介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

権利と公正

2008-02-29 20:45:45 | 成年後見
【法の世界における権利と公正】 第4章 現代社会と知的障害者の最後の節 「6 権利と公正」(p190-p204)に入ります。 (1)正義 (2)権利 (3)衡平 (4)消費者契約 の4つの項に分けて考察が進められます。(以下では、この区分をしません) この節で用いられる概念は、法律学しかも「法哲学」とか「法理学」とか言われる用語で説明されていて難しいのですが、できるだけ易しい表現に置き換えな . . . 本文を読む
コメント

「生存協同組合」とはなにか?

2008-02-29 10:46:11 | 経済
【私の疑問】 ○ 介護の現場では、専門職が情熱を傾けてケアしているのに何故低い給料に甘んじなくてはならないのか? ○ 景気は長く好況が続いてといっているのに、庶民の生活は向上どころか悪化してきたのは何故か? ○ こういう問題は、経済学の問題だと思われるが、経済学者は誰もその問いに答えてくれない。 【堂免信義氏の新刊】 昨日 いつものように 世の中の動きを探る意味で立ち読みしていたところ 『 . . . 本文を読む
コメント (2)

15のケミストリーな世界

2008-02-29 08:11:28 | ネットの世界
ケミストリー chemistry 辞書では、①化学・・・④相性 とあります。 相互に影響しあってある変化が起こる から、「相性」というのでしょうか。 2008年2月29日現在 このブログには15のブックマークがあります。 *1日に読める量から言ってこの15が私のブックマーク上限ですね。 その概要・特徴は、ブックマーク欄に簡単に書きました。 私のブログの最大の特徴は、このケミストリー溢れるブッ . . . 本文を読む
コメント

日進月歩

2008-02-29 06:14:41 | ネットの世界
2008年2月29日現在のこのブログの構成 カテゴリは23あります。 左側の番号で、このブログの構成を説明します。 01 は、このブログの目指す方向を書いています。 02~05 は、01を支える基礎的な理論を読んでいます。 06~10 は、大学院で担当している講義・演習です。(06 は、学部1年生向け) 11~14 は、主な分野ごとの基礎的な文献を読んでいます。 15~19 は、地域の . . . 本文を読む
コメント