ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

今夜は焼きそば

2017-03-31 19:08:48 | 
お晩です。
暖かい一日でした。

今日妻は、職場の送別会と言うことで、一旦家に帰ってはきましたが、すぐに会場へ向かいました。
今日の夕ご飯は焼きそば、玉ねぎは妻が切って行きましたが、キャベツを一生懸命切る中の子。
そして、肉を焼いたりの火の担当は上の子。
下の子もお手伝いしたかったようですけどもね。
4人で美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6時半から始めたのは褒めてあげよう

2017-03-31 10:24:18 | 
おはよううございます。
今日は曇り空のお天気です。

中の子は、今朝早くから起きて宿題の漢字書き取りを頑張っています。
それは、宿題を終わらせたらwi-fiに繋いでもらえるからなのです。が、まだ終わっていません。
途中、途中の休息時間が多いからなんですけどね。
それでも6時半から始めたのは褒めてあげよう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の子供たち

2017-03-30 19:58:51 | 
お晩です。
いい天気でしたが、4時あたりに激しい雷鳴と天地を咲くような稲妻が恐ろしいくらい幾度も天と大地を振るわせました。
ひとしきり騒いで雨が降った後は、また穏やかな天気でしたね。

ソロバン教室に宿題を持って行った中の子、でも1ページしか終わらせれなくて、今妻が付きっきりで見ています。
下の子は、疲れたの子保育園で使ってた布団と毛布にくるまって夢の中へと進んでいるようです。
上の子は、夕方4月から通う高校の先生から研究部のお誘いを受けていました。
剣道との両立が出来るのか、本人も自信がないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンは時間限定

2017-03-30 09:05:13 | 
おはようございます。
今日は晴れ、お日様がぽかぽか暖かです。

下の子は、さっそくパソコンでユーチューブ、ひらがなの練習とかお絵かきしてくれると嬉しいので、40分だけの時間限定です。
しかしひかきんのどこがいいのでしょうね?
中の子は、着替えがまだ終わってません。いつになったらやるんでしょうね。
午後からソロバン教室です。
上の子、夕べも遅くまで高校から出された宿題をしていたようで、まだ布団から出てきません。
やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当のさよなら

2017-03-29 20:06:28 | 
お晩です。
いい天気でしたが午後から雲が出てきたなあと思ったら、3時頃屋根を叩くような音。
にわか雨が降りました。
ひとしきり降ったと思ったら、その後はまたお日様テルテルいい天気でした。

今日、本当のさよなら保育園をしてきた下の子。
下の子を連れて家に帰ってきた妻は、卒園式の時は泣かなかったけど、今日先生にさよならしたら泣いちゃった。だって。
気持ちわかるなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日が最後のはず・・・

2017-03-29 08:20:56 | 
お晩です。
今日もいい天気です。
お日様が、パソコンルームに射しこんで部屋の中が明るい。

昨日が最後の保育園だったはずの、下の子。
仕事から帰ってきた妻が「明日も保育園に行きたいって!」。
と言うう訳で、今日も保育園に行きました。
お友達と一緒にいるのが楽しいんでしょうね。
本当に今日が最期です。
中の子は、タブレットでゲームに夢中です。
上の子はまだ寝ています。のんびりできるのも今だけですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(日) 岩城・湯沢海と山の旨いもの自慢2017 

2017-03-28 19:44:43 | イベント
お晩です。
陽射しは暖かいのですが、風はまだまだ冷たいですね。

今日お昼から道の駅岩城に行ってきました。
6月4日(日)に開催する 岩城・湯沢海と山の旨いもの自慢2017 の湯沢との打ち合わせでした。
重右エ門、めぐちゃんと、研さん、長浜谷さん、私、十全さんと食事をとりながら事前情報交換。
小安峡は、気温が連日低いのでなかなか雪が解けず、かなり残っているとの事でした。
本番の打ち合わせでは新メニューも追加し、旨いものを一層自慢できるイベントになりそうです。
開催まであと2か月ちょっと。
旨い、楽しいイベントにするべくスタッフ一同頑張って行きます。
楽しみにしていてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら ありがとう

2017-03-28 07:43:54 | 
おはようございます。
今日も雲が垂れ込めています。

今日は小学校、中学校ともに離任式、上の子と中の子は登校日です。
中の子は登校班で元気に学校へ行きました。
上の子は、今日は歩いて登校するようです。
下の子は、今日が最後の保育園、念入りに髪をとかしてもらってます。
先生たちにちゃんとさよなら、そしてありがとうを言えるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲がいいのが一番

2017-03-27 19:20:01 | 
お晩です。
雨模様のお天気の本日でした。

妻は、腰痛がかなり来ているようで竹ちゃん先生の所にメンテナンスに行きました。
今日も朝からフルに活動していましたからね。
子供たち3人、仲よくスキンシップしています。
仲がいいのが一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換 あんたはエライ!

2017-03-27 10:33:14 | 
おはようございます。
今日は曇り空、パッとしない天気です。

午後から上の子が4月から通う高校のオリエンテーションがあるので、妻は今日お休みを戴きました。もっとも土曜の代休ですけどね。
私の訪問入浴中妻は、中の子と下の子をピアノ教室へ、下の子は終わってそのまま保育園へ。
中の子がピアノを習っている間に妻はタイヤ交換。
なかなか効率的に動く妻です。
タイヤの乗せおろしを手伝ってくれた中の子でした。あんたはエライ!
上の子は中学校へ、剣道をしに行きました。先生が38の竹刀を用意して待ってくれていますからね。
暫く稽古をしていないので、体がなまっているのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする