ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」-4

2024-05-16 06:00:00 | 日記

令和6年4月26日のハイキング
常設コース

『樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」』

羽島市役所前駅スタート→羽島市歴史資料館・映画資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻まつり山車会館→本覚寺→
八劔神社→コツペ亭公園→新羽島駅ゴール
5.5Km(11.028歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

401-八劔神社-不破源六広網公歌碑

402-八劔神社-不破源六広網公歌碑

403-八劔神社-不破源六広網公歌碑

404-八劔神社-根尾の淡墨桜

405-八劔神社-根尾の淡墨桜

406-ハイキング道

407-コツペ亭公園

408-コツペ亭公園

409-コツペ亭公園

410-コツペ亭公園

411-コツペ亭公園

412-コツペ亭公園

413-ハイキング道

414-ハイキング道

415-ハイキング道

416-ハイキング道

417-ハイキング道

418-ハイキング道

419-ハイキング道

420-ハイキング道

421-JR東新岐阜羽島駅

422-名鉄新羽島駅ゴール

423-チェックポイント

424-名鉄新羽島駅

明日は、4月28日の散策です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする