早上好2010

天池針灸院による日常生活から中医学(中国伝統医学)や中国針などの情報を提供します。

第3回 中国研修 ご報告 6日目そして、札幌へ

2013年12月10日 | 研修旅行
皆様こんにちは。

12月も10日になりましたが

今年は雪が少ないですね!

嬉しいかぎりです!


子供の頃はあんなに

雪が降るのを楽しみにしていたのに。

大人になってからは

「できるだけ降らないで!」

と願ってしまう、小林です。




さぁ、今回は中国研修旅行の報告です。


このシリーズも最終回をむかえました。

楽しくて、充実した研修旅行も

もうすぐ終わりです。



6日目の朝はいつもより早起きです。

そう、北京と言えば!

中国と言えば! の…

『 万里の長城 』

いよいよ登る日がやってきました。

と言ってもガイドブックで

得た情報しか知らない私

万里の長城がどのようなところなのか

いまいちピンと来ていませんでした。



ガイドさんいわく。

すべて歩くと

まるまる2年もかかるそうです!



入り口に到着し

私達の前には2方向の

分かれ道。

右手は「女坂」

左手は「男坂」



ガイドさんまたまたいわく。

女坂はさほど急ではないが

道が長いので往復1時間半。

男坂は急な坂道が続くが

距離はさほどないので1時間ほど。



さらに、

女坂の高台は景色がとてもきれいです。



・・・・きれいな景色を撮りに行こう!

そう決めた数人で

女坂を登ることを決定。

歩き始めました。



って??

さほど急じゃないって

ガイドさん言ってたのに・・・汗

急です!とても急なんです!

かがみながらでないと

進めないほど急なんです!

急な階段、坂道を

登って登って、また登って・・・


額に汗をしながら45分ほど

やっと女坂途中の高台へ。



おぉぉぉ!!

景色の綺麗さは

ガイドさんの言うとおり。

がんばって登った甲斐がありました。



さて、登って来たと言う事は

降りて帰らなくちゃいけません。

急な階段、坂道を

降りて、降りて

滑らないように気をつけながら

登るより少し早めの35分

下まで無事に降りきりました。



お土産屋さんでちょっと

お茶を頂いて一服。



あの、万里の長城に来たのだなぁ

と実感しながらバスへ。


ランチ目指して

一行は参りました。



いっぱい歩いて

お腹も空いて

到着したレストラン。


今日のランチは飲茶です♪

揚げてあるお団子や

もち米の包まれたシュウマイ。

餃子や春巻きのようなものまで


たくさんの飲茶を頂きました。

さらに、ここは食べ放題!

気に入った料理は

店員さんにお願いすると

いくらでももって来てくれる

うれしいシステムでした。



お腹いっぱいになった一行。


旅も終盤

最後に向かうのは「北海公園」です!



北海公園は王室御園だった場所で

宮廷庭園として有名な公園です。



中国3大九龍壁のうちの一つが

この北海公園にあります。

瑠璃瓦で作られてた九龍壁は

とても色鮮やかで

200年前に立てられたとは

思えないほどです。



「龍」は皇帝の象徴。

「九」は中国では

最大・永遠として

さらに、最も大きい数

として皇帝の尊さを

表しているそうです。



こちらもカメラにおさめ

一行は名残惜しくもバスへ。




買い忘れはないですか?

ショッピングへ立ち寄った後


最後の晩餐は

北京ダック!!!


何ヶ月も前から予約をしないと

入れないと有名なお店へ

連れて行って頂きました。



日本で北京ダックを食べた方は

いらっしゃいますか?


日本の食べ方は

大体、テーブルに運ばれてきた

丸焼きのダック。

その”皮”の部分だけを

そぎ落としサーブ。

お肉本体はそのまま下げられて

しまうのが一般的だと思います。



わたくし小林。

いつも、そのお肉も食べてみたい!

そう思っておりました。



今回!中国で念願の

その、”お肉”も食することが出来たのです。




感想は…ちょっとパサパサでした。

「だから、皮だけなのか。」です。

ともあれ、普段なかなか

食べることの出来ない

高級料理の北京ダックを

お腹いっぱい頂いて

最後の晩餐。

大満足でございました!!




このような感じで最後の夜が

楽しい食事を満喫しつつ

更けていきました。





さて、さて、7日目。

朝4時には起きて一行は空港へ

向かいます。

まだまだ見てみたい

気持ちでいっぱいですが

そうも言っていられません。



北京を発って上海で乗り継ぎ

あっという間に札幌に到着となりました。





たくさんの思い出と、学びとで

胸いっぱいの一行は

別れを惜しみながら

「お疲れ様!!」 



6泊7日の

上海、北京をめぐる旅を

終了し、解散をいたしました。





ブログでは

書ききれないほどの

内容の濃い研修旅行に

なりました今回。

参加させて頂けた事に

心から感謝いたしております。

一生の宝物です。

ご一緒した参加者の皆様にも

ありがとうございました。


そして、更新がなかなか

追いつかいところを

最後までお付き合い頂き

読んで下さいました方々にも

感謝申し上げます。




これからも

第4回、第5回と

中国研修旅行

続いてく事を願っております。


ぜひ、参加してみたい!と、

ご興味を持たれた方は

どしどしご連絡をくださいね。




お問い合わせはこちらまで

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com

  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322





もう一度旅を思い出し

浸りに浸っている小林でした。





人の多さにびっくりですが
これはまだそれほど混んでいない
状態だそうです!




写真では写しきれないほど
とっても綺麗な光景でした。




斜めに歩いている人々。
ではなくて、カメラを斜めに
写してみました。
急勾配なのがわかりますか?




200年前のものとは思えないほど
美しい色合いでした。
ご利益ありそうです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 中国研修 ご報告 5日目

2013年11月08日 | 研修旅行
皆様、お久しぶりでございます。

すっかりと秋も深まってきましたが

いかがお過ごしでしょうか?

今週はお天気が悪いとの予報

雪が降る何と言う情報も。

冬タイヤにまだ換えてない(汗)

雪さんちょっと待っててね!

寒さにめっきり弱い小林です。




さてぇ。

中国研修のご報告

すっかりと時間があいてしまいましたね。

楽しみにしていらっしゃった皆様

お待たせいたしました。

5日目のご報告早速参りましょう。





前日北京へ移動した私達

5日目の朝は雨が少しだけ

振っていましたが、涼しくて

気持ちのいい朝でした。


朝7時30分にはバスに乗り込み

日本で言うところの東大医学部

北京中医薬大学。

その付属病院への見学!

『 広安門病院 』へ

この旅二つ目のメインイベントです!


8時50分ごろ到着した一行。

まずは病棟での臨床見学です。

脳梗塞と脳出血を同時発症した男性と

脳梗塞の女性の2例を見学させて

頂きました。


その後、外来へ。

主任クラスの先生が

主要なつぼに取穴をし針をします。

さらにアシスタントが全身の調整に

使う常用穴に針を。

と言う流れで次々と患者さんへ

施術がされて行きました。

人気のある先生にもなると

一日に200人もの患者さんに

針をするそうです!!

お昼を食べる暇もないくらい

忙しいとおっしゃっていました。

さすが中国!!

鍼灸がそれだけ認知されている

と言う証拠ですね。




ここでなんと! 

日本の方と遭遇。

面白いもので日本にいる時に

日本人に会うのは当たり前で

何も感じないのに

違う国で日本の方とお会いすると

とてもうれしくて、ご縁があるように

感じてしまうものなんですね。

不思議な感覚です。


24歳の男性鍼灸師のその方は

こちらの大学病院へ実習で

お世話になっているそうです。

もちろん、中国語も堪能で

こちらの先生への質問を

上手に通訳して頂き

とても助かりました。


私より10以上も若い鍼灸師が

このように世界で勉強している姿は

見ていて何ともまぶしい限りで

私自身ももっと頑張らなくては!

と、気合を入れさせて頂きました。


そうこうしている間にお昼の時間。

もう少し、もう少し、と、

後ろ髪が引かれる思いで

病院をあとにした一行

昼食をとるレストランへと向かいます。


今日の昼食は宮廷料理です。

と言っても、堅苦しいものではなく

楽しいランチタイム♪

私が気に入ったのは

ちまきと、甘酸っぱいお肉のお料理

そして、酸辣湯のようなスープです。

香りの強さはそれほど感じることなく

とても食べやすいお料理でした。



おいしくランチを頂いたあとは

世界遺産をめぐる観光です。



まずは天壇公園へ。

1998年に世界遺産として認定を

受けたこの公園。

これから観光に行く

天安門広場や故宮とともに

北京のシンボルとして

たくさんの観光客が訪れる公園です。

ここは皇帝が天を祭るための

儀式を行う場所で

毎年冬至には豊作を祈る儀式を

雨が少ない年は雨乞いも行って

いたそうです。



天壇公園のあとは

天安門と故宮です。



故宮の正門だった天安門。

毛沢東が中華人民共和国の

建国宣言を行った場所です。

見てきましたよ!

毛沢東の肖像画!

目の前で見ると迫力が違いますね。

写真だと思っていたあのお姿

本当は描かれたものだったのですね。



それから故宮の方へ歩いて移動です。

こちらの故宮博物院も世界遺産に

登録された歴史的建造物。

有名な映画「ラストエンペラー」の

舞台となったそのお城は

中へ入るとまぁ広い広い広い!!!

明清24代の皇帝が住まいにしてきた

このお城。

観光ツアーでなんとここだけで

一日まわるコースがあるくらい

なんです!!


私達は全ては回れません

でしたが、それでも3時間

たっぷり歩いて、歩いて

見学して来ました。

昔の人はこの中を

車もないのに大変だったでしょうね。



たっぷり歩いて疲れた私達を

待っていたのは楽しい夕食です。


今夜は茶善料理!

すべての料理にお茶の葉が

使われていて、

お茶のスープに

お茶の肉の煮込み料理

お茶の餃子まで

お茶尽くしでした。



これはみなさん初めてで

なかなか面白い食事となりました。


お腹もいっぱい。

今日もたくさん歩いて

お疲れ様です。

途中スーパーへ寄り

お買い物を済ませて

ホテルへ着いたのは8時


明日も歩きますよぉ!!

万里の頂上です!!!



ちょっとみんなと語らって

明日を楽しみに夢の中へ・・・

あっという間に

5日目の夜も過ぎて

行きました。






いかがでしたか?

5日目もなかなかの充実ぶり

こんな旅行なかなかないですよね。




そして、6日目は。。。


万里の長城へ登り

北海公園

そして、北京ダックまで

またまた濃い内容の

一日となっています。



次回のご報告もお楽しみに!



ご感想、コメントお待ちしております。



以上、

今夜の夕ご飯は何にしようかな?

中華料理の話をしながら

パスタが食べたくて仕方がない

小林でした。




広安門医院の正面玄関





外来の一角で
写真撮らせていただきました!



立派な建物!青がまぶしい!




天安門広場から撮影
テレビのまんまだ!




ラストエンペラー
もう一回見てみたくなります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 中国研修 ご報告 4日目

2013年10月22日 | 研修旅行
皆様こんにちは。


今朝の札幌の空は

一面、うろこ雲。

秋が深まってきましたね。

そこらの木々も紅葉を

始めています。


今日から息子が

京都へ宿泊研修へ

秋の深まりと

息子の顔が見れないことに

ちょっぴりセンチメンタルな母

小林です。笑っ!





なんて言っている場合

ではないですね。


お待たせしてすいません。

中国研修旅行の4日目のご報告

早速まいりましょう!




4日目は上海から北京への

移動日となりました。

朝食もバスの中で

飛行場へ向かいます。

あっという間に上海とも

お別れ。

心配していた空気の

問題も何も感じることなく

お天気にも恵まれて

最高の4日間でした。


北京でのスケジュールに

胸を躍らせながら

飛行場でチケット

荷物のチェック!



あっ!!



預け荷物のチェック

みんなで仲良く

ひっかかる、ひっかかる(汗)


年々荷物のチェックも

厳しくなっているようで

もちろん? !私も

電池パックが入っていると

裏へ呼び出され

ちょっぴり恐い思いをしながら

取り出すこととなりました。



ほかは、大量の缶ジュース

重量オーバー、などなど

旅立つ前に上海最後の思い出を

みんなで作ることに成功しました♪




ようやく、北京へ出発!

2時間半あまりのフライト

気づいたら、みんな爆睡。

旅も中盤、ちょっとづつ

皆様お疲れのご様子です。




北京へ降り立つと

残念なことに『 雨 』

この旅初の雨降りです。



まずは空港内で昼食です。

今回は「四川料理」

四川料理は

唐辛子や花山椒などの

香辛料を効かせた

辛い中華料理です。

チャーハンに

辛いおかずをコンボし

(上に乗っけただけです。)

おいしく頂きました。





そこからバスへ。

お腹いっぱい満足した一行は

パンダを見に

北京動物園へ向かいます。



ところが!!!

さすが北京。

上海もなかなかでしたが

中国の首都北京は

渋滞の様子が半端ない!

動かない、動かない。



やっと動物園に着いたら

閉園1時間前でした。



急いで移動。

生まれて始めてみる

パンダさん。


大きくて、ゴロンとしてて

のんびりで。。。

イメージのまんまです。



   
     雨だったせいもあり
     涼しかったからか
     普段は見れない
     お食事風景も見ることが
     出来ました!






ここで添乗員さんが

教えてくれたパンダ情報を。



パンダが絶滅しそうになった

理由の一つ。



残念なことに・・・



オスのパンダ、

繁殖の仕方を知らない!


えっ?どういうこと?

ですよね。



詳しくは、こうです。



繁殖の季節になると

メスは独特の匂いを発する。

それを嗅ぎ付けたオス達が

我が!と戦い始める。

一番になったオス。

普通に考えると

めでたく交尾に成功!

なんです、が・・・


残念。

交尾の仕方を知らない。


しかも、せっかく獲得できた

はずのメスまで

勢いあまって

殴って、 そのまま

帰っていってしまうそうです。

結局、えっ???

ですね。



これは何十年にもわたる

学者さんたちの研究の結果

わかったことだそうですが

本当か冗談かは

パンダのみぞ知る。です。



現在は、人の手を借りながら

順調に数は増えていっている

そうですので、

中国の国宝パンダ

絶滅はなさそうです!





あっという間にパンダを見終わり

パンダ館近くのお土産やさんへ

時間があれば、相当数いるらしい

動物達も見れたのですが

なんせもう閉園15分前

あきらめて、お土産探しです。



そこで、面白いもの見つけましたよ。


   
     こちらは卓上サイズの置物
     よーく見てください。
     パンダさん達の顔が。。。恐
     悪ーい顔していませんか?





動物園を後にして

再びバスで移動です。

ここからは夕食へ向かいます。


また、渋滞。

やっとついて夕食です。


今夜は北京料理


北京料理はもともと

宮廷料理であったため

手の込んだ料理が多いそうです。

また、華北であることから

小麦やお肉を使った料理が

多いのも特徴でした。


それから!

これは四川料理になると

思うのですが

こちらのレストランで

本場の、辛ぁ~い

麻婆豆腐が食べられると。

まずはほどほどの辛さから

スタート。

足りないと伝えると

さらに辛い麻婆豆腐が

出てきます。

辛いもの好きの私でも

火を噴きたくなるような

辛さです!

でも、やっぱり味と香りが良く

後引くおいしさでした♪



今夜もおいしい夕食を頂いて

気づけば夜も更けて来ました。

明日は北京中医薬大学への

見学デイ!


体力温存。

早めにホテルへ


北京中医薬大学と言えば

日本の東大医学部レベルの

大学です!

その付属病院なのですから

わくわくせずにはいられません!

北京一日目の夜も

無事に楽しく終わったのでした。





いかがでしたか?

また今日も長文となってしまいました。

最後まで読んでくださいまして

ありがとうございます。


次回は5日目。

病院見学に、

故宮博物院

天壇公園

と、目白押しです!


次回もどうぞお楽しみに!






コメントどうぞよろしくお願いします!

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322







今夜の夕食はシチューにしようかな?

食欲の秋で太ってしまいそう。

以上、小林でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 中国研修 ご報告 第3日目

2013年10月09日 | 研修旅行
皆様こんにちは

日曜日、中学2年になる息子の

吹奏楽部、定期演奏会で

演奏が最後になる3年生達の姿を見て

来年は息子もこんな風に

後輩たちに送り出されるのだな

と、目がウルウルだった小林です。



先週末の、元同僚の

結婚式! よかったですよぉ!!

結婚式ってやっぱり人を

幸せな気持ちにさせますねぇ。

久しぶりの結婚式でしたが

なんとも言えない

ふんわり気分でいっぱいでした。

花嫁さん。きれいだったなぁ♪


懐かしいメンバーとの再会も

とってもうれしくて

いい時間を過ごさせて頂きました!






さて、本日は研修旅行3日目の様子を

ご報告させていただきます!




2日目の朝を食べ損ねたので

今日こそは!と、早起き。

炒め野菜から、点心、

パンにライスヌードルまで

いろいろ食べに食べました。

中でもおいしかったのは

温麺です♪

塩ベースのあっさりスープに

ねぎと、干し桜海老らしきえび

ゴマとのり。

とってもシンプルな味付けながら

だしが旨い!!!

起き抜けのふにゃふにゃした体に

しみこんで、何とも言えぬ温かさでした。


そんなこんなで朝食を済ませ

ホテルを出発。

いよいよ今日は上海中医薬大学

付属病院への見学です。

私達が今回見学させて頂いたのは

「 岳陽医院 」

”医院”となっていますが

中国では総合病院の意味だそうで

それはたくさんの科のある病院です。


その中で私達が見学したのは

もちろん、針灸科。

まず私達一行は、

入院病棟へと案内されました。


えっ?!

と、驚かれた方もいらっしゃることと思います。

そうなんです。 針灸科の入院病棟が

あるんですね!

話には聞いていましたが、実際見るとなると

どんな感じなのか、興味津々です。



一部屋に2台から3台のベッド

私達が訪れたときには

脳梗塞の後遺症患者さんが

多く入院されていました。

入院患者さんの治療内容は

針治療し、リハビリを行い

低周波などによる治療も受けられる

そうです。西洋の投薬はもちろん

漢方薬の点滴も受けられるそうで

日本にはない治療メニューですよね!



初期であれば、回復する見込みも

高いということで、

私が見た患者さんの中にも

入院当初はろれつが回らず

話すこともままならなかった方が

言葉に詰まることなく

話されている様子もを目の当たりに

針灸の力を再確認いたしました。



病棟のあとは外来へ

こちらもまたたくさんの患者さんです。

来院数の多い疾患は

顔面麻痺が圧倒的!

他には

帯状庖疹

不眠症

小児麻痺

パーキンソン、、etc...

もちろん、

肩こりや腰痛の方も

多く見られます。



こちら中国では

患者さんが医者を選ぶシステムで

人気のある先生だと

一日に200人もの患者さんに

施術するそうです!!!

これにも本当に驚きました。



あちらの先生について頂きいながら

解説付きで、お一人お一人

患者さんの施術を見学していきました。

あっという間の3時間。

本当にいい刺激を頂きました。




   
   こちらの病院は上海中医薬大学の
  
   付属病院にあたります。

    
   こうやって、患者さんが

   受診する先生を

   選ぶのです!!


   
   こちらは、帯状庖疹の

   治療を受けられていらっしゃいます。

   夾脊穴(きょうせきけつ) に

   刺針し、パルス(電気針)にて

   治療しているところです。

   
お写真、南雲治療院さんから

お借りしました。





お昼は上海中医薬大学構内にある

食堂にて。

二階の客間へ通していただき

ゆっくりと食事。

でも皆さん集中して頑張ったせいか

ちょっとお疲れ気味の様子でした。



おなかも満たされパワーも回復

午後は大学構内にある針灸に

まつわる博物館を二つ見学です。



一つ目は東洋医学から見た

人体の解剖博物館。

何だか言葉だけ聞くと

ちょっと怖い気もしますが

中は私達鍼灸師にとって

興味のそそられるないようです。

人体に361穴(箇所)あるといわれる

経穴の一つ一つが

輪切りになった人体の

内臓や、筋肉にどれだけ

どんな状態で入っているのか

実際に目で見ることが出来ます!


具体的に聞いても

やっぱり怖いですか?!



私個人の感想としては

気になる穴だけを追って見ても

時間がぜんぜん足りないくらいでした。

ゆうに、一日は見ていられると思いました!!



続いて二つ目の博物館

こちらは針灸、漢方医学の

歴史が紹介され

さまざまな生薬も展示

しています。

今回は時間の都合で

ばーっと流すように

見てきましたが

ゆっくり見ようと思ったら

2~3時間はかかるでしょう。


私はこちらの博物館

これで2回目の見学になりましたが

新たな発見もあってとても

何度でも勉強になるなぁと感じて

終了となりました。


   
   人体経穴解剖博物館の前にて

   南雲治療院のメンバーと
  
   瓊せんせい、私も映っています!





今夜の食事は薬膳料理

棗や山芋、きくらげに

クコ、ゴマ、など

薬膳料理といっても

一度は口にした事のある

素材が使われていて

でも、何だか体によさそぉな

とてもおいしいお料理たち

ビールと、ワインを頂きながら

幸せな時間を一行は過ごしたのでした。



   
   おいしかったなぁ。 ワイン♪
   


これで終わりと思ってはいけません!

この後、上海に来たら見なくっちゃ!

外難(ワイタン)の夜景。


川の向こうにそれはそれはきれいな

夜景が広がっていました。

今回は前回のように

クルーズはしませんでしたが

写真、撮りまくってきましたよ!


   
   クルーザーがちょうど通って

   なおのこときれいでした☆



  

そこから大きなスーパーへ移動。

お土産を買う人

ホテルで飲むお酒を買う人

与えられた時間をフルに使って

楽しいお買い物を楽しみました。




さぁ。今夜も心地のいい疲れが。

全身を襲います。(笑)



第4日は、いよいよ北京へ飛びます。

上海の最後の夜。

ちょっとだけ寂しい気持ちを

感じながら、北京への

期待に胸膨らませて

ホテルで荷造り

明日のために、おやすみなさい。







さっ、いかがでしたか?

前回のブログを読んだ方から

「食べ歩きツアーかと思いましたよ。」

と、ご感想を頂き



えぇぇぇっ!!

何ですと???



違いますよ。

れっきとした学びのツアーです!



と、言わんばかりに

今日は勉強してきたことを

ご紹介させて頂きました!

でも、読み返すと・・・(汗)



でも、楽しい研修旅行だったよ。

と、感じ取っていただければ

きっと・・・ねっ・・・




ええと。

気を取り直しまして

次回は上海から北京へ

かわいいパンダも出てきますよ!

(やっぱりただの楽しい旅行?って

言わないでください!)

お楽しみにしていてくださいね。




長文、読んでいただき感謝です!


以上、

美容の針をしてもらって

お肌も、気分も絶好調の

小林でした。





コメントお待ちしております。

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 中国研修 ご報告 第2日目

2013年10月03日 | 研修旅行
皆様、今日は花の金曜日

今夜のご予定はいかがでしょうか?

私は明日もお仕事ですが

その後は…

以前の職場の同僚の

結婚式に出席いたします!

きれいな花嫁姿、楽しみです♪

小林です。





さて、さて、早速行きましょう!

中国研修旅行

~中国の歴史と中医学を学ぶ旅~

第2日目です。




朝食はホテルのバイキング。

用意に手間取った私は

コーヒーとマフィンだけだったのですが

これがおいしくてびっくり!!

後で皆様に聞いてみると

本当にご飯がおいしいとの情報。

明日は早起きするぞ!と決意しました。




バスでお迎え。

いよいよ世界文化遺産を見に出発です!

蘇州までは上海からバスで2時間ほど。

見てきましたよ!

中国四大庭園の一つ『 留園 』

留園は清の時代に創られた

お金持ちの個人のお庭。

別荘として建てられたそうですが

案内なしでは確実に迷ってしまう

広さです。


池には蓮の花が咲き

足元を見ると石で

たくさんの細工がされています。

窓から見える景色は

計算尽くされた絵のようです。



そして、次に訪れたのは

除夜の鐘で有名な『 寒山寺 』

伊藤博文が送ったと言う

金も展示してありました。

お香の煙がもくもくと立ち込める境内

その煙を見つけるや否や

頭から浴び始める日本人…笑

ご利益がありそうな気がして。

もちろん私も浴びました♪



それから、東洋のピサの斜塔

『 虎丘 』

確かに斜め!!ってな具合で

写真に収めて参りました。


途中頂いた昼食は蘇州料理。

こちらも中国四大料理の一つで

味の特徴は中華料理の中でも淡白で

素材の味を大切にしている

といったところでしょうか。

もちろん、とってもおいしかったです!


それから、おなじみの蘇州の水路めぐり

船に乗って、古い蘇州の町並みをゆっくりと

観光。ちょうど日本の昭和30年台頃の

風景だそうです。




   
   留園はもとは個人の別荘!!
   
   絵のようにきれいでした♪

   
    こちらはお花。
    ほかにも動物などもありました。

   
   ねっ!斜めでしょ。


   
   1時間くらいの遊覧。
  
   ここは観光地でもありますが、

   そこに住む人たちの生活を 
  
   見ることが出来ました。




蘇州の観光を満喫し

一行は上海へ。

今夜の夕食は広東料理!

さて、広東料理の特徴は・・・

米や海鮮を使った料理が多く

米粉で作った麺「ライスヌードル」

の炒め物が私はお気に入りでした♪

味は蘇州料理とは打って変わって

濃い目、甘口。

おいしい料理に今夜も大満足です!




ホテルへ向かう前に針灸の道具が

置いてある薬局へ。

珍しいものがたくさんで

1時間ほどでしたが

あっという間の楽しいお買い物に

なりました。




さぁ、ここまでくれば皆様へとへと。

今夜はみんなで足裏のマッサージへと

出かけることにしました。



1時間の足裏マッサージコース!

足湯からスタートし

手・腕・肩・そして足

頸・頭・背中・腰 と、

ほぼ全身のマッサージ。

これでなんと・・・

170元。日本円で2.890円!!

安いですよねぇ。

毎回中国へ行くときには

受けますが、本当に

安くて驚きです。




いい感じでまったりとなった一行。

ホテルへ着いたのは10時を過ぎていました。

明日にそなえておやすみなさい。





2日目いかがでしたか?


さぁ、いよいよ3日目は

上海中医薬大学、付属病院の

見学です。

楽しみですねぇ!



この続きは、また来週。

少しお待ちくださいね。




明日の結婚式楽しみ!

以上、小林でした。




コメントお待ちしております。

天池針灸・整骨院

メール tenchi.amj☆gmail.com  (☆を@に変えてメールして下さい。)

電話  011-865-8322




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする