カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

ワクワクしますね!!!

2018-04-06 12:12:55 | やったー
桜の開花と共に、日米の野球が開幕した。 今は、躑躅(つつじ)の蕾が膨らんできましたね。

野球フアンにとってまた、毎日の戦歴が気になります。

私は、関西ですので、阪神タイガースフアンです。

サンテレビが阪神戦を、よく放映してくれますので、阪神が勝っている試合は、ほぼ見ていますが、負けている試合は、精神的に悪いため

途中でも消してしまう。

本当の、阪神フアンと言えないかもしれませんね。でも、負けている試合を、見ていると、ついつい、ぶつぶつと言っている自分に気が付きます。

それで、テレビを消してしまいます。結果は、NHK のニュースを見ていますが、逆転して勝った試合であると、チョット見なかったことを

悔みますね。

さて、アメリカの野球では!!!、もう、書かんとしていることは、お読みの皆さんはおわかりでしょう。


ーー日本の若武者ーーー

  大 谷 翔 平 君

 やりましたね、2試合連続でチームの勝利に貢献しました。打率も4割2分9厘ですね。

本人は、出来過ぎと語っていますが、出来過ぎを少しでも長くーー頑張ってほしいものです。

恐らく、日本中の人たちは彼の活躍を願い、応援しているでしょうね。

一方、現役最年長になったイチロー選手の頑張りにも期待したい。

さて、ホームランのことですが、日本人でアメリカメジャーリーグで最初にホームランを打った選手は誰でしょうか?

答えは、最終行に。

では、

いつものようにーーー閑題ですーーー


今日は、船や海に関係する漢字です。 漢字検定のレベルで漢字は1級から10級の字が出ています。

 ① 潜水艇

 ② 舳(または舳先)

 ③ 櫂

 ④ 櫓

 ⑤ 岸壁

 ⑥ 戦艦武蔵

 ⑦ 燧灘

 ⑧ 豊後水道

 ➈ 甲板

 ➉ 舷窓

さて、4月4日分と4月5日分の答えです。

4月4日の「新しい期」に載せた漢字です。

 ① 悉くーーことごとく

 ② 翻るーーひるがえる

 ③ 恙なくーつつがなく

 ④ 頗るーーすこぶる

 ⑤ 剰えーーあまつさえ

 以上です。

4月5日分です。

 「京おどり」に書き込んだ漢字です。

① 依拠ーーいきょ

② 形骸化ーけいがいか

➂ 苺ーーーいちご

④ 覆す--くつがえす

⑤ 貼るーーはる

⑥ 埴輪ーーはにわ

⑦ 葺き石ーふきいし

⑧ 棟梁ーーとうりょう

➈ 挙げるーーあげる

➉ 蘇るーーよみがえる

⑪ 強奪ーーごうだつ

⑫ 胡散臭いーうさんくさい

⑬ 礎ーーいしずえ

⑭ 牽引ーけんいん

⑮ 蚊帳ーーかや

 以上でした。


さて、アメリカでのホームランです。

初めて、アメリカ大リーグでホームランを打ったのは、パイオニアとなった、「野茂英雄」さんでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「京 おどり」 を 観てき... | トップ | 驚きました!!! »

コメントを投稿

やったー」カテゴリの最新記事