かっさんの日記

他愛のない日記です

ショウガ

2019-06-20 | 家庭菜園

じゃがいもを掘ろうとしたらショウガが出てきました

ここに植えたのを忘れてじゃがいもを植えてしまってたようです。

掘り起こして ミョウガの植わっている横に移植しました。ここなら日当たりが悪いのでうまく成長してくれるでしょう。

これは先日立てたハウス兼物置の様子です。


6月中旬の様子

2019-06-17 | 家庭菜園

風で雨よけが飛んで周りに迷惑かけたらまずいので昨日のパイプ類は撤去しました。

材料を利用して小型のビニールハウスをつくりました。高さ1.5m間口1.2m奥行4mです

夏なので寒冷紗をかけてとりあえず物置に、来春は寒冷紗を取ってストーブを入れてここで苗を育てる予定です。

こだまが大きくなってきた。

こちらは 大玉赤

 

トマトは気温が低いのか赤くならないです。

 

泉州の水ナスのように出来るかはわかりませんが水ナスの実が付き始めたので、水を畝いっぱいに水を張って柔らかく育てます。


トマトの雨よけをしました。

2019-06-15 | 家庭菜園

いろんなタイプがあるけど今回は19mmのパイプを使いました。

1.8m用のセットを間を広げて7mに

完成~ 部品を買い足したりして1万2千円ほどかかりました。0.1mmのビニール買って付けたんですがこれが高いんですよね。

 

 

ちょっと大きすぎてナスビの畝まで行っちゃいました、なんか 温室気分が味わえました。


すいか

2019-06-08 | 家庭菜園

つるが伸びて上まで届き折り返しています、2.0mは伸びたかな? スイカの下にはネットメロンを植えています、2F建て耕作ですw

こだま黄色の実がなりました。

こちらは大玉の赤です

実をぶら下げるのが大変 やはり縦作りは手間がかかる。

イチゴだとほっといてもいいので、これからはイチゴを増やそうかな?


スイカに追肥

2019-06-02 | 家庭菜園

スイカが170cmになって花が咲き始めたので、油粕、鶏糞、化成肥料をカブの30~40cm横に穴をあけ掌に一杯乗せ多めに追肥しました。スイカを縦にのばすのは苦労します、来年はやめようと思う。

前回トマトが多肥でかれたので今回は少し離してあげました。(今回トマトの追肥はパス)

肉じゃがを作ろうとじゃがいもを掘ってみたが出来ていません。

花の真っ最中なので無理でしたね。

しょうがと里芋があった場所は日当たりが良すぎるので半日陰になる場所に移動しトウモロコシを植えました。

品種は甘々娘ではなくピーターコーンです。これも甘いと書いてましたので、どっちが甘いかくらべてみます。

 


アスパラガス

2019-05-26 | 家庭菜園

アスパラの苗を1本ずつに植え替えます

72本植え替えました

めんどくさくなりじか植えしていたらまためんどくさくなりまとめて植えちゃいましたw

めんどくさいと言えば草削り これもめんどくさい作業なのでマルチをかけることに

これはキャベツですが最後には30~40cmに間引くので最初からマルチして種を蒔けばよかったです。

周りが定年後の家庭菜園の人なのでマルチをしているのはあまりないですが、私は現役で働いているので途中手のかかるのはやっぱり無理ですね。


初収穫

2019-05-18 | 家庭菜園

今日はじゃがいもを抜いてしまいました。私にとっては初めて自分で作った農作物の収穫です。

人生初でうれしいです。

ちょっと早いのですがあまり多く作ってもたべられないので早めに収穫!

そこそこ出来ていました。

食いけれないほどとれました。

今日はこれが届きました

らくちんw


かんかん娘

2019-05-17 | 家庭菜園

この辺では森鈴木農園の甘々娘(かんかん娘)が甘くておいしいと話を聞いて早速種を取り寄せました。

ところが、畑で出会った人にそのことを言うとかんかん娘は名が売れて有名だけど、もう次の甘いやつが改良されているそうです。

もしかして これでは? 5400円 2000粒もかんかん娘買ってしまった。


ミョウガ

2019-05-17 | 家庭菜園

今日畑の隣の家の人がミョウガをあげるから掘っていきなといってくれました。

遠慮なく2株もらったのがこれです。 山でとってきたのとは球根の色が違います。

山の方は少し茶色い・・・やっぱり山のやつはミョウガじゃないのだろうか?

ミョウガがならないしゅるいだろうか? 7月ごろ芽が出るのが楽しみ。


スイカの支柱

2019-05-12 | 家庭菜園

TVでスイカを上に伸ばしているのを見て私も挑戦してみます。

ハッチクと言う細い竹を加工しました。

  ヒモで結ぶだけではスイカの重量がかかるのので不安ですから

横は建物もなく風がまともに当たります、縦に耕作するには不安な土地です。

筋かいをたくさん取り付け完成!

トマトやナスビはじくが固いので支柱に結ぶだけで立っていますが、スイカはじくが柔らかいのでなんか不安を感じます。

つるを上からヒモでひっぱるしかなさそうです。 もう少し伸びたらヒモで上に引こうと思います。


野菜の苗移動

2019-05-11 | 家庭菜園

エンドウが終わったのでナスビを移動しました。

エンドウを抜き 隣の里芋をしょうがの畝に移動させ、水ナスを移植します。

間にネギを植え病気予防を!

左の畝にも水ナスを植えたいのですが、ポットに種を蒔いて苗つくりしたのですがなかなか大きくならず、小さいまま植え付けました。

水ナスを植えたいのですが普通のナスの苗とと見分けがつかなくなりとりあえず全部植えてみることに大きくなって実で確認して要らなくなった苗は抜こうと思います。  畝の間は水が溜るように、深くしました。収穫時期になったらこの溝に水を貯めて、水みずしい水ナスにするつもりです。

エンドウの横にあった里芋はしょうがと混植してショウガの日陰を作る予定です。時期遅れのじゃがいもはそもまま育て秋の種芋にする予定です。耕作しだしたらいろいろ植えたく、また手狭になったので秋にはじゃがいも用の場所を地主さんにお願いして100m2予約しました。全部で50m2が6か所と物置10m2で310m2になるので、出きるかどうか心配です。私は単身赴任で臨時雇用だから、いつまで続けられるかわからないと告げているものの、出来るだけ長く作りたいです。

10番と11番のマルチをしていない畝の真ん中に落花生を植えました。横の大根やキャベツの収穫のあと土寄せをするつもりですが、キャベツは間に合わないと思います。

もう、畑おじさんになってしまった気がします。後はスイカの支柱を完済させて一段落させ、早く山にいきたいですね~

クー子も暑いので日陰で待っています。

畑に関係ないのですが、D2で袋が破れて70パーセントOffの培養土があったんで買ってしまいました。

 

 

 ←クーちゃんの日記へ


初収穫

2019-05-11 | 家庭菜園

エンドウの収穫をしました。

18Lの入れ物7割くらいありました。初収穫といってもこれは前耕作者さんが置いて行ってくれたものです。

農園のごみ箱を覗くと

玉ねぎが捨ててありましたので、早速いただきましたw

クロにエンドウ生のままたべられました~ 苦いとおもうけどな~

なにくわぬ 顔しています。

早速 豆ごはんを焚きます。

 


衝動買い

2019-05-06 | 家庭菜園

D2で野菜の苗が30円で売っていました。

で 植えるとこがなくてこんな状態に^^; もういらないのに買ってしまった!

衝動買いはこれ・・高かった300円もする。

これも高かった・・・・・安いもの買ったら気が大きくなったデス。

←クーちゃんの畑に飛びます


菜園の畝別に番号を

2019-05-01 | 家庭菜園

計画性がないのが自慢なので、しまいには作物がぐちゃぐちゃになりそうなので、畝別に番号をふりました。

 幅1.35m 長さ6~7mの畝が28と 単身赴任とワンコ1匹でするには広すぎ・・いつまでやれるかわからないけど、少しずつ手のかからないようにしていきたいです。

←クーちゃんの畑に飛びます