![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/2a15b07883518f004148698e36b465ce.jpg)
昨日までの爽やかな天気が嘘のような曇り空。
時々ポツリポツリと小さな雨粒も落ちて来てる 月曜日。
ただでさえ 「 やる気スイッチ 」欠落してる不良品は ソーラー電池搭載なので
なかなか起動しない状態でおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/996ab5def1d46ff5d5b579e1d60262db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/42/70b1112ed47f8a9fc987d09561b3ae00.jpg)
土曜日、キテレツ次女親子を連れて 南三陸のさんさん商店街までお出掛けして来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/4bc1027ab7a410ac477751275452ac95.jpg)
以前から モアイ像がシンボルの南三陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/3c0bd3ee2f160b760caac2dbfcabd932.jpg)
さんさん商店街は 以前の場所から 少し移動して新しくなりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/dee232dc38ef75478ea91c818f1e2228.jpg)
向こうに見えるのが あの あまりにも有名になってしまった防災庁舎。
津波が来る事を町の人達に呼びかけ 避難するようにと放送し続けて
自分が津波の犠牲になってしまった職員さんの話は 今もなお語り継がれています。
三階建ての防災庁舎の最上階と ほぼ同じ高さの所に建っているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/aa/4ccd2bda5ace6073e1ea89155966f5e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/61/c87c03e18aab279d8d0ccdca8bfb5992.jpg)
ここのお店の前を通った時、とっても良いにおいがしました。
タコぷりん。 タコが入ったキッシュです。
「 只今 タコぷりんが焼きあがりましたー! 」 って 放送されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c0/e7648ac54b5b6941c696b416fbc9ced1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/b3a347550e6cef9ba83561ee01c1a0a8.jpg)
はい! 焼き立てー! 熱々ー! ハフハフ言いながら頂きました。
美味しいー! 有名人も沢山訪れてますね。 サンドイッチマン、ちょっと若い。 笑
ここに来る前に ランチは済ませて来ちゃったので、有名な 南三陸キラキラ丼は食べず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/f25a833cd4971d39a0daea3e8a62067a.jpg)
見つけると食べちゃう プレミアムなソフト。 クレミア発見!
お! チョコがある! チョコはお初なので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/a2ea55dcbc189dc4091143c22c47415a.jpg)
次女親子は全部チョコ。 ワタシはミックス。
半分旦那さんに食べてもらおうと思ってたら、向かい側にあったミニストップで
あまおうソフトを買って来てました・・・。 おいおい。
気温が高かったせい? 機械壊れてません? ってくらい
手にした瞬間から 溶ける・・・ 溶ける・・・・。
忙しく食べなきゃないのに スーさんがマイペース・・・・。 あぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/404a9bd660a0f34b0466ef5950e7e11e.jpg)
お土産用に 白魚の天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/02b8bdffd97f5008b40819cfe477f2d2.jpg)
今が旬の銀鮭と 志津川タコ。
西の明石、東の志津川。 そう言われる位 志津川タコは有名です。
同じ物を 実家へも買って、キテレツ親子を送り届けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/5e4b2b30a988fea9a75b091b65cf8ea0.jpg)
本当 志津川のタコって美味しいの。 歯応えも違う。
因みにワタシの 自分へのお土産は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/fdf05b969c5c3d2f8a93073b2fab200f.jpg)
ビフォー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1c/a0d4c00f92a1a77c7c1003d8f8737682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/e3259ef35a7a72e33bdd188b3e934d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/66d58b4a97bd32fcabed8b16df222a09.jpg)
はい。 着け過ぎな 「 仙台弁こけし 」 の 缶バッジ。 笑
ついでに 見つけた リトルミィも・・。
なんか 可愛くてね・・・。 ふふ。
同じ日。
会社のイベントに 家族で出掛けてた息子ファミリー。
どうやら抽選会の景品を総ナメ状態にして来たようで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/72ce010e8a1476240aa9d0a37575bfd1.jpg)
熨斗紙が付いていない大きな箱は 抽選ではなく、じゃんけん大会で・・・
なんと にゃーにゃんが優勝者に君臨したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ad/eeed51e1f891e8e92c0139305a291413.jpg)
それがこれ。 どーするの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/c01f99b7a34a8e18034dda5a637d0851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/d0f7309278d6deb921448d72cea2348e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/aec878365c843e457471aee3ba4f2944.jpg)
なんか・・・ いっぱい・・・・。 三等賞は 好きな物を選ぶカタログでした。
楽しかったようで 何よりです。 笑
新しい週が始まりました。
来週にはもう水無月、6月ですねぇ。
梅雨がやって来る前に、 いろいろやらなきゃー!
気持ちばかりが先に行き、体の動きが伴わない・・・・。
ボチボチ動きます。
それではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/bf7d4bf27a3cdec815f4dd207a57c52c.jpg)
昨日は ここで開かれたフリマを覗きに行って来ました。