僕の詩集

「人間・人生・生きる」をテーマに、色々な角度から人間を描写し、格言詩を目指しております。
読みやすく解りやすい詩です。

僕の詩集No.1634【 忖 度 】

2018-04-03 05:00:03 | 
   忖 度

      にのみや あきら


森友・加計学園問題で
盛んに使われている言葉だが
私も初めて耳にした
物事を判断する中で
大切な言葉だが
他人の心中や考えを
推し測るのは
容易なことではない
直接伝えるのではなく
推測によって判断するのだから
そこに誤解が生まれる
大変なことになり兼ねない
推し測り方を間違えると
尚更だ
他人の考えを
勝手に推し測って
勝手な判断をする
独りよがりもいいとこ
だから問題が起きる
曖昧な感じで
雰囲気だけで
相手に伝えようとするのは
日本特有の習慣のようだが
このような習慣は
もう時代遅れではないだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする