新年 明けましておめでとうございます。
今年も ゆるゆる綴って行きたいと思います。
「 今日 やってるのかしら? 」 テキな
不定期で開く 気まぐれ店長のお店を覗くような広い心で遊びに来て下さい。
今年も変わり映えのない いつものお節を作りまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/497ded3c09fa9baf4d70402e3c9e4e34.jpg)
ピン札で 10人分のお年玉を用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/ec76fab6debc5172a309e7adaa769cf2.jpg)
宮城の銘酒 「 一の蔵 」 の上等な酒粕で作った 超絶美味しい甘酒を作り、
お世話になった方々に届けたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/92df5c9893c3d8e27b57d96274105e3c.jpg)
毎年 お姉たんが 「 これ食べながら うちのお節 作って。 」 と
送ってくれる 立派なお節を フライングで食べながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/24fd0749f4df8c7d3e2ef3a639dbd9f1.jpg)
宮城県の年越し魚の なめたカレイ、例年は煮魚にするのですが、今年は揚げました。
年神様、戸惑ったかもねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/dfa11a60548eeccda0ac63f3c2d8ae86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/87d3ea18d062afde09593fe3b23561aa.jpg)
コストコで買ったお寿司と 牛タン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/25acc1a2f7326d340ea0787f9556a76d.jpg)
実家の父が毎年漬ける 白菜の漬物。
男子バスケ部の皆が集まると 未だに 「 あの漬物食いてぇなぁー! 」 って話になる
有名な漬物です。 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/086daa9a7b711c085f1098b70d6f70a4.jpg)
孫達が好きな茶碗蒸し・・・
お節用に いっぱい作った揚げ物や栗きんとん、サラダなどを並べて大晦日の夜を過ごしまして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/c65410fe10ed5d5a000b18e2d83e34b1.jpg)
翌日、全員でワタシの実家に襲撃・・・ じゃなかった お年始にお邪魔。
同日、キテレツファミリー4人がカニを持って我が家にお泊りに。
元日からお仕事だった お姉たんも夕方には合流。
大人7人 + 孫ちゃんズ5人で賑やかな夜になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/69c48b250aa461159847ab6f5bae42e6.jpg)
これまた恒例の ゆーじ( 仮名 )による カニの殻剥き。
無口になって殻を剥く事も無く 賑やかさは沈静化しないまま夜は続きました。
久々に会えた 我が家の孫達と スーさん・ルーさん。
ほぼ年子状態の5人は それぞれの成長段階に合わせた はしゃぎっぷりで楽しそうでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/4c3db020226776e4a505e95b556ad837.jpg)
殻で出汁を取って カニ雑炊も美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/032d53d5ba7ca6637e082fea75ec91df.jpg)
ワタシ達夫婦は 今年の初売りで大きな買い物は無いので・・・
日用雑貨や お花の福袋・・・ など 福袋を何個か買いました。
中でも ↑ この福袋。 道の駅 三滝堂で 2,019円ナリの福袋でしたが 買って良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/76aad86ab9c83256a3a19d31c67f5224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/3cf964155417e5271c20c59423076702.jpg)
この出汁が美味しいんですよ。 よく買ってます。 これも入ってたし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/7d5ca14299b8699db7fa559438da4dd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/1ee089905bffcc97df733d9dbf415c2e.jpg)
ホヤチーズも 見掛けより美味しかった!!
登米(とめ)名物の油麩や しょうゆまころん、呑兵衛が喜ぶ 澤乃泉も入ってたしね。
あさりご飯は今晩炊く予定です。一緒にしじみのスープの飲んじゃおう・・・。
出汁にお酒にお菓子、ご飯ものからカレンダーまで入ってました。
来年も買いに行こうーー!っと。
こんな感じで 今年のお正月を過ごしております。
二日の夜から 若夫婦ファミリーは お嫁ちゃんの実家にお泊りに行きました。
本日、三日は朝から夫婦二人だけで 恐ろしく静かな休日を過ごしています。
お天気も良くて穏やかなお正月です。
明日は お正月中お仕事だった お姉たんが泊まりに来ます。
その頃には 若夫婦ファミリーも戻って来て また 賑やかな我が家に戻るでしょう。
今のうちに のんびりゆっくりさせて頂きましょう。
それでは皆様、今年も笑顔溢れる年になりますようーに!
ゆるーい気持ちでお付き合い下さいマセ。
今年も宜しくお願い致します。 ペコリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/fce7f6cf8d87daee3327419020a975c7.jpg)
クリスマスの様子は また今度。
にゃーにゃんが 「 メガネ女子 」 デビューしております。