早上好2010

天池針灸院による日常生活から中医学(中国伝統医学)や中国針などの情報を提供します。

旧正月の日おもちを食べる

2018年01月11日 | 癒し系

新年好(xin nian hao)『しんにぇんはお』。

「明けまして、おめでとうございます」。

中国の新年は二回過ごします。

一回目はカレンダーを換える時の

一月一日の元旦です。

二回目は「春節」(旧暦の1月1日)です。

日本で「旧正月」と呼びます。

2018年の「春節」は2月16日です.

毎年の「春節」は二月の前後になります。

 

元旦は連休2-3日間ほどですが、

「春節」は前後に合わせて

一週間又は十日間の大型連休になります。

学校の冬休みも「春節」に合わせて

一月の下旬から約一ヵ月間あります。

(春休みはありません)

「春節」の日に近づくと、

大掃除や買出しや

お料理などで大忙しいです。

 

「大年三十」(大晦日)は

家族団らんのため、故郷に帰ります。

最近、「大年三十」は外食が人気になり、

レストランやホテルのコース料理など

大繁盛になっています。家庭では、

北方の習慣は餃子(ギョウザ)ですが、

南方の習慣はお餅を食べます。

例えば上海の周辺では「年糕」と

「湯圓」を食べます。

年糕(nian gao)『にぇんがお』は

「年高」と同じ発音なので、

「良い年になるように」との

意味になります。作り方は

蒸した白米ともち米を合せて

臼でついて色々な形にしたり、

焼きそばやラーメンの様に食べます。

湯圓(tang yuan)『たんゆぇん』は

家族団らんの意味になります。

作り方は水で浸したもち米を

石臼で「水磨粉」という皮を作って

ごま餡、クルミ餡、肉餡などを包み、

ゆでて食べます

私はやはり一番好きなのは肉餡の湯圓です。

正式の名は「肉湯圓」

(rou tang yuan)『ろうたんゆぇん』と呼びます。

味は熱々のショウロンポウの様に、

形は大福もちに似ていて、

とても美味しい~です。

日本にいる場合、

水磨粉」は白玉粉で代用して、

ごま餡の「湯圓」を食べています。  

 

「春節」になると、

やっと新年の気分になれます。

「干支」年数えは変わります。

今年は2月16日零時にいぬが登場します。  

春暖花開、万象更新、

心身共に「冬眠」から目覚めます。

慢性疾患のある方や

これから体質改善したい方、

新しい事を挑戦したい方、

是非、春節の日に合わせて

行動するのが効果的!  

祝大家新年(「春節」)好!

(明けまして、おめでとうございます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする