ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

今年1年ありがとうございました。

2010-12-31 21:10:30 | 
皆さんそれぞれの大晦日をお過ごしのことと思います。
今年も残り数時間。
いろいろあった一年ですが、どうやら我が家は新しい年を迎えることができそうです。
これも、私や家族を見守り支えてくださった方々が居たからこそです。
心から感謝申し上げます。

我が家は、クリスマスのデコレーションから、新年を迎える装いへと、妻と子供たちが協力して模様替えしてくれました。
私のパソコンデスクにも鏡餅がちょこんと乗っています。
さあ、来年はどんな年になるのでしょうね?
楽しい年にしたいものです。

それでは皆さん佳いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリフに抱腹絶倒

2010-12-31 19:28:57 | 
お晩です。
我が家は笑い声が響いています。

上の子が、こんなの面白いのと観始めたドリフの名場面。
お腹を抱えて笑い転げています。
ドリフの最盛期を知らない世代ですが、20年以上前のコントに抱腹絶倒。
時代が変わっても面白いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんのおせち

2010-12-31 13:17:20 | 
おばあちゃんがおせちを持ってきてくれました。
早速いただいています。
子供たちはから揚げを、私は煮物を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はお日様

2010-12-31 12:15:05 | 
こんにちは。
今度はお日様が出ています。
めまぐるしく変わる天気ですね。
まるで、今年一年の縮図みたい。

下の子はさっき、上の子の(高床式)ベットにぶら下がって遊んでて、手が離れ落ちてしまいました。
お腹を少し強く打ったようで、大泣き。
やっと泣き止んで、今度はお菓子を持ってきて・・・。
じっとしていない下の子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿飴をちぎったような雪

2010-12-31 10:53:34 | 
一服に出たらすごい!
綿飴をちぎったような大きな塊の雪が、ぼさぼさと降っている。
地面は見る見る白くなっていく。
このまま降り続いたら・・・。
恐ろしい。

妻は、今年最後の掃除機をかけ始めました。
気持ちはわかるけど、体を休めて欲しいと思う私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えん坊

2010-12-31 09:31:41 | 
雪が降ってきました。

下の子だけ、ご飯を食べて(妻に食べさせてもらって)います。
遊びながらなので、なかなか終わりません。
ほかはみんなご飯は終わらせているのですが・・・。
3歳を過ぎているのに、まだまだ甘えん坊の下の子。
赤ちゃんが生まれたら、どうなるのか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーズが観たい・・・

2010-12-31 08:07:31 | 
おはようございます。
夜中に少し雪がちらついたようですね。
今は曇り空です。

私の咳き込みで、夜中に何回も起こしてしまい、今朝は具合が思わしくない妻。
ごめんなさい・・・。

上の子は、今日も朝からDS。
下の子は、オーズが観たい、オーズが観たいと騒いでいます。
今年最後の日ですが、いつもと変わらぬ朝がスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と一緒?

2010-12-30 20:24:45 | 
お晩です。
風は冷たかったけど、良い天気でしたね。

今日、上の子が取り組んだ宿題は国語。
お多福で2・3日まともに宿題をしていませんから・・・。
1年生、2年生の漢字をところどころ忘れてしまっている・・・。
直しが何回も入って、泣き出す上の子でした。

数学?もとい算数は得意なんですけどね。
苦手は克服しないと・・・、とは言え、算数が得意で国語が苦手なところは私と一緒かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス190円それとも140円

2010-12-30 15:55:38 | 
こんにちは。
買い物から帰ってきました。
昼食を久々にサティのココスで・・・、上の子はハンバーグ、下の子はお子様カレー、私と妻はピザとシーザーサラダを。
下の子は珍しく完食しました。

子供たちがゲーセンで遊んだ後食材を仕入れましたが、レタスが1個190円と高い。
サティだけで済ませようとしていたのですが、帰りにナイスへ。
ここはレタスが1個140円。
50円の差がありますが、あなたなら1箇所で済ませる派?それとも別の店で買う派?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にお出かけ

2010-12-30 10:24:44 | 
上の子のお多福も治り、久々にお出かけしてきます。
特に上の子は、退屈をもてあましているので・・・。
今年最後のお出かけかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする