ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

久々に空手の稽古へ

2015-03-31 18:31:42 | 
お晩です。
いい天気でしたね。
陽射しが暖かいとはいえ、日陰に入ると風が冷たい。そんな春の一日でした。

上の子の同級生が午後から遊びに来たのだけれど、上の子は勉強中。
中の子と下の子が、すぐそこの公園で遊んでもらいました。
ありがとうございました。
その中の子、今日は久々に空手の稽古に行きました。
2週間ぶりかなあ?遅れた分しっかり稽古してきてほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早出

2015-03-31 08:02:31 | 
おはようございます。
今朝はお日様が出ていて暖かいですね。

妻は今日早出ですでに出勤しました。
入れ替わるように中の子、上の子が起きてきました。
下の子はまだ夢の中です。
今日も賑やかな一日の始まりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭がわやに

2015-03-30 20:19:10 | 
お晩です。
気温の上がらない一日でした。

中の子は私立秋田病院に行ってきたのですが、皮膚科は予約しているにもかかわらず2時間以上待たされたと妻。
中の子とくっついて行った下の子は、ドーナッツでお昼をしのいだとのこと。
お、今ちょうど上の子が英語教室から帰ってきました。
受診が終わった後、携帯からスマホに乗り換えでも奮闘した妻。
帰りは6時過ぎでした。長時間お疲れ様でした。
夕食の支度を済ませた妻は、さっそくスマホを設定、これがなかなか一筋縄では行かないようです。
詰まると私に聞いてくるのですが、私もスマホ初心者、頭がわやです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受診日

2015-03-30 08:49:58 | 
おはようございます。
今朝は曇り空、寒いです。

中の子は今日、私立病院の受診日。
再度血液検査をしてアレルギーなどを調べる予定で、さっき妻と下の子と一緒に出掛けました。
大事が無いといいのですが、手の皮がむけるのはいまだに治っていないので・・・。
上の子は、部活が午後からなので午前中勉強ですね。
昨日から上の子と中の子がタッグを組んで、爆丸をネットで買ってと五月蠅すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のお買いもの

2015-03-29 19:54:20 | 
お晩です。
夕方から雨です。

数か月前から、妻の携帯電話のバッテリーがすぐなくなるので、買い替えを考えていて、この間の木曜日、ドコモや何ドンキホーテのsbで妻が聞いてきたらsbのキャッシュバックの額が半端でない。
auも聞いてみて乗り換えを決めようかと、私も一緒に行ったのだが・・・。
そう言えば、私が一緒に行くのはかなり久しぶり。
特に私が何をするわけでもない。
今回も結局、どうするかは決められずに来た。
まあ、それでも久々に一緒に行動もいいかな。
遅い昼ごはんと夕ご飯兼用は、子供たちのリクエストで、旧サティのココスでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫処分につき

2015-03-29 11:13:14 | 
おはようございます。
本日は花曇りです。

冷蔵庫にご飯がいっぱい残っていたので、今朝は在庫処分。
みんなでお茶漬けで食べました。
お茶漬けもたまにはいいもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花とショウジョバカマ

2015-03-28 19:30:29 | 
お晩です。
暖かい一日でした。
妻と上の子は、自転車小屋をテラスから駐車場の上に移動しようと2,3日前から話していたのですが、下の子がピアノ教室から帰ってきたタイミングで例のサンタのおじさんが参上。
午後からの予定でしたが、さっそく移動作業開始。
男勢が居ると言うことは、作業効率がずいぶん違いますね。
お陰で30分ほどで作業終了でした。
自転車のメンテナンスも出来ました。

花壇には沈丁花が春の優しい陽射しを浴び、花を咲かせていました。

手前のYの字の木のところに重なって見えないのですが、この家を建てたときに知人から戴いた「ショウジョバカマ」が初めて薄紫の花を咲かせていました。
やっと根をしっかり伸ばしたのでしょうかね?
春の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形あるものは

2015-03-28 08:50:22 | 
おはようございます。
今日は朝から暖かい良い天気となりました。

上の子は隣でインターネットを閲覧中。ここ最近パソコンに向かう時間が増えたと思ったら、3DSが壊れてしまったと言う。
形あるものは壊れる。しかたないことですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れは学校だけではない

2015-03-27 21:40:44 | 
お晩です。
午後からお日様が出ましたが、寒い日中でした。

今日中の子は、小学校の離任式で学校へ要ってきて、離任される先生方の名簿を持って帰ってきました。
昨年は特に小学校の閉校式や上の子の卒業式などがあり、名簿を見て、お世話になった先生何名かが離任されるとのことで、思いもひとしおです。
妻はもっと強うようですが・・・。

お別れは学校だけではありませんね。
訪問入浴を利用している私ですが、4月から担当者が代わると言うことで、先週から看護師、今週から介護士が引継ぎの研修に来ています。
岩城事業所から大内の事業所に変わって約10か月。
やっと慣れたかなと思っていたのですが、仕方のないことですからね。
振り出しに近い状態になりましたが、互いに理解する努力が一番ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離任式

2015-03-27 08:23:21 | 
おはようございます。
今朝は曇り空、風が強い寒い朝です。

今日は小学校の先生方の離任式があり、中の子は学校へ行きました。
道川小学校からの教頭先生、上の子が6年生の時担任だった先生がほかの学校へ行きます。
下の子は今日で、本年度の登園はおしまいです。
先生、1年間ありがとうございました。
上の子はこれから部活で、学校へ行くところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする