最新の画像[もっと見る]
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
ラックスラナンキュラス&マイガーデン 1日前
-
イチゴにアブラムシが・・ 2日前
-
イチゴにアブラムシが・・ 2日前
いいですよね
ヤッパリ防犯上も安心ですね
わが家ももう少し、アチコチにセンサーライトを付けてもらおうと思います。
防犯カメラも考えようと思います。
しばらく大変でしょうが、じいじとばあばがいらっしゃるから、お嫁ちゃんもお孫さんも安心ですね。
周りは一戸立ちが多いですが
やはり色々な方の入り込みが多いです
防犯は自己防衛で
出来る範囲はやっていこうと思っています
最初セコムも考えましたがいろいろ一長一短あるようで・・・
防犯カメラ センサーライトでカバーしています
息子は自分のやりたいことに向かってですから
応援はしていこうと思っています
ジジババ
10年前のフットワークは無くなっていますから
気持だけの応援です 爆
ホームセンターで買ってきて 自分で取り付けたものばかりですけどね。
夫が夜勤の夜 ひとりで寝ていて ふと目が覚めた時に カーテンの上の隙間から
かすかに明りが見えると びっくりして 外をみても だれもいない 怖いです。
猫などが通ったり 風が強いと点灯するようです。
我が家には付いていません
玄関側と反対の勝手口側 両方に街灯が 道路の街灯です
それが結構明るい つけようか?と思ったけど必要ないだろうで付いていません
付いているお宅に伺うと パッッと付くので一瞬ビックリしますね(笑)
ご近所で空き巣などの被害聞こえています
信仰住宅的な地域ですから色々な人の出は入りがありますか・・・
我が家も
庭の中に入り込んで花泥棒さんが続いたことも有りましたので・・・
せめてもの自己防衛です
其々の角度から自由に入り込めます
センサーライトは地か付けだったので
取り外し可能なようにコンセントタイプに替えての麹も有りましたから大掛かりです
取りつけまで時間がかかりその間に玄関方向のライトが切れたり
タイミング的には限界だったようですね