おはようございます。
久々の豪雨でしたよ。 やっと今、少しずつ明るくなってきました。
今朝のリュウ散歩。 「田んぼコース」は水浸し。 川沿いの道に近づくと、もの凄い水音。
冬には渡り鳥達が憩う二迫川(にのはさま川)。
いつもはこんなに穏やかな川です。
今朝は、いつも閉まってる水門も開けられ・・・・・・
濁流でした。 轟音のような水音。
ここが水門の前。 よく白鳥が居た所です。
開けられた水門
落ちたら・・・・・・怖い~・・・・・・・
しばらくこんな流れが続くんでしょうねぇ・・・・。
ただでさえ 山の雪解け水が多いのにね。
チビッ子は川に近付いてはいけませんよ。 あと じーちゃん達もね。
よく自転車でパトロールしてる、正義感の強いじーちゃん、居るんですよ。 ダメだよ!危ないっかね。
皆様も気を付けてお過ごし下さいね。
では、現場から以上でーす!
雨に打たれて 八重桜もうなだれ中・・・・。 どんまい。