愛知HAPPY★あいちハッピー/榊せんせの君子生活

化学を修めた君子。電池、下水浄化、うがいと手洗い、石鹸やコスメの手作り、ハーブ、香りの化学。金欠病の克服、貧乏ライフ。

インスタやってるよん横向きです

2015年11月19日 | フォト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服装から女性

2015年11月18日 | フォト

和風ってなんだろ。

沖縄風とも、

中華風とも、

違う。

京都風??

それがなかなか表現できない。

日本風なら、JALかな。

それも洋装だけどもなぜか和風。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞妓が沖縄風になってしまう。

2015年11月18日 | フォト

舞妓を描いたがどうも京都ではなく琉球風になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞妓 MY LOVE 

2015年11月18日 | フォト

舞妓 MY LOVE

愛してる

舞妓

愛しているよ

舞妓

瞳も好きさ

舞妓

笑顔も好きさ

JUST FALL IN LOVE WITH MAIKO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPON 20151118

2015年11月18日 | フォト

君は心から微笑みながら

 

JAPON 20151118

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞妓の動画はこちら。

2015年11月18日 | フォト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくもくたんたん木炭たん

2015年11月18日 | フォト

木炭で落書き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサとガスパール木炭画で模写他

2015年11月17日 | フォト

模写模写ほか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルガジェットおもちゃがガラクタになっていく

2015年11月11日 | ショッピング&ネット

デジタルガジェット(おもちゃ)が

古くなるとどんどんガラクタになっていく。

ゴミとして捨てるのももったいないが、

全く使わない。

デジカメ700万画素とか、

今ではスマホに追い抜かれているし、

カメラとしても、電池の蓋部分がガタがきていて

ジャンク品になっている。

それでも300円ぐらいになるなら売るんだけど、

ヤフオクって1回売るだけでも1か月400円ぐらいかかるみたい。

楽天のオークションは無料出品できるのがいいけど、

ジャンク品は扱ってないのか??

ほとんどヒットしない。

他にも、ナイキの活動計のiOSとリンクできるやつとか

windowsタブレットとか、

使ってないおもちゃがいっぱい。

 

どうしてこんなに買って、しかも使ってないんだろう。

 

それでもまた、買いたくなってるのが、

病的な買い物症候群ですわ。

 

みんな稼いでるから、気にしないけど、

金欠になると、過去の買い物が、恨めしく思えて、

取り戻したくなっちゃうんですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ化から時間が経ってHDDレコーダー購入再検討

2015年11月10日 | ショッピング&ネット

地デジ化でテレビを購入したかたも多いと思う。

買換えせずに地上波テレビを延命させていた方もいるだろう。

私も、地デジチューナー付きHDDレコーダーを購入して

テレビを延命していた。

しかし、テレビより先にHDDのリモコンが壊れた。

オンタイムでテレビをみる習慣がないわたくし。

録画した番組しかみない。

それなのにHDDリモコンのせいで録画ができない。

しかたなく、HDDレコーダーを買うか、いっそテレビも買い換えるかと、

思っている。

が、テレビが以外と高い。

まだまだエンターテインメントの大事な入り口の一つである。

テレビが録画できないのは困るが、金欠の今の私には、

節約できるのは録画機ぐらいだ。

どうしてくれようか。

壊れたHDDとまったく同じ機種を購入すれば

古いのも新しいのも使えていいか。

なんか癪だなあ。また壊れそうだし。

でも一案ではある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達シリーズ

2015年11月09日 | フォト
子供達を描いてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロの絵たち2015

2015年11月08日 | フォト

モノクロの絵たち。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロボランティア

2015年11月07日 | ボランティア
話し相手ボランティアです。
今日は名古屋市西区浄心
西区生涯学習センターで
午後から。

明日は西区イオンMozo
10時

あさっては西区イオンMozoで13時30分くらいから。

暇カフェ。

暇を持て余すひきこもり支援。
孤立してる方が集まって話せる場を作りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッファローHDDレコーダーのリモコン

2015年11月03日 | ショッピング&ネット
バッファローのhddレコーダー。
安くて大容量のいい買い物。
とおもってたけど
リモコンの効き目が弱い。
今では完全に使えなくなってしまった。リモコンがなくても見る事は見られる。
が予約ができない。
番組も消せない。
本体ではほとんど何もできない!

それなのにリモコンを買い替え様としたら
販売終了。

酷い(≧ω≦)

リモコン作ってくれ。

壊れない物を作れ。
ぷんぷん。

バッファローはもう
買わない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りで本格焼き芋100円

2015年11月01日 | ショッピング&ネット
焼き芋を食べた。藁で焼いた焼き芋。
アルミ箔で包んであるから
綺麗に焼けていて食べやすい。

普段は鉄鍋でホイル焼きにしてる。
秋のスイーツは
焼き芋が一番だね。

地域の祭で
一本100円のお芋でした。

文化祭シーズンだけども焼き芋はおいしい(^~^)他の祭でもやってる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする