写真のが、GSIクレオスのプロスプレーMK-5
今回のプラモ制作がきっかけで、初めて購入したエアブラシです。
入門機レベルであるが、それなりに調整が効くようなので
このエアブラシを選択しました。
下部に塗料瓶、オレンジの部品のとこに塗料用ノズルがあります。
横向きの銀色のクチバシ状のとこからエアが出て、キャブの
ようなベンチュリー効果で塗料が吸い上げられて噴霧されます。
使ってみて筆塗りのようなムラが無く、きれいに塗れるのはさすが
エアブラシであると感心しました。
現在エア源はエア缶使ってますが、将来的には家にあるエアコンプレッサー
から、フィルター(ドレン抜き付き)+レギュレーターを接続して
使おうと思います。
今回のプラモ制作がきっかけで、初めて購入したエアブラシです。
入門機レベルであるが、それなりに調整が効くようなので
このエアブラシを選択しました。
下部に塗料瓶、オレンジの部品のとこに塗料用ノズルがあります。
横向きの銀色のクチバシ状のとこからエアが出て、キャブの
ようなベンチュリー効果で塗料が吸い上げられて噴霧されます。
使ってみて筆塗りのようなムラが無く、きれいに塗れるのはさすが
エアブラシであると感心しました。
現在エア源はエア缶使ってますが、将来的には家にあるエアコンプレッサー
から、フィルター(ドレン抜き付き)+レギュレーターを接続して
使おうと思います。
このボンベでどれくらい塗れます?
このエア缶(ガスコンロのボンベくらいの大きさ)
で、現在製作中のプラモデルの迷彩塗装に入って
すぐくらいで1缶使いきりました。
(下地処理とボディの塗り直しがなければ
1缶で塗り切れたかもしれませんが)
薄めの塗料で3回は重ね塗りするのでボンベの
サイズから見て思った程は塗れない感じがします。
という訳で、現在は2本目のエア缶を使用して
います。
しょっちゅう使うのであれば、エア缶より
やはりコンプレッサーの方が良いと思います。