![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/98c601d4cb8bb1ee6d5f69088edac139.jpg)
日向ぼっこしたくなるような 良いお天気です。 ( シミが怖いから しないケド・・・ )
季節外れの庭のバラが 次々開花してます。 もう 11月なのにね・・・。 こんな年も珍しい・・・。
最近 作った晩ご飯・・・。 色々忙しくて 撮るのを忘れた方が多いかも・・・。 やーねー。
撮ってた分だけ 載せておきまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/84f4bf796b1b2c9bf60ad1d29ee9786a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/3935644d6979896371b17f881a7f3479.jpg)
アンパンマンの高野豆腐を入れた 煮物。 孫ちゃんズ 喜びましたが、大根や人参の方が好きみたい。 旬のレンコンどっさり入れた ヒジキの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/ded9c4910246dc83e8d781d22b68f2b5.jpg)
♪ サッポロ一番 味噌ラ~メン ♪ が お鍋になったそうです。 塩ラーメンバージョンも有りました。 今回は味噌で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/1bb3e079e2c66036f894c15e1ba46497.jpg)
けっこう 太めの麺でした。 野菜と一緒に 7分煮込みます。 スープは あのラーメンと同じ味。 寒くなると、鍋 活躍ですよねぇ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/26160e6fca22c81f9d97fcc974a9f2fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/0e002ffa19965349bfb244f79d9c94f6.jpg)
ポークチャップ と 旦那さんお弁当用 & 孫ちゃんズ の大好きな 出汁巻き玉子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ef/ac06e016bb02ef194d04411f9a8da54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/f5e6a95941f1d04e9f04a2fbe92811cf.jpg)
旦那さんリクエストで 久々作った シャケのおにぎり。 タラコしらたき。 お弁当に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/198f9bb74a25f239013eb52cb24b48cc.jpg)
カフェママが 焼く前 の状態で持って来てくれたピザ。 我が家で まだ取れてる プチトマトを盛大にトッピング追加して頂きました。
美味し~い♪ ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/20b5797f016dad0f1d40cd68103f962a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/56e3e28cf1b3bb72d5e889883960c726.jpg)
白菜と油揚げの炒め煮 と 牛薄切り肉で 焼肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/f3d35e20a36ff1c438d338ed89e46ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/de3c6581ecac8e620d105a4469f853fb.jpg)
鶏挽肉で 親子煮。 ご飯に乗せて 親子丼。 ほうれん草のおひたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/e5f527404821b880e290d96c2c64042c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/71a7f13d01496658edaff5f66c235e25.jpg)
にゃーにゃん大好き 煮込みハンバーグ と 保育所では食べるらしい ブロッコリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/54a63982a5be86ca1b5e3ac1ac244f2b.jpg)
鶏肉の とろとろ煮。 やわらかーく煮込みました。 孫ちゃんズが いっぱい食べてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/e836b1158ae545b21959a02195e66da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/8af05a51a528b83b93eec64ac3f71cb4.jpg)
ポテサラ と レンコンの 塩バター炒め。 たまにはキンピラじゃない食べ方で。 あっさりしてて 美味しかったです。お弁当にもグー(^-^)g""
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/90e5669ed4ce246b762d1dfa58e95320.jpg)
またまた登場。 これを作った と 言う事は・・・ 今季 3回目の・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/58/d3436bc1c3a34e4cb1c1a9512e3fd9b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/5cdb304e6c40011b31e5475b2df513d8.jpg)
はい。 宮城ケンミンが愛してやまない 「 はらこめし 」 イクラ、 最初から乗せてないバージョンにしたので、
お皿に分けてから、好きなだけ乗せて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9e/6805f37309920c2d6ab882ee9f369329.jpg)
撮るのを忘れた カレーの日 が いつぞや有りまして、 翌日のカレードリア・・・ アツアツの真ん中に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/490ac5f99e2a800dad2d6ba6445311e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a4/aeeaad977685f5d40c848ca6d781164f.jpg)
ブシュッ!! とろ〜り。 の 美味しい刺客が潜んでおります。 フッフッフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/216bd8d1d11a2c7390e68c0491fbe628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/b689b149952267557fb33a2f915f6064.jpg)
寒くなると 食べたくなるなる 大根の煮物。おでん程 大げさで無くていいんだよねぇ。 と アツアツ・サクサクの いつもの レバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/03036128963c7d011dbe5f2b59fe964d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/a1a7d6d1cf6f74fe6bafba5ecb7c07f9.jpg)
食べてる途中で思い出して撮った 巻き寿司 と 納豆巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/b387dfd7d4fc63f58dc07e9c34b99839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/a0d3294e788589d7b52d7f99830eedab.jpg)
鶏の唐揚げ と ホタテフライの盛り合わせ。 那須高原土産の 「 御用邸のチーズケーキ 」 美味しいよねぇ。
写真がないので 信じて貰えんかも知れませんが・・・ 「 すき焼き 」 って 日も有りました。 泣
お鍋の時は忙しくてねぇ・・・・ ハッ! と 気が付いた時には もう・・・ ってカンジです。
シメのうどんを入れたあたりで 気が付きました・・・・。
さぁーて! 今日はもう 晩ご飯の下ごしらえ終わったんだよねぇ・・・・。
ぼちぼち家仕事見つけて過ごします。
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/38d6ffa95c9b51637800f8f76d4b3263.jpg)
ご飯 いっぱい食べた人ーっ!! 「 はぁーーーーい!! 」 よし!!
安定の3原則だよね
でもこの時間に温かご飯と、はらこめし
耐えられない
家帰ったらテーブルに並んでないかしら
甘えたい気分の時もあるよね
リボンちゃん、こんばんは。
今日も 一日 お疲れ様でしたね。
って 温かいご飯 出して上げたいわ。
ワタシも仕事してる時、そう思った。
仕事してると 帰ってからの家事・・・ 気が重くなる時あるよね。
お疲れ様ね。
リボンは家事も好きだから もっと色々やりたい事あるんだろうねぇ。
最近は にゃーにゃんよりも 食欲旺盛な めぇーにゃんなのです。