今回で3回目の 「 結市 むすびいち 」 に 親子3世代で出店して来ました。
旦那さんと息子が荷物の積み下ろし、テーブルや椅子の設営を頑張ってくれまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/b0e554ac4ba516476f59218597c78157.jpg)
「 zuuじるし & NANANA 」 の 看板も息子の手作りです。 ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/06/1301ec1934a9ec0e13b156fd7622f2e6.jpg)
ワタシの実家の両親が営む 「 青生窯 」の分も 重労働分を全て引き受けてくれて
じぃ&ばぁが この日の為に作った新作を並べました。
仙台に住んでる お姉たんもお休みを取ってくれて、両親のお手伝いをしてくれましたし、
ワタシの実家に養子入りして 両親と同居しているキテレツ次女ファミリーも来てくれました。
ゆーじ( 仮名 )だけは 仕事で来られず・・・。
総勢 大人8人 + 孫ちゃんズ6人 の 大所帯での参加。
企画者であり、所長さん、そして何よりもお友達である Mちゃんの計らいで
3店舗並びで場所を取って頂きました。
店舗の後ろは保育所状態。 シートの上に椅子とテーブル、山盛りのお菓子!!
そしてハンモックまで有るもんだから チョット目を離してると知らない子供が交ざってたりして
楽しそうな笑い声が響いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/1fa077148d092e2e16c70ff1fc3c3047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/2ac5dcb4250752e6d8a781169d29ed7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/0ece88c1c29b438d4930e29d6c5be7b8.jpg)
ワタシのハンドメイド作品は いつものニャンコのキーホルダーに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1f/ed8d718aa18c2021233319965c539d31.jpg)
新作の イニシャルキーホルダーや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/5fcc4ba05816b9f0126e50a68470e181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e5/7c1cf01be3a68afe244122a66a79d3c8.jpg)
クマのプリンス&プリンセスも新作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/fd62c95af5bcfb33975cca688afaf474.jpg)
あとは ヘアゴムやヘアピン・・ ピアスなんかもザクザク作って持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/88ffda9afbb510a14f6f2f8050ef34ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/3d484c657b25fc967f0b43c7b35a2072.jpg)
ワタシ側と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ea/3c54bbe6e88c173c9b70b6684d452649.jpg)
看板を真ん中に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/7f6688f8d6b33f89da2492f9410877f7.jpg)
お嫁ちゃんも 手作りのかわいいリボンやヘアゴム、アクセサリーをいっぱい並べました。
前回 あまりの人出に駐車場待ちで道路が渋滞になったとかで・・
今回はシャトルバスが出ました。
でもこの日は近隣でイベントが目白押し・・・。
人出も分散したようでした。
そんな時は 自分もお客さんとして楽しむ!! と 切り替えて~♪
33店舗の出店者さんのテントを回って、美味しい物をゲットしたり、
色々お話したり・・・。
楽しい!!
そして・・ 今回は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/67d98638ee7c02593ac10f1abc4e3015.jpg)
「 ハッピー!! 」 って 声を掛けてくれる 大道芸人の潤さんが遊んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/f1d7dc2f896d96444c3b0f5e364445c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/7ab6a1096aa84401e2c620dfb69516ec.jpg)
我が家の末っ子孫ちんの なー君が釘付け!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/ef8cec5b4a9e259b4249c3bf61662208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/4c3e0400687b6d3897029f76c7b2280a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/0d800fac0c02e54d65101b5ad26e48e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/b0784e6d273c856b0f196c4b568476ca.jpg)
潤さんも 風船でいーっぱい作ってくれて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/95f95a78b91fdf6d258da9042e35254b.jpg)
ウルトラマンの侍バージョンか? ご満悦♪
ひたすら潤さんの後を追っかけて行く なー君なのでした。
この写真、靴履いてないしね。 靴下のまま 潤さんを追いかけて行く・・。
もうそろそろ終わりの時間が近付いて来た頃、メイクを落として 素に戻った潤さんが
今回の台風の影響や 一緒にやって来たお仲間が最近亡くなった話などを聞かせてくれました。
元気いっぱいのピエロさんからは そんな事を微塵も感じさせないけど
色々あったんだねぇ・・・。
ワタシ達も潤さんから元気も笑顔もたくさん貰ったよ~!
ありがとう。
頑張ろうねぇ。
そう言って 「 またねー! 」 って お別れしました。
また一緒にやれるお仲間が出来ますように。
他の 「 初めまして 」 の出店者さん達とも色々お話出来たり、作品を買って下さったり・・。
顔馴染みになった出店者さんと また次回の再会を約束したり。
もちろん たくさんのお友達が来てくれて 嬉しかったー♪
お嫁ちゃんの会社の方々も たくさん来てくれました。
普段 絶対 食べられる事が出来ないようなパンも 2店出店してくれたお陰で
ゲットして食べる事が出来ました。
並んだのは 旦那さんと息子だけど・・・。 笑
青空ステージの演奏を 実家の両親も楽しんでたし、家族で良い時間を過ごせました。
やっぱり 「 結市 」 は ご縁を結んでくれるイベントです。
楽しかったぁぁぁぁぁー!!
さて。 通常の日々、頑張るぞっ!!
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/2a1b69b26c106f9f46e0b736ff23981e.jpg)
久々に作った 鯖の押し寿司。 うんまい。 自画自賛。 ぷぷ。