一昨日の大河ドラマーーー
信長と光秀の思いにズレが生じてきた。
このズレが 後々の光秀の 怨恨説に繋がっていくのが
従来からの 通説 になっていますね。
12月11日と13日に
明智憲三郎氏の「本能寺の変は変」を読んでのブログを書いていますが
光秀の「信長暗殺」の動機に
① 怨恨・野望説
② 黒幕説(朝廷・幕府)説
③ 四国説
➃ 真犯人ではない
と、いろいろありました。
先にも書きました、この大河ドラマも ①の怨恨説につながっていくのか
②の朝廷の黒幕説につながっていくのか?
今の段階では不明であります。
2月に入りますと そのへんのところは はっきりした
筋書がわかるでしょ。
ところで、前述の③と➃の説ですが
③の「四国説」については
2~3年前に、長曾我部に連なる家柄から
光秀が 送った手紙が発見され その手紙の内容が
長曾我部を守る ために 信長を 暗殺へと走らせた。
と、解釈できる 動機がくみ取れることが判明しています。
この時も、話題になりました。
➃の「真犯人ではない」説
については、過去には、ほとんど問題にされてはいませんでした。
が、過日の産経新聞に
「光秀は 本能寺の変当日には 本能寺にいなかった」という
古文書が見つかったと。
当時、光秀は 京都の鳥羽というところにいた。と
伝えている。
他紙の記事を読まれた方もおられるでしょう。
したがって、
明智憲三郎氏もいう「本能寺の変は変だ」にひょっとしたら
ひょっとするかもしれません。----
「光秀は 信長暗殺の 犯人ではない」!!!
かも!!!!
将来 通説が変わるかも わかりませんぞ。--
※ 一口メモ ※
< 名 言 >
『 人の世に道は一つということはない。
道は百も千も万もある 』
( 坂本龍馬 )
さて、――閑題ーーーです。
今日の漢字は、次の動詞を読んでください。
① 庶機う ② 普く ③ 捉える ➃ 溢れる ⑤ 穿つ
⑥ 倣う ⑦ 挫く ⑧ 弁える ⑨ 曝す ⑩ 訝しむ
以上です。
次は、一昨日のブログ「遺言書の修正」の漢字の問題の答えです。
1.「たて」 ① 殺陣 ② 縦
2.「いぎょう」 ① 偉業 ② 異形
以上でした。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます