愛知HAPPY★あいちハッピー/榊せんせの君子生活

化学を修めた君子。電池、下水浄化、うがいと手洗い、石鹸やコスメの手作り、ハーブ、香りの化学。金欠病の克服、貧乏ライフ。

sakura三月散歩道の画伯(完成)

2010年03月28日 | 詩人
ちびっ子に褒められてから
ちょっと上機嫌な私。

来週は、デッサン旅行しちゃおうかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ3月散歩道の画伯

2010年03月28日 | 詩人
近所のお寺で
絵を描いたら
ちびっ子に
「絵。上手いですね」と
褒められました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ3月散歩道の写真

2010年03月28日 | 詩人
さきほどの絵の同じ場所の写真です。
なかなか、写真のようには
デッサンがうまくできません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を描きました★サクラ三月散歩道

2010年03月28日 | 詩人
絵を描きました。その1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の俳句2010

2010年03月06日 | 詩人
啓蟄ですね。


冬眠を覚めて
おはよう
動きだそう



つくし摘み
土手に座りて
母と子時代



卒業を
祝う桜に
なみだ雨




春だから
新たに学ぶ
心意気




思ってることを
言葉に打ち明けて
社会を動かす
夢見る一人




パソコンを
教えてみようと
思い立つ
今さら遅すぎ?
やるだけやろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生時代の友人と中華

2010年03月03日 | ショッピング&ネット
久しぶりの友人と餃子を食べました。スポーツ記者とフランス語講師の三人で飲む筈が

記者が来れなくなり

講師と2人で差しで飲み会。


フランス人の映画や
マンガ(フランス語でもマンガというジャンルで呼ぶらしい)
日本映画特にジブリをフランス人が見たらどうかとか


教え子の前でおっぱいパブで遊んだことをバラされたとか

新東宝は東京宝塚から生まれた会社で

海女シリーズが好きとか
Gメン75を制作して一時期大成功したが
つぶれたとか。


ミキティより真央ちゃんがかわいいけど
お姉さんの方がもっとかわいいとか。


後半は


放物線を数式で表すととか

HDDの仕組み

銀塩写真の仕組み

10円玉がピカピカになるけど
1円玉はならないとか


理科の話をして


終電近くまで語り合えました。


フランス語講師は女性にモテそうだったが

意外と結婚には慎重みたいです。
なんか苦労人なのかボンボンなのかよくわからない不思議な人でした。

懐かしい1晩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画◆人間失格に主演の生田斗真さん

2010年03月01日 | 映画に行こう
生まれてすみません。

いきなり冒頭から名言炸裂。

小さな子どもが突然

生まれてすみません。

とツイートします。




あとは酒を飲んで
カフェでホステスといい仲になり、


タバコ屋の看板娘と結婚して


モルヒネ中毒になり

精神科に入院。


途中、心中で女だけ死ぬとか


子持ちの職業夫人と同棲とか


嫌われ松子の一生を作る際の参考作品だろうね~


主人公の生田斗真くんがかっこいい。


代わる代わる現れる女性たちが

だんだん老けて気持ち悪くなっていき


最後の
三田佳子さんとの絡みは
発狂してる様子がリアルに表現されてます。


見どころは昔からの日本人らしさをシンボリックに表す小道具かなあ~


古本屋だったり

ざるそばだったり

和服だったり

魚を焼いてたり

縁側や軒先

金魚やSL

昔風な女性たちや


不倫や姦通や


とにかく、日本人の歴史の上に現代がある。

そのモルヒネ中毒の人間失格男に現代日本人の社会不適合のニートやフリーターを重ねて捉えてるね~。


歴史を見失って

おとぎ話と現代日本人の中間にある
日中戦争やアメリカとの戦争を

忘れてはいけないというメッセージを感じました。


社会は男性が女性に選ばれて生きていけます。

選ばれない男性が
人間失格であり

子どもという遺伝子を残せない失格男になるわけ。


代々続いた日本人の遺伝子が絶えつつある。

人口も国力も衰退に向かう日本で


人間失格を撮った監督は
実に面白い素材を見つけてます。


ただし、映画は男性から見ると

もの足りなさそう。
気色悪い。

唐突な設定やセリフや歌に驚いた長すぎる2時間あまりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする