ズッコな日々

高校時代のあだなはズッコ。

【ズッコケ】のズッコ。

専業主婦になったズッコな日々。

テレビ出演。

2015年07月29日 | イベント

本日も 朝からジリジリ。 容赦ない太陽光線と紫外線サンサンの日になっております。


土曜日の夜の 「 宵祭り 」 に続き、 町内を山車が巡行する 日曜日の「 本祭り 」 に なりましたよ。











おっとー! にゃーにゃん! 今日も法被が似合ってるね!  暑いから帽子も忘れず被ってね!!












今日も 頑張って行きましょー!!   おーーーっ!!







              


今年も 各地区 一生懸命作った 手作りの山車が 交通規制された町内を巡行して行きます。







              


夜の 宵祭りの時に見たのとは 印象が違って見えますね。   「 狐の嫁入り 」 山車最高賞の市長賞を獲りましたよ。






             


ちょっと 他の人と話してたら 通り過ぎちゃった山車も有り・・・・。









お囃子や 「 やれやれー ♪ 」 の 賑やかな掛け声と共に 各地区自慢の山車が通って行きます。










パチパチパチ!  上手ー! って カンジで めぇーにゃんも喜んで見てますよ。











お!  来た来た!






       


なんと!  先頭に居るのは 息子。  最後に山車祭りに出た小学生の時以来か? 今は パパ。 親の立場で出てんだもんねぇ・・。







              


「 あ! にゃーにゃんー!! 」 頑張ってー!!  もう 顔 真っ赤・・・・。









ママに抱っこして 仏頂面・・・。ぶちゃいくになってますケド・・。 ワタシ達に気付き、我慢の限界らしく・・ この後 スグ走って来ました。


て、事で、 にゃーにゃんとママは ここでリタイヤ。 息子は もちろん最後まで先頭集団で引っ張りましたよ。







実はこの日・・・   本祭りの準備中 ケガをした旦那さんは 本祭りに出られず・・・。


ワタシとめぇーにゃんと一緒に 沿道で皆さんの応援部隊。


山車を引っ張ってる皆さんに 「 大丈夫かー? 」 とか 「 何やってんだー? 引っ張れー! 」 とか 声を掛けられ苦笑い。


何年か前に アキレス腱断裂した時もそうだったね。    ションボリしてましたー。  ぷぷ。







              


夕方5時を回る頃、 全ての行程を終え、山車が各地区へと戻って行きます。  我が地区の山車も戻って来ました。


集会所までの戻り道、 わざわざ遠回りをして 皆さんにご挨拶してるように帰って行きます。







              


旦那さんの同級生。 普段はライバル感丸出しの二人ですが、 ちゃんと心配して 旦那さんの様子を見に来てくれました。







              


お囃子の音色に 家の中に居た皆さんが お迎えに出て来ます。 「 お疲れ様ー! 」 って 声を掛けながら・・・・。







 



今年からお祭りに参加した にゃーにゃんも 山車やお囃子を怖がる事無く、 名残惜しそうに 見えなくなるまでずーっと手を振っていました。


「 バイバーイ。  またねー。 」 って。







そして 昨夜・・・。  夕方の県内のニュースの中で このお祭りが特集コーナーで放送されました。









300年続く お祭り。  って・・・    そう。  9区有る中での 我が地区に密着した番組でした。









はーい。 近所のYさんのインタビュー。  立派にお話してましたー!! 他にも お馴染みの面々が映る 映る・・・。  ぷぷ。










で、 やっぱり 我が地区のボス! この人が主役。 カフェママの旦那さんです。 小さな子供から お年寄りまで 皆 「 Jちゃん! 」


と、 名前に ちゃん付けで呼ばれている 七区の頼りになるリーダー。   因みに 我が家を建ててくれた 大工の棟梁なんですよ。













集会所で 夜な夜な続いた山車制作の皆さんの様子から 本祭りが終わるまで。 何回か取材に来て 撮ってたようです。


この写真は 何年か前の年の物です。











本祭りで いよいよ山車が巡行する って所。 「 さぁー! 行くぞぉーっ! 」 の Jちゃんの掛け声で始まります。



一番前で 引っ張れ 言われた息子が チャッカリ映り込み、 それを見つけたにゃーにゃんが 「 パパー! パパ居たーっ! 」 って大興奮。









こんな風に 商店街の有る通りなどを 9台の山車と 引っ張り手、お囃子部隊が練り歩くんです。 賑やかですよ。







              


山車巡行・出発式の時の 記念写真。   よーく見るとね・・・・











ちゃんと にゃーにゃんも映ってました。  今回 法被を来て参加した中では たぶん にゃーにゃんが最年少さんだったと思います。


この放送の後、 実家のばぁばに電話したら ちゃんと にゃーにゃんを見つけられたようで、喜んでました。





宵祭り( 夜 ) で ママが撮った動画に 綱を引っ張り?ながら 「 やれやれ♪ やれやれやれやれー♪ 」 って叫んでる にゃーにゃんの姿が。


超かわいいんです、これが。  ワタシも携帯に送って貰いました。 萌えー。






長くなりました。    今年のお祭りも無事・・・・・      無事?   ケガ人1名を除いて・・・    無事 終了しました。





七区・鶴親会の 皆々様 お疲れ様でした。


何も手伝えなくて すんません。     慰労会は 派手にやって下さい。






ではまたね。










 Jちゃん、 いい事言った!!  YAZAWAみたい・・・・。   格好ええ・・・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Jちゃん、カッケーっす! (きぃ)
2015-07-30 10:23:49
ちょっとご無沙汰してる間に、TV出演とはっ!
さすが東北のビジュアル担当、ズッコ家・・・やるな

山車祭り、300年の歴史なんだねぇ~
暴れん坊将軍の時代から毎年やってるんだ・・凄っ!
こういう地方のお祭りのドキュメンタリー、
全国ネットでもっとやればいいのにね!
それにしても、にゃーにゃん法被似合いすぎ(笑)

トトちん、退院できなかったの。
凜も調子悪くてねぇ…
楽しい言葉がなかなか出てこなくて
コメント来られなくてごめんね。
でも、ズッコさんの励ましとこのブログで
元気チャージしてるんだよ!
返信する
良くなりますように。 (ズッコ)
2015-07-30 11:05:39

きぃさん、 お疲れちゃん! ちゃんと寝てる?
ニャンコとは言え、家族だもんねぇ・・心配だよねぇ。
子供と同じだもんね。 早く良くなって 退院出来ますように。
ここから祈っております。 他のニャンズ達も寂しかろうね・・

凛たんも?  夏バテかしら? 皆 毛皮着てるしねぇ・・・。
一日も早い しっぽ達の完全復活を祈ってます。

お祭りも 無事? ケガ人を除いて 無事に終わりました。
にゃーにゃんのデビューを見て 来年は こうしよう! ああしよう! と 是正改善策が色々出ましたが、 ま、 忘れるんだべね・・・。
めぇーにゃんは来年デビュー出来るか? 否か?

にゃーにゃんも楽しかったようです。 山車にずーーーっと手を振る姿が めんこがったです。

テレビ出演、 皆さん良いキャラ揃いなので、見てて楽しかったです。
Jちゃんは 流石です。  やっぱ Jちゃんだわ。 うんうん。

しっぽ達は きっと復活するから、 きぃさん! 泣いてんなやー!!
返信する
ヤッホ (リボン)
2015-07-31 18:13:27
テレビに出ただけでも驚きだったのに、お祭りが300年続いてるってもっと驚き
地元の皆さん、かっこえぇ
にゃーにゃんも暑いなか頑張ったね

お祭りって、やっぱり地元の人の熱い気持ちがないと廃れていくことも多いと思うけど、ほんと立派立派 素晴らしいね
感激しました
返信する
お祭り好き。 (ズッコ)
2015-07-31 20:03:39

リボンちゃん、こんばんは。

山車祭りは 皆に大事に継承されています。
仕事で疲れてても 毎夜 集まっての山車作り。大変なんでしょうが 皆 楽しそうです。
新しく 地区に越して来た家族や、子供が産まれて仲間入りして来る人達との コミニュケーションにもなってます。

私もそうやって この地区に馴染めたんですよ。
その人達を まとめて面倒見てくれるリーダーも居るしね!

気が付いたら もう中堅所ですが・・・。 ははは。

にゃーにゃん達が大きくなっても 今と同じように続いてて欲しいです。
お祭りも 人間関係も。

毎日 暑くて やる気がしぼみそう・・・。  リボンも頑張ってねー!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。