![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/76/bb6bf131a16858226183c0e85d3bf5ab.jpg)
彼岸入りの本日、チーム実家の4人 ( 両親・キテレツ次女・スーさん )がお墓参りの帰りに来ました。
昨日から仕込んだと言う 母手作りの どっさりあんこ・・・ ダンゴが少し見えますか?
タッパーに山盛り頂きました。 我が家の仏壇にもお供えしました。
甘い物大好きだった ばーちゃんが喜んでると思います。 ありがとう。
久々の晩ご飯をUPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/effb6c4036171296b1f90679510e2582.jpg)
コストコのさくら鶏を大きめに切って 唐揚げ。 生姜醤油で下味付けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/c55836730dcf4f99234c2f181a436a10.jpg)
同じくコストコのさくら鶏で 唐揚げ食べない めぇーにゃんに親子丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/590796d0dcbf5dce51a37c3be59fd9ad.jpg)
お肉を入れない チンジャオロース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/dad0d41d08a4020737c33d1a211634c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/99f57ba0c1225f6669b271e41d0a16a5.jpg)
ポテトサラダと 湯気で曇った もやしのチャンプルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/10b25c88b9854d61c5c306582c706e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/7133b9f99e950c799ca8c31a1762054d.jpg)
赤魚の一夜干し と 野菜どっさり味噌汁。 なー君の離乳食も兼ねてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e2/8a04633e42f777bf9afa7971934e6887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/7d862862d712f37ab2832ef3ff595679.jpg)
息子が作ってくれた ブシ系のつけ麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/cd6c2eb7378d3f1a3f45279acd8854c0.jpg)
ズッキーニ、ナス、ピーマンのチーズ焼き。 トマト風味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f9/6bd9819369d4246209d1186e5d9b1e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/71545df7ee6750a11238b5831a56ab60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/f86ca714c90cf750a4e4805f04735d85.jpg)
ヘビロテなもやしのチャンプルー、 サバの塩焼き、 豆腐のサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/f67dd8990c9939c170ed2af143663145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/d85b95e257a51cc1e50dc9814814d235.jpg)
鶏ダンゴ鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/1c77b3c02fc419d9f947ba3e77aa19fb.jpg)
ナスの揚げびたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/25b18140485f4eea7dda7770b730c9b7.jpg)
鶏モモ肉の照り焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/58/cd66e90a99527d24789a17a27be91b40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a8/98bd21c25a77aafee47b5652106571ea.jpg)
息子夫婦が買って来た マツコの知らない世界で紹介されたらしい 「 うな次郎 」
魚のすり身で出来てるそうです。 食感は柔らかいのですが うなぎに似ている・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/1e70733357f2ddea9a03e2b97f5c89a3.jpg)
あまり大きくないバナメイエビの尻尾を取って ( 背ワタ・腹ワタも )フライにしました。
にゃーにゃんがお好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/86bf45202c43b574b1d025f89dacfda7.jpg)
コストコで買った 大きなマッシュルームは ベーコンと一緒にガーリックソテーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/9ae8cba1abae81cc6a77440fee5ffb84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/a3a470f138ec9ee5400e803a9d37af34.jpg)
久々に買った コストコのプルコギビーフ。 マイタケいっぱい入れた味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/21/61c4f2c2757bedf42aac93a9c773acea.jpg)
ランチ用に作った 特大オムライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/5d84bd91883f84b905122cafc7b4448e.jpg)
翌日残った プルコギ と マッシュルームを入れて ハッシュドビーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/2e5788ba7e4577ea1cea33382dabc833.jpg)
なー君が手で持って食べられるように ポテトフライ。
もちろん 我が家のメークインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/c74dbd8c78b8fc207f58b1e2e6ae5ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/f0e1cfa818ee60f4dc0a0b5834ffeffe.jpg)
ぶりの照り焼き と 野菜の味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/28/eae1d87f6a95040df792e55494868674.jpg)
残ったハッシュドビーフは 最終工程でチーズ焼きになりました。( 息子作 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/9b33407605595c66fdf75dc54a05d7d7.jpg)
肉豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/30c0140e5b1a4b316a03df5d0d0a29c2.jpg)
さつま揚げの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/4314169613a158b11aa75b3a9728f01e.jpg)
にゃーにゃんが 「 お手伝いするー! 」 って言って 包丁を持つワタシの手を持つ・・
切りにくいんですが・・・ 微妙に力入れるし・・・。
でも キャベツとトマトを切るの お手伝いした そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/00835ebc29cce51d60ab6ae3f1d075e4.jpg)
ワサビ醤油で食べた エビとアボカドのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/a222f0857de033ae305765e93314f7c3.jpg)
モツ鍋。 ( 嫁作 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e4/1fb73b2e608c9ee46ed10901c61a0824.jpg)
豚肩ロースの味噌漬け焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/23f842b9963678661be297030e0d33d3.jpg)
頂き物のゴーヤで ゴーヤチャンプルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/a8fa1321e310d3e92ca8c59cc01d872f.jpg)
肉じゃが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/dbe481607f83f17133acd96b681c8af6.jpg)
さくら鶏を一晩 塩コショウして寝かせて、 焼き鳥風に焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/3511f92c845f0b852ce0dca9f2bcedfc.jpg)
カボチャの甘煮。 半分はそのまま・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f1/48b5ceafc1fc1628f8e1ea5f116db600.jpg)
半分は ばぁばが作ったあずきを一緒にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9c/ef6d8a6d1a9903f647f4cda9a2b386c8.jpg)
朝晩 めっきり肌寒くなり 庭のムラサキシキブも色付いてきました。
気付かなかったけど お鍋料理を3回も出してました。
気温が食卓に影響しますねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/94d6759fb9a4835534fa9b2b6c49b639.jpg)
花が終わった春に ホームセンターで百円で買ったシクラメン。 咲いてますよ。
鉢カバーにしてるのは じぃじ作の器。 表面に細かいひび割れを入れてます。
内側にヒビは無いので 水が漏れたりしませんよ。
田んぼもそろそろ黄金色。 旦那さんが また 忙しくなります。
でも短い秋。 あっという間に寒くなるので 今のうちに楽しまなくちゃー!!
それではまたね。
明日も良い日になりますように・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a5/21597ddc40bfff6bf538dbcd64ed18e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/5023e61ccf8c095397fef5c28efaeee9.jpg)
朝日から 毎日パワーを頂いています。 リュウ散歩のお陰です。 ありがとう。