ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

ウィンドウズ10でテンパっててんてこ舞い

2016-05-17 17:27:09 | 
午後から晴れてきましたね。

4時半過ぎ、S商事のT君がかなり忙しそうに我が家のパソコンを確認にやってきた。
なんでも、ウィンドウズ7からウィンドウズ10に勝手にバージョンアップするらしい。
19日あたりから。
どうやら「早くバージョンアップしないと、勝手にバージョンアップしちゃうぞプログラム」がUPデートに仕組まれているらしい。
しかも64ビットなら大丈夫だが、32ビットだと途中で止まってしまうらしい。
いわばマイクロソフト社の自社製品へのサイバー攻撃しているようなものである。
私のパソコンはバージョンアップを止めているので問題ないけど・・・。
しかし、超巨大企業のやることは理解できない。
その対応に東奔西走しているS商事のT君はウィンドウズ10でテンパっててんてこ舞い。
USBメモリを射し込んだまま次のお得意様に行ってしまった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頭痛で学校をお休み | トップ | 今日保育参観 待ちきれない様子 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーむ)
2016-05-18 01:25:01
http://pc-karuma.net/windows-10-downgrade-windows-7-8-1/

ようはupdateしなければいいのでは?
インスト途中でコケたのは戻せないと思います。
調子よければ自動更新(更新しない)させない事ですw
個別にKB番号をアンインスコすれば確実ですよ?
グーグル先生に聞けば出てきます。
ちーむさんありがとう (高橋修)
2016-05-18 20:31:20
チームさん、コメントありがとうございます。
私のPCは自動更新をさせないようにしていますが、彼の場合、クライアント(お得意様)は多様な方々なのですから、致し方ない気もします。
それにしてもMS社って・・・と思ってしまいます。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事