれるようです
古川のほうが高山よりは暖かいようですけど
雪質が違います
山之上はまた別かもですね
古川の桜並木は素敵ですよね
よいときに行かれました
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2023-04-13 12:22:05
県内の南と北では
こんなに違うものかと
此方はすでに桜は散り葉桜
山は芽吹きの季節
満開の桜素敵なドライブでしたよ

お酒10年前チョッピリお付き合いで切る位だったけど
今はダメです
缶ビール1本飲んだら

酔っちゃった~酔っちゃった

ですから
今は
飲めないけど 美味しいかどうかは分かりますよ
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2023-04-13 12:34:09
今回はいいタイミングのお出かけでした
季節が行ったり来たり
満開の桜も見られたし
チョッピリ試飲も出来たし
友にも久しぶりに会えたし・・

姪さん酒屋さんへ嫁がれているんですね
格式あるお家なんでしょうね
すばらしい
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2023-04-13 12:39:01
古川もですが
高山の街中にも酒屋さんが
飲める型で車の心配がなければ飲み比べしながらでも楽しめる街ですね

山の上から古川の街に降りたとたん一気に気温が上がりました
標高差でこんなに違うものかと思いましたよ

古からの街道沿いの並木
ソメイヨシノとは番う桜の美しさが有りますね
返信する
飲めないです!! (夢子)
2023-04-13 15:06:11
「利き酒は私めがかって出ましたよ」
楽しいですね。
私は飲めないのでいつも
「水でも酔えるよ~~」と言い続けて飲みませんね。
桜の花がきれいですね。
再度見れたので嬉しいですよ。
返信する
夢子さんへ (ミッキー)
2023-04-13 17:55:36
お酒は
殆ど飲みませんが・・味は好みがわかります 笑
小さなグラス1杯入れて下さるので 少しにしてねと
お米と酵母でこんなに味が色々出せるってすごい世界ですね

夢子さんは
水でも酔える
キット場を盛り上げるのがうまいお方なのでしょうね

もう2週間前には終わってしまった桜
又出会えました
今年は奥飛騨でも早かったようでグットタイミングの出会いでした
良かった‼
返信する
あらあ~ (よう)
2023-04-13 19:14:12
美味しいお酒!いいなあ
美しい春の山の風景 目の保養になりました。
え もうつばめが?どうなっているのでしょうね。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2023-04-13 20:30:06
たまに でしか最近は飲みませんが・・
利き酒は楽しかったです

この日は
黄砂の被害はなく楽しむことが出来ました
例年より春の訪れが早いというので
道路脇は
水仙が帯のように植えこまれていたり満開の桜の中を通り抜けたり
春真っ盛りの飛騨路でしたよ
でも燕にはビックリでした
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事