介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

ちらし寿司です

2008-02-20 13:15:37 | ガヤの人びと
春 というわけで ちらし寿司 いろんな具のほか 菜の花 えび 見えましたか? いつもはスープですが 今日は 豚汁! 鹿児島のは具沢山で細かく刻んであります。 一味唐辛子もついていますね。 みずな のから揚げ あん がかかっています。 なんか幼稚園言葉?になってしまいました。 天気も良いので (昨日に続いて)外出します。 . . . 本文を読む
コメント

リアル世界をのぞく

2008-02-20 11:33:19 | 経済
【問題】 この2つの砂時計の 違いを述べなさい。 【このブログの抽象性】 社会福祉に関する専門書を紹介したり、 アメリカの先生やドイツの街をのぞく ・・つまりは生活感が薄いですよね。 【Gaya】 そこで 最近登場したのがランチの写真。 もともと食材の知識はゼロなので ランチそのものよりは ランチを食べている人々 ランチを作っている人々(鹿児島の方というか「坂之上」という街の方々) のことを「 . . . 本文を読む
コメント (2)

薩川集落

2008-02-20 11:12:15 | 加計呂麻島
【薩川】 「さつかわ」と読む。 地図を見ると 左の上、奄美大島本土に近い側。 ここへは足を運んでいません。 (というよりほんの3時間程度加計呂麻島にいただけ!) 『離島の離島高齢者報告』(2006年、鹿児島国際大学) の集落ごとの紹介も そろそろ終わりかと あきらめかけていたら さっき、写真をみて チャレンジすることに。 この「ヤカンの木」前後の ドキュメントは 「奄美・加計呂麻島何でもありB . . . 本文を読む
コメント

新書の紹介『至福の園芸』(江尻光一)

2008-02-20 10:23:08 | 園芸ケア
人間生活と植物の関係について 海外の体験事例などをまじえて話している。 『至福の園芸』(写真) は、2月10日付け、NHK出版より刊。 生活人新書243.178ページ、660円+税。 著者・江尻光一 は、81歳。むかし、NHKの「趣味の園芸」に出ていた由。 *じつは、 最近、映像を入れ始めてまだ慣れないのか さっきまで30分ほどかけて800字ほど書いた後で、 ログインできていなくて全部消えてし . . . 本文を読む
コメント

ぽーれぽーれ2月号

2008-02-20 09:28:58 | 認知症
【全国版】 2008年2月号 通算331号 月刊 A4版で16ページ(写真左側。昨日配達) 社団法人 認知症と家族の会(本部:京都)  *私のホームページ(講義概要)の「高齢者福祉学」の項にリンクしています。 「ぽ~れ ぽ~れ」POLE POLE とは、スワヒリ語で ゆっくり、やさしく、おだやかに の意味だそうです。 今月号 p4-p5 「介護労働者の実態と介護保険」廣末利弥(社会福祉法人 七 . . . 本文を読む
コメント

「社会福祉の基礎を考える」シリーズその6(テキスト坂田周一)

2008-02-20 04:36:34 | 社会福祉
【本・論文・ブログ】 このブログでは、 標準の字数を1000字としています。 清水幾太郎の「論文の書き方」(岩波新書)に従っています。 1000字で一つのまとまりのあることを書くのは難しいです。 普通 学術的な論文は 原稿用紙400字×40枚=16000字です。 (かっては、50枚が多かった。) この長さが、社会科学系統では標準的な長さだと考えられてきた。 1冊の本は この論文が15本前後 . . . 本文を読む
コメント