🌸臥龍桜を観てきた🌸
春 と 秋 年2回 お邪魔する飛騨古川
昨日
お米を受け取りに行ってきた
車を走らせると 季節は逆戻り
山に登ると気温は下がって
標高が高くなっていくと 桜がどんどん咲き出している
午前用事を済ませ いつもの古川のお蕎麦屋さんで
昼食を済ませる
山菜天ぷらと きのこ蕎麦を頂く
このお蕎麦屋さんでいただくお蕎麦は 毎回コースに入っている
山頂は9℃ 山を下ると19℃迄 一気に気温が上がって
エアコン入れたり切ったり
その後は 楽しみにしていた友との再会
大学時代の友との再会 10年近く会っていなかった
友の家の近くにある臥龍桜
帰り際 友とご主人の案内で立ち寄った
JR高山線の久々野駅の真ん前にある臥龍桜
学生の頃
奥飛騨に住んでいた彼女の実家へよく遊びに行かせていただいた
何と言っても学生時代は貧乏旅行((笑))
各駅停車で高山に行く途中の駅
久々野駅 で 列車が止まりドアが開いたとたん
目の前に
この臥龍桜がパッと飛び込んできた
あの感動は今も忘れられない
その友と、今度はその臥龍桜の前に立っている
其々の伴侶と共に
薄墨桜のような少しトーンを落としたような桜色
じっと見入っていると垣根の向こうに何やら動くものが・・・
目を凝らすと
ニホンカモシカが カメラ目線で立ち止まっている
逃げていく様子もない
友が先ほどテレビのニュースで この 「カモシカと桜」 の話やっていた
2日前に来たけどその時は会えなかった
(ここ数日現れているようだけど・・・)
余りにも余裕で遊んでいるので、売店のおねいさんに尋ねてみたら
観光客が
ここでカモシカを飼っているのか?とよく聞かれるけど」
野生の鹿ですよですって
臥龍桜
昔は中央の太い幹が地に這うように伸び その枝が龍の姿に似ているから
「🌸臥龍桜🌸」
と呼ばれていたらしいが その大きな太い幹
台風で折れて 今はない
学生の時感動した桜は あの臥龍桜だった
満開の桜 飛騨路 ステキな時間を過ごせた
楽しかった時間をありがとう
あれもこれも
里の母が娘にお土産を持たせるように
彼女の気使いが嬉しい
学生の頃の彼女と今も変わらないね
私も来週、5年ぶりに大学時代の友人と女子会します。
山菜の天ぷらとお蕎麦、とても美味しそうですねー。私も食べたいなぁ。
この頃に戻りたい 爆
当時は斜面に這うように咲いていた🌸さくら
素朴な風景の中に 輝いていたなー
なんて懐かしんでいます
お蕎麦
古川のお店の中ではここが一番好き
山菜は季節限定
ワサビのお浸し
蕗味噌
山菜で分かったのはコンテツとタラぐらい
あとは聞いてすぐに抜けていきました
(-"-;A ...アセアセ
聞きなれない名前でしたから
山菜は美味しいですね
このお蕎麦屋さんのお蕎麦おいしそうですね。
そして臥龍桜!!
>その大きな太い幹 台風で折れて 今はない
私何十年か前、写真?で見たとき・・もっと大きかった気がしました。
ミッキーさん、学友さんにお会いできて良かったですね(*^^*)
そうそう、各駅停車。私も使ったことがありますよ(*^^*)
思い出いっぱいの桜 お友達にも久しぶりに会えて良かったですね
お蕎麦屋さんのお蕎麦 天婦羅 美味しそう~
今とても食べたくなりました
食いしん坊さんね 私
一時は絶滅かと思われた桜ですけど
地区の方々の力で復活したらしいです
昨日の萩原にはタラの芽ありました
天ぷらおいしいですねえ
なめこのお蕎麦もおいしそう
私はお蕎麦にはちょっとぬめるものが入っているのが好きです
お疲れさまでした
この日は山の上は9℃ 10度行き来の気温でしたからざるそばを食べる元気はなく (爆)
暖かいキノコそばに
これも美味しかった
そして山菜の天ぷらも最高でした
🌸桜は
以前のダイナミックさはなく寂しかった
けれど薄墨桜の様に
四方八方 支えがされていましたよ
お花は見事に咲き誇っていて
最高の花見日和でしたね。
そして友との再会も
あの臥龍桜です
友との再会嬉しかった
そして学生の頃お会いしていたご兄弟も
亡くなられていたり施設に入所を考えているとか
可愛がっていただいたご両親も・・
10年会っていない間に随分いろいろなことが様変わりしていてビックリです
古川ではまだ山菜は並んでおらずでした
萩原まで下らないとまだ山菜はお店には並ばずですね
フキノトウと原木椎茸を買ってきました
きのこ蕎麦も美味しかった
秋が楽しみです
テンプラもこんな風に揚げたいもの、、
ボカシの中でも皆さん穏やかな優しい笑顔。^^
今日は
晴れてはいるけど黄砂が
洗濯物も干せず家の中でおこもり生活です
山菜の天ぷら
とっても美味しかった
10年ぶりの再会
彼女の兄の所に親しかった学友が嫁ぎ
その彼女が10年前に亡くなり以来の再開でした
こうして家族を交え再開できたことに
大きな喜びでしたよ