ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

顔を青くして・・・

2010-05-31 20:47:30 | 
上の子たちが、稽古から帰ってきました。
上の子の顔を見ると青い!
先日購入した面を今日おろして稽古したとのこと。
髪の毛も汗で濡れています。
やっぱり、しっかりと稽古してきたようです。
面の具合も良かったようです。
やっぱり、剣道がすきなんですね。上の子は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹が痛い?

2010-05-31 19:01:56 | 
お晩です。
一日良い天気でした。
午前中、固定資産税の納税で総合支所に行った帰りに、北都銀行の横を通り過ぎようとしたら、支店長と代理が、駐車場を掃除していました。
市が銀行脇の駐車場脇の市有地の土起こしをした後の、土を払っていたところでした。
この後、そこは市の方で花を植えるとのこと。
草ぼうぼうより景観が良くなりそうですね。
ちなみに、北都銀行さんでは、支店長が朝一番で銀行を掃除するのが慣わしになっていると、2代前の支店長から聞いたことがあります。
自分の店は、トップ自ら綺麗にするという素晴らしい考え方ですね。
行政にはこれが足りないかも知れませんね(全部とは言いませんが)
さて、今日は上の子の剣道の稽古日。
今日の夕食は手巻き寿司だったのですが、いつもより食事を少なめに切り上げる上の子。
どうしたの?と聞くと、お腹が痛い!
恒例です。
妻も私も、なるべく怒らないようにしながら、何とか稽古に送り出しました。
剣道は嫌いではないようなので、ナンだカンだいいながらも稽古してくると思うのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん伸びてます。

2010-05-31 09:11:53 | 
登園前の下の子を膝に乗せスロープを降りていくと、葉をいっぱい付けどんどん伸びているビックリグミの木。
春先から比べると随分大きくなりました。
来月下旬に、家の周りの水はけを良くする工事が終わったら、地面に植え替えてあげます。
隣のシグリの木もうるさいくらいに葉をつけています。
一丁前に立派な棘もありました。
何年後に実をつけてくれるのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりとした朝

2010-05-31 08:39:16 | Weblog
おはようございます。
爽やかないい天気です。今週はいい天気が続きそうですね。
農家の方も一安心しているのではないでしょうか?
妻は今日はお休みです。
朝一で上の子を学校に送り出した後、比較的ゆったりとした朝の時間を過ごしています。
もっとも、妻はこの後いろいろと予定があるようです。
私は、初めての固定資産税納付に行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クオーレのディナーバイキング

2010-05-30 19:41:37 | 
お晩です。
日中いい天気でしたが、気温は上がらずでした。
午後からの会議は、資料がいい加減で監査が通ったとは言えないひどいものでした。
さて、本日のメインイベントは、メトロポリタン秋田3Fのレストランクオーレでディナーバイキング。
大人1800円と少し高めですが、20種類のメニュー(他にケーキなどスイーツが10種類ほど)でした。
野菜を売りにしているだけあって、野菜料理は美味しく戴きました。
他のは普通って感じ。
しかし、下の子が食事に集中してくれず、食べた気がしないのが実際のところ。
帰りの車に乗ってやっと、ちょっと食べ過ぎたかな・・・。
ゆっくりと、味わいたいものです。
何年後に可能になるかな・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入籍記念日

2010-05-30 10:12:21 | 
おはようございます。
とってもいい天気ですね。
今日は、10回目の入籍記念日。
9年前の今日、朝一でドキドキしながら皆瀬村役場で籍を抜き、岩城に帰ってきたことを思い出します。
甲斐性のない私に、妻は良く添ってくれていると、ただただ感謝で一杯です。
アニバーサリーと言うことで、午後の秋田の会議の後、家族4人でディナーを楽しんできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだストーブが必要

2010-05-29 21:11:10 | 
お晩です。

上のこのいつも遊んでいるお友達は、今日スポ少(野球)の試合があるとのことで、遊びに来ませんでした。
私の顔を見るたびに「ヒマ~」を連呼。
3時近くに、おばあちゃんが畑作りをしていると言うことで、遊びがてら上の子を連れて行ってもらいました。
ツボミ菜を手土産にして帰ってきた上の子。
さっそく夕食のおかずにと妻がおひたしにして食べました。
毎日みたいに、アイスを買いに行かないと気がすまない下の子。
今日も、ローソンへ牛乳を買うついでに!
寒いので、ジャンバーを着せて、膝の上に。
寒いですね。まだまだストーブが必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に遊ぶことの面白さ

2010-05-29 08:28:17 | 
おはようございます。
雨は上がり、薄日が射し始めています。
妻は、今日お仕事です。下の子は保育園に行ってもらいました。
上の子は、これからアスレです。
午後からは、友達と「爆丸」で遊ぶ予定なのだそうです。
子供は子供なりにスケジュールを立てているんですね。
ここに引っ越すことが決まってから、お友達と遊ぶことが多くなった上の子。
友達と一緒に遊ぶことの面白さが、彼にとっては今一番の楽しみなのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑巾がけ

2010-05-28 19:01:54 | 
お晩です。
雨が降ったり止んだりの天気でした。
夕食後、ちょっとだけ公園にサッカーボールを持って遊びに行った上の子。
程なく帰ってきたのですが、玄関脇に蛇口があるのにボールを洗わずに来たので、洗うようにと言う。
風呂場で洗おうと、きびすを返したのですが、廊下でボールを落としてしまいました。
床にべっとりと跡が・・・。
跡を拭いてといったら、廊下全体を武道館の雑巾がけよろしく拭き始めました。
ただ、目とクロスするように拭き始めたので、それだと板と板の隙間に汚れが詰まってしまうから、板の目にそって拭いてくれました。
ついでに、私のタイヤも拭いてくれた上の子。
ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビとさよなら

2010-05-28 08:47:20 | 
おはようございます。
朝方雨が降ったようです。
今は曇り空です。
春先に戴いたワサビですが、毛虫に葉を食べられたことはこの間カキコしました。
鉢から水だけのコップに非難させましたが、結局、強烈なにおいを発するようになりました。
どうやら根が腐ったようです。
もったいないのですが、さよならしました。
野草は管理が難しいですね。
まして、水性の植物は特に。
戴いた方には申し訳ありません。ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする