「 青生窯 ( あおうがま )」 恒例、 年に一度の窯祭りを 13日・14日の二日間開催しました。
21年間続いて来た窯まつりを 今年で最後 と 決めた両親。
色々な想いで迎えた当日は・・・ 生憎の雨。
会員さんと 両親の作品を展示即売するブース。 屋根には葦簀が張られていますが、雨がだだ漏れするので 更にブルーシートを張りました。
初日は 時折雨が強く降り、 客足もいつもの年より少なめかな・・・?
それでも 窯から作品を出して並べる時間には 工房の中に入りきれない程のお客様が来てくれました。
いつも通り代表で 皆さんの前でご挨拶する父。 その中で 「 今年が最後になります 」 と お礼を述べると
驚きの声が お客様方の間から上がりました。
陶芸教室の会員一同から サプライズで花束が渡されました。
イベントの時は 開催するまでに沢山の雑用があります。 今まで多くの方々の支えが有って やって来れました。
二人の余力があるうちに 大きなイベントは辞めて、 あとはのんびり 大好きな陶芸を楽しんでやって行って欲しいと思っています。
きっと兄ちゃんもそう思ってる と 思っていたら 窯祭り直前 父が兄の夢を見たそうです。
「 もう やめたら? 」 きっと そう伝えたかったんじゃない? 笑
土曜日に 地方新聞社 2社が取材に来まして、 日曜日の新聞に載りました。
その日曜日 「 新聞を見たのですが 場所がよく分からない 」 と言う電話が ジャンジャン鳴り止まない・・・・・。
会員さん達や 父が対応し、迷った場所まで迎えに行く事もしばしば・・・。
「 初めて来ましたー! 」 「 今まで知らなかったー! 」 と 訪れてくれたお客様に 「 今年で最後 」 と伝えるとガッカリされました。
この黒と白の練り込みの作品が大好き! と いつも仙台から来て下さっていた オシャレなご夫婦と息子さん。
次からは 電話して陶器を見にくると約束しました。
大きめの花瓶。 町長さんの所にお嫁入りして行きました。
窯から出たばかりの作品たち。 ザックザクー。
相変わらず人気の 母の手書きの作品。
ギャラリー展示会でお世話になった 近代文学館の歴代の館長さんたち、 前・町長さん、現・町長さん、昔からのお馴染みのお客さん、
青生窯を卒業して自分の窯を持ったOBさん達、ワタシの友人たち、 そして 21年間も 温かく見守って居て下さった 近所の方々・・・
たくさんの方々に 「 今まで ありがとうございました 」 と お礼を伝えました。
両親が陶芸を始めて35年程。 ワタシがお嫁に行ってから建てた工房。 そこから始まった陶芸教室。
その間にお世話になった方々の顔が並びました。
「 今年で最後って聞いて・・・ 」 と 駆け付けてくれたようです。 ありがたいですねぇ。
そして その方々の顔を 皆 知ってる自分が 少し嬉しかったです。
ワタシも 青生窯のイベントはお手伝いして来たからねぇ・・・。 しみじみ・・・。
大きなイベントは卒業ですが、陶芸を辞めるわけではないので、 何かあったら電話してみて下さい。
まつり後 皆さんが片付けてるのと一緒に 「 お仕事中 」 の 三姫・・・・。
お疲れ様でした。
たーくさん 差し入れもありがとうございました!
その中の ほんの一部。
リュウより年上の はなちゃんも お疲れ様。
「 感謝 」 の一言に尽きます。
少し ゆっくり休んだら また 始動することでしょう。
楽しんで欲しいとおもいます。
それではまたね。
お花 少し お裾分けしてもらいましたー。
僕も、お祭りに行くと楽しくてワクワクしちゃいます。
私もおすそ分けしてもらった青生窯の陶器、
手に馴染むので、毎日使わせてもらっています。
大切にするからね!
でも、窯祭りが最後なだけで、
教室は続けるんでしょう?
画伯は?すごい才能ありそうだけど・・
姫ちゃんたちも、始めるかもね!
ラブラブでお達者なご両親様、
今後の更なるご活躍をお祈り申し上げます。
私が結婚祝いで頂いたママの作品は深い青のコーヒーカップソーサーでした🎵
今も大切にしています❗
その他諸々も和食器として、家族にも喜んでもらえてます🎵
沢山楽しませて頂いてありがとうございました
区切りとして、お疲れさまでした
ズッコたちも大変ながらもずっと皆さんでお手伝い、お疲れさまでした😌💓
おまつり、楽しいですよねー!
このおまつりは 手作り陶器の展示即売のおまつりでした。
色んな方とお会いして 楽しい時間を過ごせましたよ。
お天気が良ければ、小さな子供連れの方にも 楽しんで貰えるようにと 色々考えてたのですが 雨で出来ませんでした。
21年間続けて来た 窯まつりも無事に終了しましたー!
陶芸は続けますが、そろそろ自分達の好きなように続けて欲しいんだよね。
地区ごとに頼まれる 夏休みの宿題用の陶芸教室も かなりの数になって大変そうだしね。
まだ余力を残した状態で 終わりにした方がいいかな?と思ってます。
そのうちまた 陶器 送るわ。
梅酒とね。
窯まつりはも一区切りですね。
今までも 河北展への出品や、一関での陶芸展を辞退して区切りつけて来たからね。
それでもまだ陶芸は続けるので、リボンのご希望があれば対応可能ですよ。 笑
リボンの結婚祝いの品は どんなのだったか忘れちゃったけれど、大切にしてくれて ありがとう!
また何かあったら言って下さーい!
かおかおさん、こんばんは。
暖かいコメ ありがとうございます。
両親はまだまだ元気と言えども 80オーバーと高齢だし、
兄も居なくなっちゃったし・・・
なので 何かある時は ズッコ家総動員です。 笑
まだ創作意欲は枯れてないようなので 色々作りたい物もあるようです。
今の内に 欲しい物 作ってもらおうか・・ と 企んでおります。 ふふ。
ワラビ姉さん、こんにちは。
大変 ご無沙汰しております。 お変わりないですかー?
河北工芸展への出品をやめ、黄金の国陶芸展への参加もやめて、
いよいよ自宅で開催していた 窯まつりもやめる決意をしました。
まだまだ元気な二人ですが、傍で見てる家族が心配する程 疲れてしまうので決断したようです。
それでも 大好きな陶芸をやめる訳ではないので、これからは ゆっくり作品を作っていって欲しいなと思っています。
今朝の電話で ワラビ姉さんからの伝言を伝えました。
とっても喜んでましたよ。
ズッコ家 全員の「 おもてなし 」 で 工藤先生とワラビ姉さんをお迎えしたかったわー!
がんづきも有ったんだよ。
また笑顔のお二人にお会い出来る日を楽しみにしていますね。