かっさんの日記

他愛のない日記です

晩飯 

2015-06-27 | かっさんの 晩飯

今日はスーパーに買い出し イナダて言うのでしょうか ぶりの小さいのを見つけたので早速造りに

アラは大根と煮ました 3枚におろして 中骨を切り取ります 出刃包丁はいらなく家庭用包丁で簡単にできます コツは引きながら撫でるようにするといいです

  

皮をむくときは 尻尾の方から スーとひっぱると簡単に取れます

   

つまは 大根で ・・・ただ これは家庭用包丁ではかなり難しいです 菜切り包丁が無いので分厚くなってしまいました  コツは前後にこするつもりで 薄く透き通るように剥くのが理想です

でも これらは 造りの水分を通すために敷くので 適当でいいでしょうwww

     さて 刺身ですが 私はだいたい 身の方から切 盛り付けるときに 裏向けて皮の方を上に見せますが これはどうなんでしょう? 料理の勉強をしたことないので 自分流にやってます

     

大根とぶりの 煮つけです  

                      さて なべの方は 弱火にして 1時間ほどほっときます

もう 1杯やっちゃいますね^^; 

        え~と わさびは 身の方につけて醤油と混ぜない方が 風味がでて 美味しいと思います

    ちなみに イナダ 500円でした タンパクですが満足できます

いただきます

料理についてはいつも 自分の想像で作っています 勉強にしますので、いろんなご意見 コメントお願いします 

 

追伸 やっぱり イナダはぱさぱさで ぶり大根のようにはなりませんでした


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-06-29 14:13:56
料理の勉強をしたことないので 自分流にやってます

風の便りでは 昔料理学校に行ったように聞きましたが

マイ包丁も持っていたような事も 聞きましたが


チナミニ私は 手作りの 柳のまな板持ってます
傘さんも かな
返信する
魚料理 (昭一)
2015-07-05 14:20:07

元気にしてますね!!
そして旨そうな料理で感心しました。

私は魚のさばき方が下手ですが、この写真入の
説明を読んでいつか作ってみます。
返信する

コメントを投稿