ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

ドンキホーテ満車でした

2015-05-31 16:33:20 | イベント
こんにちは。
風がどことなく寒いですね。

もし空いてたら六魂祭を見に行こうと、ドンキホーテに行ったのですが満車でした。
六魂祭は諦め、旧サティ―へ。
ココスでお昼ご飯を食べ、食材の買い出し。お留守番している上の子にはミスドをお土産に。
生協と新屋のナイスにもより、帰ってきたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから朝食

2015-05-31 10:18:18 | 
おはようございます。
明け方まで雨が降っていたようですね。
今は青空も出てきています。が、昨日から比べると随分涼しいですね。

我が家はのんびりの日曜日、これから朝食です。
もっとも中の子は、アニメを見るため7時過ぎから起きていますけどね。

買い出しに行きたいところですが、秋田市内は六魂祭で混んでいそうなので、人ごみが苦手な家人は躊躇してしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいさつ回りで道の駅岩城へ

2015-05-30 19:39:16 | 
お晩です。
今日も暑かったですね。
一番陽射しがきつい2時過ぎに、6月7日開催の「岩城・湯沢海と山の旨いもの自慢2015」のあいさつ回りで、道の駅岩城のテナントやレストランへ。
中の子と下の子も一緒だったのですが、子供たちのお目当てはかき氷とジェラート。
上の子は超スッパイ カシスを、下の子はイチゴのかき氷を。
少し私が間引きましたが、30分ほどかけて二人とも完食しました。
ふれあい広場で、私の一服に付き合ってもらいましたが、あちらこちらに胡桃のかけらが落ちていました。
多分カラスが、中の実を食べるために
高いところから落として殻を割ったものと考えられます。
穏やかな午後の日本海を見て、家路につきました。
今日は子供の歩くスピードを考え、車いすの速度を一段階落としました。
それでも、片道15分少しですけどね。
子供たちも私も、腕が赤く日焼けしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2015-05-30 08:52:32 | 
おはようございます。
今日もいい天気ですね。

今日は上の子が通う中学校の運動会。
左手首を痛めている彼ですが、気合が入っているようです。
頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の人と一緒に地域を考えたいな

2015-05-29 21:19:17 | 地域・社会
お晩です。
今日は半袖でも暑いくらいでしたね。
午前中は銀行へ、午後から役場へ6月7日開催の岩城・湯沢海と山の旨いもの自慢2015の調整を産業課長としてきました。
調整後、珍しく総合支所長が居たので(市議会が早く終わったのでお昼で帰ってきたらしい)ちょこっと相談を。
どんな相談課と言うと、相談と言うよりはお話を伺った、と言う方が合っているかもしれませんが。
最後の時まで、20年30年と長い期間ほとんどが終の棲家として入院生活しているA病院(旧М病院)の、未だに治療法が確立されていない患者さん。
私も15年そこに入院していましたが、住所は実家に、でも住んでいるところはI町。
でも、I町の住民として地域が受け入れているのではなく、病院の患者さんとしてのこと。
この患者さんたちには自主運営している自治会があり、それを母体として町内会として地域活動に参加できないものか?と言う趣旨なのですが、
答はNOでした。
・ほとんどがここの地域に住民票を有していない。
・施設の管理下に置かれていて、施設の定款に「入院患者の町内会活動」が認められている条項があるはずがない。
その他にもいろいろと、ご教示戴いてきましたが・・・。

私だったら、入院しているその地域の住人として、地域の人と一緒に地域を考えたいな。

さあ、新たな戦いが始まった。
前例を塗り替えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリ目覚め

2015-05-29 08:20:42 | 
おはようございます。
今日もいい天気。今日は昨日より暑くなるようですね。
日中は半袖かな?

いつもなかなか目覚めの悪い中の子。
でも今朝は、声を掛けるとすぐに起きてくれました。
スッキリ目覚め、いつもギリギリの登校班も、3分前に家を出ました。
毎日こうだと嬉しいのだけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の冷やし中華

2015-05-28 19:38:04 | 
お晩です。
熱い一日でしたね。家の中はまだ熱が籠っています。

今日のお昼は、十全さんと久々に近くのレストラン「サフラン」へ。
今年初の冷やし中華を食べました。
さっぱりしたタレで美味しくいただいてきました。
例のボラレンジャープロジェクトの印刷原稿、今日ポスターとチラシを脱稿して発注をかけ、デザインは残り後1つとなりました。
が、かなり目に来ています。
もうひと踏ん張り頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな元気に

2015-05-28 07:48:55 | 
おはようございます。
今日はいい天気ですが、風が強いですね。

昨日行きたくない病だった中の子、今日は元気に登校班で学校へ行きました。
嬉しい。
上の子は自転車で学校へ、下の子は早出の妻と一緒に保育園へ。
みんな丸気なのが一番いい。
私も、抗生剤が利いてきているようで、咳・痰ともに劇的に少なくなった今朝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方に先生から

2015-05-27 20:03:30 | 
お晩です。
何となく寒くなってきました。
中の子は30分ほど前から咳き込みが始まりました。
先生たちの努力のおかげで、何とか教室へ入った中の子。
その後は、いつもの積極的な子に戻ったと、夕方先生からお電話を戴きました。
お昼前の授業はお腹が痛くて保健室へ・・・・しっかりおひいるご飯は食べたとのこと。
最近特に、どれが中の子の本当だろう?と思ったりします。
どれも本当なのでしょうけどね。
で、現在の咳き込みです。はあああああ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校長先生まで

2015-05-27 08:20:12 | 
おはようございます。
今日は曇り空、上の子が自転車で学校へ出て間もなく一雨。
多分濡れただろうな・・・。

中の子は今日も学校へ行きたくない病。
妻がむりくり連れて行きましたが、学校についたら担任の先生と、なんと校長先生まで出てきてくれたと妻。
何かと面倒をおかけしております。
ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする