「 徳川家康公・四百年式年大祭 」と いう 大きな節目の年にお参りする事が出来た ズッコ家 代表3名。
混雑は覚悟でしたが、 今後 又 来れるかどうか・・・。 忙しいのを承知で 御朱印を頂いて参りました。
鳴き龍が有名な 薬師堂の御朱印。 あの龍の顔の下で聞いた 鈴を転がすような音が忘れられず・・・。
今年限定バージョンの金と黒の 鈴のお守り。 赤、白、青、緑、紫・・・ など 何色かの通常バージョンもありましたよ。
穴が無い 鈴なんです。 何とも言えない 深い 不思議な音色がします。 同じ色のを お嫁ちゃんにもお土産に。
これも鈴のお守り。 鈴には邪気を祓う力が有るそうです。 玄関に置いて 出掛ける際この鈴でお祓いし、無事平安を祈るのだそうです。
火打石代わりに 旦那さんが仕事へ行く時に お祓いしています。 優しい音色の鈴ですよ。
で、 御朱印の続き・・・・。
日光東照宮。 この「 四百年式年大祭 」 という 印は 今年だけのレアな御朱印なんだそうです。
日光山・輪王寺 黒門。 日光山・輪王寺 三仏堂
大護摩堂。
大猷院常行堂。 一人の住職さんが お守りや御朱印 全てを担当していて 忙しそうでした。 御朱印待ちの人達で列が出来ていました。
東照宮・奥宮。 この御朱印にも 「 四百年式年大祭 」 の レアな印が入っています。
大猷院。 東照宮・奥宮 と 大猷院の2枚は 御朱印帳に書いて頂くのではなく、 すでに書かれている御朱印を頂く為、
ホテルに着いてから 糊で貼りました。 なので、 実際頂いた順番とは 異なります。 紙質も違いますね。
この紋所が目に入らぬかぁーーーっ!! 交通安全のお守り。 家族の為に( 実家も含 ) 5個 お受けして・・・。
白檀の香りのお守りは お嫁ちゃんの実家のご両親に・・・。 梵字のお守りは ワタシの。 革紐付きです。
輪王寺では 伽羅の香りのお線香を 兄ちゃんに・・・・。 お線香の写真を撮るの忘れました・・・・。
東照宮・輪王寺・大猷院で頂いた御朱印は 今回 八ヶ所でした。
どの御朱印も 素晴らしいです。 大切に扱いたいと思います。
では また。
二荒山神社の御朱印に続きます。
パワースポット と 御朱印。 見えないパワーを吸収して来た気がします・・・・。 見えないよ。