ゆっくり行きましょう

気ままに生活してるシニアの残日録

「SAWAMURA」で朝食用のパン、おぎのやで夕食用の「峠の釜めし」を買う

2023年06月06日 | グルメ

軽井沢のゴルフの帰りにはいつも沢村でクロワッサンを買って帰ることにしている。太平洋クラブから千ヶ滝温泉の近くにまで下って来ると街道沿いに星野リゾートのハルニレテラスがあり、その中に沢村がある。本店のほうは旧軽井沢にあるが混んでいて駐車場代も払わないといけないので、私はいつも千ヶ滝のほうの店に寄ることにしている。駐車場は1時間以内は無料だ。

寄ってみると混んではいたが、ちょっと待ってパンの購入の順番になった、が、クロワッサンが売り切れていた、残念。日曜日は朝買わなければいけないのだった。ここのクロワッサンは翌朝までパリッとした感じが残るおいしいクロワッサンで、私は今まで食べた中では一番だと思っている。これだけおいしければその存在が知れ渡ったか。

仕方ないので、今日は、パン・コンプレとクルミが入った細長いパンを一つずつ買った。700円くらいだったか。

そして、これも恒例であるが、横川のサービスエリアで今日の夕食用におぎのやの「峠の釜めし」1,200円を買って帰った。高崎のだるま弁当も食べたいが下りのSAにしか売っていないので「峠の釜めし」を買って帰るのだ。

関越道で事故渋滞に巻き込まれ、3時間以上かけて帰宅後、いつもの寶の缶チューハイを飲みながら「峠のかまめし」を楽しんだ。

長い間食べ続けられているだけあって、さすがにおいしい。長い一日だったけれども、ゴルフや長距離運転で事故も起こさず無事に帰宅できてよかった。

お疲れさまでした。