![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/3ed44f2bc56e788948015e22e423c06d.jpg)
久々に朝焼けがキレイでした。 ここん所 雨が続いてましたからね。 お久しぶりのお天道様に お洗濯も はかどります。
今朝の 「 今日のワンコ 」 スペシャルを見て 朝から大笑いしたり、オエオエ泣いたり・・・・。
飼い主さんに忠実なワンコ達には それぞれの生き方がありました。
阪神大震災や東日本大震災を経験したワンコ達は 人と同じように大変な思いをしてましたね。
これからも ずっと 大好きな家族の元で元気に過ごして欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5f/41696581eef24f1d1ffcc1f8702c9988.jpg)
大好きなお散歩がショートコースになった リュウたんもね。 毎日2回のお薬飲んで、まだまだ長生きしようねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/6b4ef1e1ab1c68b2326b689c6d4494de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/97bcebe4b82d0c626944036f019ff3d8.jpg)
今日のワンコ 視た後 オエオエ状態のワタシに ギュウウウウウ! っと 抱きしめられて 迷惑そうでした。 ははは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/17d493bf710c08b1d6df800057a2f649.jpg)
前回の キテレツ次女 & 息子コンビの たこ焼きからの続きです。
「 たこ焼きが食べたい! 」 そんなキテレツ次女の思いつきで 夜勤明けで寝てた所を起こされた息子・・・。
材料買いから走らせられ、 「 上手だから~♪ 」 テキなカンジで乗せられて 焼きの仕事も息子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e8/09aa537dd77c911b7eaee6fcfb85bfd8.jpg)
タコやネギや紅ショウガを刻むのはキテレツ次女がやりまして、 スタンダードとチーズ入り 2種のたこ焼きが 何十個も・・・・。
マヨが掛かってないのは そのまま食べたい人と、からしマヨで食べたい人 ( ワタシ )用。
アツアツ、チーズトロトロ の 美味しいたこ焼きでした。
あまりに いっぱい作ったので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/473f3669908331ef4ea9f38537e8603a.jpg)
旦那さんのお弁当にも入れました。 ふふ。 この日は 次の日帰宅出来ないので 使い捨てのパックに詰めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/fdf00109a746d00c7c548e1276df78ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/e18701162cad253d8e0b2861e53074cd.jpg)
豚ロースの薄切り肉で巻いたのは インゲンとオクラです。 サラダには裂けるチーズと 我が家のミニトマトを乗せて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/06b35bf43ae2dcda901f04f44125a696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/63/446d4481571634bc056060969cab12a3.jpg)
子持ちカレイの煮付け と 炒り豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/b9626a5c775154f4327fdf82e52c7598.jpg)
先日テレビで視た かじえもん の 「 豚バラの薄切り肉で作る チャーシュー 」 に挑戦!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/600c6ee2b1d59e105afe902a881fb361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/6c380c99833061a57dc8768d3e936ad8.jpg)
クルクル巻きながら タレを付けて、レンジでチン♪するだけ。 柔らかくて、 これはこれでアリですね。 簡単で美味しかったです。
かじえもんみたいに お掃除やお料理が上手な男性っていいなぁ。 しかも楽しんでやってる所がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/66c01adbaf472be85d1ae6220fb159ca.jpg)
またお鍋。 今回は 鶏とキノコのお鍋。 でも 本当は・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/57b746e347377e894a3ff2e76671d001.jpg)
食べ終わった後の 美味しいお出汁に きしめん を入れて食べたかったんです。 孫ちゃんズもいっぱい食べてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/e6b28a6d1699ed200fcac53489b56d6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/adcbb20cde19e3fe26ddf26d93c4e663.jpg)
スーパーの特売で買った イカ4杯。 2杯分の胴をお刺身に 1杯の胴と4杯分のエンペラは 茹でて からしマヨで和えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/e7941952c4269412116d07d262e1b9e9.jpg)
で、 残りの1杯の胴とゲソで塩辛に。 どれも 美味しく頂きました。 特にチーム男子から好評。 あぁ・・ お酒のあてか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/e52cf959df467871c5fe1e844c28c86f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/6ee42bac336e4a7ebde375422c5a8bd5.jpg)
チーズとろとろのオムレツと アスパラ・ベーコン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/ba6fd95b4ee76b385ba7b743414719e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/ebab1105419cf853ac390935b17b37f2.jpg)
シイタケとエリンギのバター炒め。 最後にお醤油をジュッとね。 お嫁ちゃんとワタシ 偶然二人共買って来たブロッコリー。 どっさり。
「 ブロッコリ 食べられる! 」 って言いながら 絶対食べない にゃーにゃん。 保育所では食べるらしい・・・。 信じがたいけど・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/29d42b5c6ec191c773839dd9256a01bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/b0936402e25399c50d1ac3a729140676.jpg)
お嫁ちゃんが買って来た マグロのお刺身。 切ってくれました。 ガーリック味のサイコロステーキと センマイとシマチョウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ff/90d417987f43b1a7ada6510d91e4f099.jpg)
実家から貰った イワシのつみれを 大根・人参・シイタケなどを入れて煮込みました。 美味しいお出汁が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/3baea9ce816bdd7e5a1f4615473be82b.jpg)
サツマイモの甘煮。 テリテリです。 甘さは控えめ。 孫ちゃんズも食べるからね。
今週も 毎日 ご飯作りや家事に追われますが、 時間の合間をみて、 また 少しずつ アノ作業を始めました・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/87f40d25b613a049bf77dc0b8131c72d.jpg)
今回は 省スペースなバージョンを構想中です。
まだまだ 始めたばっかり。 仕上がりは いつになる事やら・・・・ です。
では今週も 色々 楽しみながら過ごしましょうー!!
またねー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/33c4214e39d92bd44c552472fea1bbf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/15f228756a784419091141a86a521fcf.jpg)
おしゃべり上手な スーさんは 目が合うとニコニコ笑顔をくれます。 コチラも笑顔になります。 ふふ。
ゆっこさん、初めまして。
ワタシのつたないブログにはまってしまって さぁ 大変!
コメントまで入れて貰って ありがとうございます。
OL時代に 「 ずっこちゃん 」 言われてましたかー? ふふ。
先輩ずっこさんですね!
ワタシは自覚症状の無いズッコケなので 普通に のほほんと暮らしてるつもりなんですケドねぇ・・・。
なんでこう呼ばれたのか・・・? うーん・・・。
同じ50代で 同じくお姑さん同士。
つたないブログですが また覗きに来て下さいね。
リボンちゃん、おはよう!
新米にイクラ乗せて がっつり食べて パワー満タンね!
いい事です。 うんうん。
コチラも今日は暖かいです。
でも お嫁ちゃんと焼き芋作る約束をしたので、石油ストーブ点けて、焼き芋中。
焼き上がったら ソッコー消します。
スーさんは 会う度 進化しております。
お目目クリクリで ニコニコですよ。 ふふ。
昨日今日は11月も半ば過ぎなのに
過ごしやすいけどチョイ気持ち悪い
今日も元気で
あっ、スーさん
リボンちゃん、こんばんは。
昨日出した荷物、今日の午前中から 着いた と電話がジャンジャン来ました。
飛脚さんは足が早いねぇ。
親戚関係にも送り、一安心です。
次は年賀状制作だな・・・。
今年の新米はどうでしょうねぇ・・・?
水加減は ちょっぴり控えめにね。
では たんと召し上がれ。 ( 日本昔話に出てくる てんこ盛りのご飯みたいに盛って )
お陰様で リュウたんは何事も無かったかのように元気です。
りゅうさま、落ち着いているようなので安心しました
短め散歩も賢いりゅうさまのことだからズッコの思いは察してるはず
はらこめしを初めて作り、家族も喜んで食べてくれた
明日の朝はズッコ家からの新米に残りのイクラで決まりだな
あー楽しみ