おはようございます。 パンツの日だそうです。 パンツに感謝の言葉を贈りましょう・・・・。 そういう日??
今朝も厚い重い雲が広がっています。 この時期に多いそうですね、 層雲 って言うんだそうで、 その上に青い空が広がってるらしいです。
本日 お姉たんが早番なので リュウ散歩はワタシだけ。 田んぼの横の側溝には 水来てましたが、頑張り過ぎるとストレスになるので、今日はスルーして来ました。
何とかなるでしょ。 大丈夫。 どうせ入れても 誰かに止められちゃうんだもーん。 今日は水入れお休みー!!
散歩後は、リュウの足洗って、洗濯物干して、 仏壇にご飯上げて・・・・・ あれ? しばらく畑覗いてないよね・・・ で、行ってみる。

フムフム・・・・・・。 また枝が折れてるの有るね・・・・。 これはデルモンテちゃん。

ホーホー。 少し色付いてきたね。 これは ミディアムトマト。 赤くなったのは収穫しましたよ。

パプリカ。 まだまだ収穫出来ません。 ちゃんと色が着くまで我慢 我慢。

チョットだけ色が着いてきたね。

これが 万願寺唐辛子の お仲間 福耳。

オクラ~。

ズッキーニ。 1本収穫しました。 これはまだ畑に残ってる分。 たった1本しか植えなかった苗から、結構な数が取れるんだね。

ん?? なんだ? 見間違いか・・・・? ズッキーニじゃないよね・・・・?

ややや!! こっちにも2本・・・・・。 へちまか?

キュウリでした・・・・・。 デカッ!! どれくらいデカイかと言うと・・・・

普通のキュウリを置いてみた。 てか、 普通のキュウリも やや大きめなんです。1日取るの遅かったカンジ。
30センチ超えです。 これはね、煮て食べるの。 あ!! そう言えば・・・・ 前の奥さんが好きだって言ってたー!! 持って行こ。
で、 本日の収穫は。

万願寺唐辛子の仲間 福耳。 12本。

ズッキーニと、 米ナスと、 普通のナス。

オクラ。

デルモンテちゃんと、 アイコちゃん。

ブルーベリー。 この倍くらい・・・・・・ 落ちてました。 (泣)
そして デッカクなったキングサイズのキュウリ2本と 福耳を半分、 前の奥さんに持って行きました。 すると・・・・

姿を変えて 戻って来ました・・・・。 あんなの やって・・・・ こんなに頂いて・・・・。 反省。
この時期、ちゃんと毎日 見に行かなきゃね。 みんな大きくなっててビックリでした。
今晩は取れた野菜を使って料理しまーす。
ではまたね。
