ゆっくり行きましょう

気ままに生活してるシニアの残日録

末広町の「徳仙」で天ぷら定食を食べる

2023年06月21日 | グルメ

上野でマティス展を見る前に付近で昼食をとろうと思い、ネットで探して末広町の徳仙に行ってみた。初訪問である。電信柱に貼付けてある住所は台東区上野になっている。

この店は天ぷら定食、天丼だけの店のようだ。末広町の昔ながらの街並みの中に緑の木に囲まれた店が見えてくる。時間が遅かったので直ぐに座れた。メニューを見ると、天ぷら定食1,500円、上天ぷら定食3,000円となっている。私は天丼よりも天ぷら定食が好きだ。天丼はタレがちょっと甘い場合が多いからだ。

ちょっと考え、奮発して上天ぷら定食をたのんだ。目の前で作ってくれるのは天ぷら屋の良いところだ。客の見てる前でいい加減な仕事はできない緊張感があるし、料理を作るところを見るのは好きだ。店は高級店ではなく、庶民的な食堂という感じであった。気楽な感じで天ぷらを食べられるのはうれしい。

出てきたものをいただいたが、おいしかった。私はとんかつも天ぷらも衣だけがやたら大きくギザキザした感じのものは好きではない。どうも中身の天ぷらのネタやとんかつの肉に自信が無い店がそのようなことをやるのではと見ている。その点、この店の衣は薄めで上品な感じでうまかった。

上天ぷら定食は並に比べて天ぷらの数が多いのかもしれないが、シニアが食べてみてちょっと量が多かったなと思った。今度は並を食べてみよう。

ごつそう様でした。