![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/22e64d641b079e8e212ed9469390677c.jpg)
座間洋らんセンターでは、常に進化する胡蝶蘭を咲かせるために、独自の技術開発と実験を行なっています。
写真は、その一例の違い。
白大輪の胡蝶蘭、ザ・プレミアムホワイトの後ろ姿ですが、左と右、白い色に違いがあります。
左はより白く、右の花の後ろ姿はピンクがかっています。
同じDNAを持つ花なのに、花色が違う。
答えは、環境と管理の違い。
こういった、どーでも良いデータ(儲からない学術データ)が沢山ある座間洋らんセンター。
でも、そんなデータの積み重ねが、とんでもないが花を咲かせる土台となる事もあります。
日本園芸学会や植物工場学会でも、まだ発表されていないデータ、沢山あり〼、な座間洋らんセンターでした。