![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/6bf36c66a098d506da28e6aab4a61bea.jpg)
お盆を過ぎて、めっきり涼しくなりました。 朝晩の風は 少し肌寒いくらいです。
毎朝5時起きで行くリュウ散歩。 今朝は 半袖でチョット寒かったです。 気持ちの良い朝でしたよ。
そんな我が家、 お盆棚に上げたお供物の中の スイカ消費に追われております。
類は友を呼ぶのか・・・? アチコチから集まって来るスイカ・・・。 食べても食べても まだ有る・・・・。 また来る・・・。
冷蔵庫内でも幅を取っておる スイカ部隊・・・ あまり涼しくなる前に 皆の衆・・・ 頑張って消費してくれたまへ。
そんな最近の晩ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/8476f1307db8eb132bf2a4e74fe3e96a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/8e06f8090691fd4d1c22d5ddbb21abd8.jpg)
まだ暑かった頃食べた 冷しゃぶサラダ。 レタス切らしてて 代打・おかひじき君。 頂き物のゴーヤで チャンプルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/fa9af635526d2de98a649fd863a7b861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/0f57d9aa14ac9163ce787c7d3e033315.jpg)
キテレツ次女夫婦がお泊りに来た日は 焼肉。 兄ちゃんが いつも買ってたお店で買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/0918e87959502f78069a3aef36cc6cc3.jpg)
翌日 余った牛肉で 牛丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ec/a39dbce3b1856117d7d4334a5e0c3ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/be697123e854c1b87070a46b673b18f7.jpg)
カボチャの甘煮や お刺身コンニャク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/04ccf2e11be80e2b53b5f25f8e3001b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/41f2db1ddd3a6c108cd8f82b864162e3.jpg)
二番出のわらびの おひたし と キュウリの酢の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/42f599578c457e0d3f2677f6c9a6740d.jpg)
ゼンマイの煮付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/dddc037b543638e14541e6278fc0f3c7.jpg)
ピーマンとナスの甘味噌炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/116bf8d91831d9dc89eef4716a1570ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/9c7ecc484aaf440753c9a9a93bf5198f.jpg)
野菜の天ぷら。 カボチャ・レンコン・ピーマン・・・・ アスパラ・ナス・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/05a4b22dd06410861ec96ddd959cf437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/0da8a0e954b5b1428f8fc29abd527206.jpg)
玉ねぎとカニカマと枝豆のかき揚げ・・・・・・ メークインの天ぷら。 お塩をサササッ と 掛けておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/4d4a22c0aeb3f836bfa35b3c89c7e88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/bb778030e26348d531b8ff11e23cbad1.jpg)
赤魚の一夜干し と こってりなホルモン( ミノ? )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/d4f42713b07e050505d3755a9c3017b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/e718b16be03047f86bdf8b283ef51e59.jpg)
ドサドサ採れる ピーマンで肉詰め。 あらっ? さっきもお見かけした? カボチャの甘煮さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/f94bccf06cb597ac80b4d4cbdd572bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/61a9fed8f80d2b8abd3cc3f3e6d707cd.jpg)
今季 最後? の ズッキーニを使って ラタトゥユ。 次の日 残ったので チーズ焼き。 完売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/36a18144a4bfedb2fcdf217ac2a8fbb7.jpg)
珍しく ジャガイモが入ってるカレー。 実は写真撮り忘れてたのですが、 前日 肉じゃが。 その残りをカレーに・・・・。
男爵ではなく、メークインだったので、 煮崩れる事も ドロドロになる事も無く ホクホクで美味しく・・・ 完売。
頂き物の 枝豆を天ぷらにしたり 今週は リメイク品も多かったですね。
この夏 一番暑い時期は もしかしたら過ぎたかも・・・・。
取り合えず 家族全員 夏バテもしないで 何とか乗り切ったのではないでしょうか??
ま・・・ 若干名 お祭りに負傷したお方もおりますが・・・・。 ( 未だに痛いのねぇ~。 )
キッチン当番、 この夏のミッションは クリア・・・ したんじゃないの??
孫ちゃんズも 元気いっぱいだしね。
それでは 名残おしい 高校野球の決勝戦 ゆっくり応援したいと思います。
仙台育英・・・・ 勝っても負けても 今までの頑張りに 心からの拍手を送ります。
さぁ。 この夏 最後の戦いだぁーーーっ! 自分を信じて、 仲間を信じて。 頑張って!!
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/ce33414f13cbcb8be557a8d1459304cd.jpg)
以前 食べた時は 衝撃テキで 撃沈した てんいちのラーメン。 キテレツ夫婦のお土産。 今回食べたら・・・・ 慣れたー。
今年も一杯感動しました
育英高校が準優勝してから26年 あの日も仕事しながら結果をまち、心のどこかで終わって欲しくない心境でした!
今回も残念だったけど、9回裏まで力を尽くしあきらめずに真っ直ぐと素晴らしい闘い
誇らしかったです
日も短くなって、夏も終わりだね
皆さん、元気に過ごせてなにより
ズッコの日々の食事の健康管理の賜物だね
リボンちゃん、おはよ!
昨日は 育英が負けちゃったダメージで 夕方から ほぼ機能停止しておりました。
そうなる事を予想して、家事はお昼前までに 全て 準備万端な状態にしてました。
同点まで追いついた時は もしかしてイケルかも・・ と 思ってしまい、
結果 9回表のホームランと連打、そして 守備のミスに 打ちのめされました。
佐藤世那投手の 「 東北のみなさんに申し訳ない 」って コメントに 涙が溢れました。
「 白河の関超え 」 が どんなにプレッシャーだった事か。
あれだけの素晴らしい頑張りに 東北人は皆 感動しました。
胸を張って 帰って来て欲しいですね。
ありがとう & お疲れ様でした、 仙台育英野球部の皆さん!!
トトのことでバタバタしてて、来られなかった・・
そうこうしてるうちに、涼しくなったね~。
ウチ界隈は、もう稲刈り始まってるしね~。
ズッコさんのお料理、いつも美味しそう!
キュウリの酢の物とかナスの炒め物とか、ツヤがいいんだよね。
仙台育英、頑張った
昨日の試合は涙なしには語れないね。
実家が西東京なので、準決勝は早実応援だけど、
昨日は仙台育英一生懸命応援したよ!(そのせいか!?すまん!)
ズッコさん、燃え尽きてない?
働けよ~(笑)
ワタスは今、トトちんの点滴また成功させたんだぜ!
ほめて~
きぃさん、こんにちは。
トトちん専属ナース お疲れ様です。 当初 だいぶ心が折れてて心配しましたが、
点滴も慣れて 成功率が高くなったようで 良かったねー! まだまだこの先は長いので 頑張ってね!
天下一品ラーメン、
それが てんいちの特徴だと聞いてビックリ!
それを踏まえて 今回 再チャレンジでした。
「 うん。美味しい 」 までは まだ出ませんでしたが 前回より食べられました。
回数踏んで行かないと 鶏ガラあっさり系好みのワタシには ステージが違い過ぎるようです。
育英ねぇ・・・・ 頑張ったねぇ・・・・ 勝たせたかったんだよねぇ・・・。
白河の関超え・・・ 背負って行ってたからねぇ・・・。
大きな期待を感じていたろうからねぇ・・・ 勝たせたかったねぇ・・・。
で・・・・? ワタス?
本日 やる気スイッチ バーン!
プスプス・・ と かすかな音をたてながら・・ 燃え尽き症候群です。
夕方 育英野球部が仙台に帰って来たー ってニュース見て・・・
選手が笑顔だったら やる気スイッチ on になるはず・・・。
今日から また 楽天の応援しまーす。 銀次も戻って来たしな。 うん。
うん。 頑張ろうね。 うん。