早上好2010

天池針灸院による日常生活から中医学(中国伝統医学)や中国針などの情報を提供します。

中医学・針灸セミナーの報告 針灸プラスα偏

2013年10月15日 | 中医学・針灸セミナーご案内
皆様こんばんは。

今日のお天気は曇り

最高気温16℃

今朝も冷えましたね。



秋も深まり

朝ベッドから抜け出すのに

一苦労。そう言いながら

今日も元気な小林です。




さて、おととい13日日曜日

メディカルスポーツ専門学校にて

中医学・針灸セミナー

今年度4回目。

無事に終了いたしました。



「鍼灸治療プラスα」

~明日から使える、

 臨床で役立つテーピング法~

参加者の皆様いかがでしたでしょうか。

お忙しいところお集まりいただきまして

大変感謝いたしております。



今回の内容は、サブタイトルにもある通り

針灸による治療のあと

治療効果の持続と

相乗効果を目的とし

さらに患者さんのお守り?!

安心につながるテーピングを

天池スタッフ 鍼灸師でもあり

柔整師でもある髙橋先生が

症例と合わせていくつか

ご紹介させて頂きました。




まず午前は座学にて

腰 ・ 膝 ・ 足関節 ・ 肩

と言う形で、当治療院で

行われた施術を実例に

針灸の治療方法と

施術後に行ったの

テーピングをご説明致しました。



そして、プラスαのもう一つとして

パイオネックスの活用例も

ご紹介もさせて頂きましたよ!



皆さん普段の針灸治療とは

また違った新たな方法に

興味津々で聴いて下さっていました。




午後はいよいよみんなで

テープを巻いてみます。

一箇所ずつ習いながら

丁寧に巻いていきました。



キネシオテープに初めて

触れる方もいらっしゃった

様でしたが、皆様とっても

お上手!

「これは使ってみたい!」

と言う、うれしい声も頂きました♪



午後の後半では

今回ご紹介させていただいた

症例を元に針灸治療の

練習や、お互いの情報交換

質問のお時間となり

充実した、あっという間の

5時間だったと思います。



私達施術側が患者さんのために

一つでも多くの引き出しを作って

おくことが大切なのだな。

と、わたくし小林も

改めて感じた一日でした!



ご参加くださった鍼灸師

柔整師の皆様

お忙しい中ご参加頂き

まことにありがとうございました。





次回はいよいよ今年度最終回

『不眠症の治療は一つじゃなかった』

~辨証論治を組み立て
    患者にあった施術を考える~

(五行の応用法の証の決め方)

となっております。

ラストの講師は、もちろん我ら天池の星

中医師でもあります

江口 瓊先生が行います。



不二光学の販売ブースも

次回は設置されますよ!

もちろん、参加者全員に

鍼灸のいろいろサンプルが

もらえちゃいます。


どうぞ皆様お誘い合わせの上

ふるってご参加ください!

泣いても笑っても

今年度最後のセミナーとなります!!



ご参加希望の方

お問い合わせはこちら

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322



中国研修のご報告の続きも

気になっていることと思いますが

次回は、今回のセミナーの

レジュメの公開となります。

そちらもお楽しみにしてください!




以上

忘れ物として半年以上

治療院の片隅に置いてあった

腕時計が、今日、持ち主の

元へと戻っていきました。

患者さんも大喜びされていて

何だかいいこと起こりそう!!

なんて感じている

ルンルンの小林でした。






ここで一つお礼を・・・

今回はキネシオテープを

実技で使用いたしました。

こちらは

『 テイコクファルマケア 』さんに

ご協賛いただきまして

参加された皆様に無料で

ご提供することが出来ました。

ありがとうございます。


さらに、いつも協賛いただいております

セイリンさん。

今回使用いたしましたパイオネックスも

ご提供いただいたものです。

ありがとうございました。




症例を前に、皆様真剣です!!



前屈の姿勢でテープを貼ると・・・



こんな風にシワシワに!!
見えますか??



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中医学・針灸セミナー レジュメ公開 漢方薬編

2013年09月25日 | 中医学・針灸セミナーご案内
皆様おひさしぶりでございます。

中国での研修を終え

ますます、鍼灸師としての

モチベーションがぐんと

上がった、小林です。



私が留守の間の髙橋先生の記事

読んでいただけましたか?

そろそろバトンタッチしてもいいのでは?!

と思わせてくれる内容で

安心しきりでございます。



さてさて、今回は以前に告知してありました

今月8日のセミナー、レジュメの公開です!

「待ってるよー!」の声を頂きまして

大変感謝しております。

つたない内容ですがどうぞご覧ください。

































いかがでしたでしょうか?

最近薬局でもたくさん並んでいる漢方。

中医学的に考えに乗せてることで

鍼灸師としても面白い世界だなぁ。と、

とても勉強になりました!!

序盤で出てきた「カゼの漢方といえば?」

の、質問。葛根湯! と、

出てくる方がほとんどだと思います。

でもその方のそのときの証にあわせて

さまざまな処方があるのですね!



さらに、今回は「お家ケア」と題しまして

治療の効果を持続させ

患者さんに少しでもはり、きゅうに

たくさん触れていただける目的も含めた

アドバイスをと、カイロタイプのお灸や

パイオネックス(円皮鍼)のご紹介も

させて頂きました。

こちらも皆様興味を示していただけて

やりがいを感じて終えることが出来、

大変感謝しております!




漢方はセミナー参加者の方々から毎回

ご要望をいただいておりまして

今回、実現いたしましたが

ご満足頂けましたでしょうか?

まだまだ、奥の深い漢方の世界を

これからも勉強を続けて

また、皆様にご報告させて頂きたいと

思います。



次回のセミナーは、10月13日(日)

「鍼灸治療プラスα」

~明日から使える、臨床で役立つテーピング法~

となっております。

現在髙橋先生が、いくつかの臨床をまとめ

必死で内容をつめております。

楽しみにしていてくださいね!!



近々、中国研修の報告の記事も

アップしたと思いますので

こちらもお楽しみに♪






お問い合わせご質問は。

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322




以上、食欲の秋、満喫中の

小林でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中医学・針灸セミナーの報告 漢方薬編

2013年09月12日 | 中医学・針灸セミナーご案内

残暑厳しいここ数日

皆様体調にお変わりはありませんか?

はじめましてこんにちは

四月から天池の仲間入りをした

新人鍼灸師の高橋です。


今回いつもブログを更新している小林先生ではなく

私がブログを更新している理由・・・

それは今回行ったセミナー

 

「漢方薬と経穴には共通点があった」

の講師をしていたのが小林先生だった

からにほかなりません!!

 

そのセミナーの内容ですが・・・・

最近よく耳にする漢方薬

病院でも処方される事が増えた漢方薬を

中医学的にみてどのように選び処方するのか

そしてその漢方薬とあわせ

われわれ鍼灸師はどのような

つぼを選び、施術していけばよいのか・・・ 

という内容をもっとも身近な病気である

風邪を例にとり

午前中は講義をしていただきました!

そして午後からは実技を

各自で練習していただき、

皆さんの各ベッドを回りながら

実技の指導をしたり、漢方薬やつぼの選び方

などの質問に答えたりと

大忙しの小林先生でした。

 

また、今回はいつも協力して頂ける

セイリンさんと不二光学がなんと!

サンプルの提供だけではなく!!

商品販売のブースを作っていただけました!!!

そのブースと、セミナーのご様子を

すこし紹介したいと思います。



漢方薬といえば「傷寒論」の説明



風邪の主症状である喉の痛みに対する

パイオネックスを教える江口先生



鍼灸用品が盛りだくさんのブース


 

 

セミナー終了後には受講者の方から

「難しく敷居の高い漢方薬をわかりやすく

お話してもらえて、面白く大変勉強になった」

との言葉もいただき

小林さんを始め院のみんなも

大満足のセミナーとなりました。

 

 

さて、次回1013日の

「鍼灸治療プラスα」という題目のセミナーでは

恐れ多くも私、新人鍼灸師高橋が

講師を勤めさせていただきます。

 

内容としては針灸治療の効果を

持続させるために

治療後に行うテーピングやパイオネックスの

方法について紹介していきたいと思っています。

 

 

以上、

皆様に少しでも面白い、ためになったと

思ってもらえるようなセミナーにするべく

がんばっている高橋でした



次回は、今回のセミナーのレジュメを

公開したいと思います!!

お楽しみに♪(以上、小林でした。)



お問い合わせご質問は。

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中医学・針灸セミナー ご報告 お灸編 

2013年08月06日 | 中医学・針灸セミナーご案内
皆さまこんにちは。

お天気の良かった日曜日

いかがお過ごしでしたでしょうか。

私は夕方からBBQにお呼ばれしまして

おいしいお肉とビールを頂きながら

久しぶりに花火もしまして

楽しい時間を過ごしてまいりました。

小林です。




さて、BBQの話は置いておきまして…




昨日は朝から我が母校

北海道メディカルスポーツ専門学校

(旧、北海道ハイテクノロジー専門学校)にて

今年度2回目のセミナーがありました。


お題は『 中国温灸 その特徴と実用編 』


今回も卒業生を中心にお忙し中

沢山の方にご参加頂きました。


今回講師を務めましたのは

天池針灸整骨院 院長 江口でございます。

われわれ鍼灸師は普段 「 鍼 」 は

施術の方法として皆よく用いますが

「 灸 」 となると、病院へお勤めの方や

臭いを気にして・・・などなど

灸師の免許は眠っているわ。

という先生方も少なくないかと思います。

そんな中、もう一度あらためて

お灸の良さをお伝えしよう!

と言う趣旨での回となりました。



午前中は院長江口より、中国の温灸である

棒灸の良さを臨床を交えながら

灸法や様々なお灸の道具なども

紹介しながら進んでいきました。


午後は、デモンストレーションを行い

実際に参加者の皆様に確認をして頂いて

各自練習を。



院長、天池スタッフも各ベッドを回りながら

皆さまに全力でお伝えしてまいりました。



参加者の方からは、「新しい発見があった。」

「お灸の心地よさを再確認した。」

と、好評を頂き大変感謝いたしております!





午前 座学(棒灸の良さが熱く語られています。)





棒灸を使用する様々な道具たち






午後 実技(回旋灸の心地の良さは??)




さてさて、ここで講義を終えた当院、院長より

皆さまへ・・・どうぞご覧ください。





天池人 3回目のメッセージ

皆さんこんにちは 天池人です。

気が向きましたので3回目の

メッセージをお伝えしたいと思います。

昨日はセミナーの2回目で「灸しに一生」

⇒九死に一生ではない、というタイトルで

天池人が行いました。

全くもって言いたいことが言えずに

時間オーバーとなってしまいました。

あいさつとして皆様に感謝の気持ちで

いっぱいです。と言おうとしたところが

北海道鍼灸専門学校云々ではじまり

最初から口をスベらせてしまいました。

半分以上も自分の中国棒灸に対しての

想いを話せないばかりか、自分の治療院で

日々使用している遠赤外線も忘れてしまい

スタッフに助けられてその場をしのぎ

午前最後のビデオの内容も確認していなかった

ため、すえる灸や取穴のカットもしておらず

39分の視聴となってしまい、ぎりぎりお昼前に

終わったものの、もうちょっと盛り上がれたのではないか?

とか過ぎた日々は還らずです。

でも一番言いたかったことは、中国棒灸の回復力の

速さ、バランスをとるのにやさしい暖かさ、

心身共にぬくもりを感じる?ことを伝えることができたことは

もう半分以上私の想いを伝えることができ、後半でも挽回

できたので良かったと思っております。

地味な灸をお笑いでホワイトジョークで皆さん笑顔で

受けれたことが私にとっての収穫でした。

もしまたできるようでありますなら、また最初から

笑顔でお話し(落語や漫談ではなく)

したいと思います。

皆さま(スタッフを含めて)

ありがとうございました。(大爆笑⇒ドリフではない)





いかがでしたか?

講義の内容、棒灸や治療に関するご質問

ございましたらぜひご連絡くださいね。


お問い合わせは。

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322





次回は 『漢方薬と経穴には共通点があった』

辨証論治に基づく中医学の「理・法・方・穴」

とのテーマで、最近人気の出ている漢方薬

病院でも処方されることが増えましたね。

ドラッグストアでも沢山の商品が並んでいます。

そこで、わたくし小林が中医学的に見た

漢方薬の選び方と、私たち鍼灸師が

鍼灸の施術と併せて何が出来るのか。

証に基づきまして、「漢方薬とツボ」

この二つをリンクさせて講義させて頂きます。

精一杯お伝えするつもりでおりますので

ご興味のある方はぜひ、いらしてくださいね。



以上、

来月のセミナーに向けて

頭がいっぱいの小林でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中医学・針灸セミナー レジュメ公開

2013年07月29日 | 中医学・針灸セミナーご案内
みなさまこんにちは。

今日は、水出しのコーヒーを

作ってみました。

と、言いましても

ドリップコーヒーをお水で落とした

だけなので、冷た目の薄いコーヒー

になってしまっている、ちょっと残念な

お味です。   小林です。





さて、今日は前回お話を致しました

7月14日に行われましたセミナーの

レジュメを公開致します。

早く見せて―!と言う声にお応えいたしまして

早速、載せちゃいます。ご覧ください!













さて、次はセミナー中に頂いたご質問に

講義を致しました江口より解答を致します。





いかがでしたか?

ご質問などございましたら遠慮なく

どうぞご一報くださいね!

ご連絡はもちろんこちら


天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322




8月に入りますね。

暑い夏。 体調に気を付けて

どんどん満喫致しましょう。

以上、小林でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする